今度こそ、新しい時代へ!  井上ちあきblog

待ちつづける政治から 挑戦しつづける政治へ!

保育園の金メダル

2008-09-28 | Weblog
今日は午前中 近所の保育園の運動会へ

テントの中の日陰では、少し肌寒い感じでした。

午前中だけでしたが、かけっこ・ダンス・組体操やリレー

親子競技にパンくい競争、障害物競走に竹馬レース

最後には鼓笛隊の演奏などなど、盛りだくさんでした。

なかでも、子供たちの混合のリレーに参加!

赤チームの園児たちに、「ゼッケンがピチピチや~!」と

言われながら、スタート。バトンを受けるまえでビリだったので

本気で走りました。抜いたお母さんには怒られちゃいましたが・・

それでもおかげで 保護者の部で金メダル「ハッスル賞」

をいただきました。

ありがとうございました。

園児たちと運動会に参加していると、本当に心がいやされます。


ビデオ。カメラ片手に必死のお父さん!

子供に「きしょい!」と言われる日そう遠くありません。

今のうちに、思いっきりかわいがってあげてくださいね。


取り戻せ!加西の未来
井上ちあき

続・・9月定例会終了!

2008-09-26 | Weblog
昨日の続きです。


小学校統廃合議論がある中で、校舎などの耐震
診断(2時診断)をするための補正予算を組むが、
富合小・賀茂小の分はいれていない提案をどう判断するのか?


この点については、総務委員会で3:2で次のような修正案
が委員会可決されていました。

43号(3役の報酬の増額)を否決していたので、そので浮いた
補正予算枠をつかって、富合小・賀茂小の耐震診断費用に
あてるというものです。

ここの流れについては、語弊の無いように先にご説明しますが、
「3役の報酬増額」と「耐震診断」を天秤にかけて、どうせなら
耐震診断に使おう。ということではありません。
どうも、こうした風評があるようですので、あえて注釈をします。

個々人の議員がどう思っていたかはしりませんが、議会の議決と
しては、こうしたことではなく、

先に3役の報酬増額となる条例が否決されていましたので、
当然、まず補正予算を修正して、その部分を減額することになり
ます。

そして、次に耐震診断を考えるときに、教育長としては原案としては
富合・賀茂の分はあげていないが、統廃合の結果にかかわらず
処分するにも耐震診断をしておいたほうがよいとも考えられるので
12月議会に再度その分は補正予算に盛り込みますという答弁でした。
しかし、総務委員会の修正案を提案した議員としては
12月といわず、この9月補正で一度にやることを提案しました。
そこで、今回補正予算で提出された総額を超えないようにしよう
ということで、減額分を耐震診断費用としたということです。

特に、統廃合が決まらないうちに、耐震診断の時点で2校をはずすのは
統廃合ありきという前提になりかねないという意見でした。

逆に教育長としては、すべてを耐震診断することが既成事実化して
全校存続、耐震化論へのつながるのを恐れているということでした。

結果、上記のような理由で12:5で上記の修正案が議会にて可決されました。

次に私が思うには、この修正案には反対です。

もちろん統廃合ありきなどというつもりはありません。
むしろ以前にも書きましたが、統合後の学校の有り様が、子供たちのために
ならないのであれば財政の問題をもって、子供たちにその負担を
押し付けるものであってはならないと思います。

しかし、きちんと統廃合が整理、合意されたとするならば、
取り壊されるかもしれない校舎の耐震診断費用(2校で1600万円)
という血税が泡と帰してしまうかもしれません。

民間企業ではありえない投資ではないかと考えます。


いずれにせよ、こうした小学校統廃合については本格議論が
はじまったばかりです。

あらためてご覧の皆さんに申し上げたいのは、
統廃合後の学校像
  ①教育環境や内容として (複数学級、学習への投資など)
  ②施設環境として (図書、楽器、冷暖房、防犯などなど)
これが、教育委員会や市行政の説明である程度具体的に理解できるか
どうかが大事です。なんだかよさそうな話にのって
結果は犬猫を、一つの学校に入れておいたということに
ならないよう、議員はもちろんですが、特にお子さんを通わせる
保護者や関係者の方々には十分注意をし、意見・要望を
説明会でどんどん出してもらいたいと思います。


取り戻せ!加西の未来
井上ちあき







9月定例会終了!

2008-09-25 | Weblog
9/22・・・一昨日に9月定例会が閉会しました。

一般会計の補正予算、病院事業会計補正予算など
多数の議案がありましたが、

大きな争点は2つでした。

1つ目に、市長はじめ副市長、教育長の報酬と期末手当の
増額したいという提案をどう判断するのか?

2つ目に、小学校統廃合議論がある中で、校舎などの耐震
診断(2時診断)をするための補正予算を組むが、
富合小・賀茂小の分はいれていない提案をどう判断するのか?


ブログですので、かいつまんでの説明になりますが・・・

1つ目の点については、市長について言えば本来94万円/月の
報酬を現在自主的に70万円に減額しているものを84万円に
戻したい。
提案の大きな理由は就任3年になり、市債も50億削減などの実績を
あげている。また市長という責任と能力と実績に対して相応の報酬
があってしかるべきという点と理解しています。

議決結果は5:12で否決となりました(新聞にもでていましたね)

主な反対理由は 市債の削減などの実績は認めるが、同時に市の貯金で
ある基金も底をつきかけており、財政基準も県内でワースト5の状況
(実質公債費比率)、またゴミ袋などを筆頭に市民負担をもとめる中で
今、報酬の増額は認められない。
補正予算という期中の補正ではなく、来年度当初に議論すべきものである。

およそこうした理由だと思います。
当然、多くの市民の方々のご意見であるとも思いますが、
私は、この議案には賛成討論を行い賛成しました。
(もしお時間があれば、議会の録画をご覧下さい)

理由は大きく2つです。

1つに、直接選挙で選ばれた市長に、加西市の舵取りを信託したと
いう事実は変わりません。市長という職責にたいして相応の報酬を
私も含めて市民は負担をすべきだと根本的に考えています。

その「相応の」という金額は、現在根拠となりえるものは
それ以前よりも4%削減し94万円相当とした「報酬審議会」
の結論と、それを認めた議会の結論だと思います。

その94万円を上限とした範囲での裁量は本人に委ねられる
べきと考えています。
市の財政が厳しいことは理解していますが、今回の増額をもって
即、市の財政が破綻するということでないのであれば、
財政と3役の報酬を直接結びつけることは妥当ではないと思います。

財政に結び付けて反対をするなば、特別職の議員報酬も連動させるのか?
という問いに答えなければ、矛盾するのではないかと思います。


こうした、増額した行為を含めて、4年任期の間になした市政運営の
結果を選挙で問われるということだと思います。

また、補正のタイミングは良いとは思いませんが、補正することを
「緊急時」という縛りを強化することは、市政運営の弾力性を
損なうと思いますので「良い」とは思っていませんが
「だめ」ということではないと考えています。


賛否の結果は私の考えではないほうになりましたが、
議会の議論が「議論の正当性」だけでなく
わけのわからん屁理屈がまじってくることが
影響しているように思えることが残念です。


長くなってしまいましたので、2つ目の議論について
は次回・・・


取り戻せ!加西の未来
井上ちあき



加西にも流通 事故米の玉子焼き

2008-09-21 | 市政一般
お米自体の流通には問題がなかったようですが、

学校給食に使われた「厚焼き玉子」

(昨日のニュースでも流れていました)

の「つなぎ」として事故米(カビ米)から作られた

でんぷんが混入していたようです。

対象は九会の給食センターからの提供を受けていない

小学校・幼稚園

北条小学校 泉小学校・北条東小学校
富田小学校・賀茂小学校・下里小学校
日吉小学校・宇仁小学校
北条幼稚園・泉幼稚園・日吉幼稚園
宇仁幼稚園・北条東幼稚園・
下里幼稚園
加西特別支援学校



時期は 2004年から2007年の4年間で

回数は4回~10回とのことです。

今年は使われていないようです。

体調不良などは報告されていないようですが、

ご心配の方は、教育委員会へご相談を。


市では土日を返上して迅速に対応されたようです。


取り戻せ!加西の未来

井上ちあき







運動会とバザー

2008-09-21 | Weblog
校区の運動会へ

昨夜は遅かったせいか、あやうく遅刻しそうでした。

台風もこずに、本当に良い天気でした。

暑いくらいでしたね。

ちなみに本部席の来賓席にご案内いただきますが、

直射日光が、もろに当たって。。。暑い。。。

子供たちは、本当に一つ一つの競技や演技に一生懸命で

ほんと素晴らしい!

性善説がただしいように思えてなりません。

さて、昼食後は体育館で行われたバザーへ

収益金が図書費になるんだと思います。

よく破れてこまる、靴下を沢山買わせていただきました。


同級生や、以前PTAの役員を一緒にした方、

昔から知ってる年配の方々、近所の人たち

加西は閉鎖的とも言われますが、

近所づきあいの濃いところや、自分の子供のころから

知ってくれている方々、小さい頃から知っている子供たち

こんな付き合いのあるところを

これからも子供たちにも大事にしてもらいたいものです。



取り戻せ!加西の未来

井上ちあき

素早い対応!

2008-09-20 | Weblog
昨日、夕方携帯が・・・

それも番号「非通知」で・・・

だれから??と思いでると、副市長から。

厚生委員会で議論になっていた、事故米の

加西への流入について調査を

早速していただけたとのこと。

資料はまだいただいていませんが、

問題がなかったとご報告をわざわざいただきました。

素早いご対応をいただけたことに感謝。

副市長!ありがとうございました。

事故米のこと自体も問題ですが、

それ以上に、行政が本来業務として

管理監督すべき点について、こういう時にビシッと

リサーチするぞ!

曖昧なままではすまさないぞ!

という素早い姿勢が抑止力としても重要だと

思います。

どこかの、ぼんくら省庁の役人とはちがって

市民・国民にもっとも近い存在の市が

真剣に動くことが大事ですね。


明日は、小学校の運動会。なんとか天気はOKのようですね。

バザーで買い物してもいいのかな?

今日は午前に会派で各議案についての意見交換

夕方には、議会運営委員会の打合せということで、

議長、副議長、委員長と月曜日の段取りについて。

月曜はいよいよ、本会議最終日です。

わけのわからん理屈のわめきあいではなく、

議論での勝負のできる場であってもらいたい。

議論で「そうだ」と思えば賛成、「違う」と思えば反対

それ以上でもそれ以下でもない、議論が交わされる

議会でありたい。


取り戻せ!加西の未来

井上ちあき





総務委員会

2008-09-18 | Weblog
昨日は 10時から6時前までびっちり総務委員会でした。
私は総務委員ではないので、傍聴席でじっくり聞かせてもらいました。

最大の焦点は2つ

市長給与を現状30%ダウンから10%ダウンまで
   70万⇒84.6万
副市長給与を20%ダウンから7%ダウンに
教育長給与を15%ダウンから5%ダウンに・・・
各期末手当は、回復された分、戻ります。

賛否ありましたが、それぞれの主ないい分は・・・
市長の言い分としては
 市債を就任時から60億減らした実績  
 3役の実績と責任と能力に見合った報酬
 3役合わせてすでにかなりの金額を市政に貢献している

反対者
 期中の補正は緊急のものに限られるべき
 報酬審議会にはかってはどうか
 実質公債費比率が県内でも下位にあり、基金と
  いう貯金を食いつぶしている現状

結果は 3:2で否決


つぎに学校の耐震診断について

今回 富合小・賀茂小は耐震診断をする補正予算にはいって
いませんでした。

教育長等のいい分は

  富合・賀茂については必要があれば別途補正予算を提出する
  まずは、すべての耐震診断することが、既成事実として
    全校存続論につながることを危惧する
  財政をぬきにして考えることはできない
  まずは、提案している統廃合論を検討してほしい

反対のいい分
 
  統廃合ありきで、学校を耐震診断するかしないかを判断するのはおかしい
  まずは、耐震をしてから統廃合を検討すべきだ
  統廃合になったとしても、その建物利用のために結局は診断しないと
    いけないので、今やればよいではないか。耐震工事をするかどうか
    は統廃合を検討した結果で考えればよい

結果 修正案が委員数名から提案され、2校分の耐震予算を増額して
   採決
   3:2で修正案可決

こうした結果になりました。

来週月曜22日に、討論採決が行われて議会としての結論が出ます。



取り戻せ!加西の未来
井上ちあき
   


 

厚生委員会

2008-09-16 | 市政一般
今日は10時から午前中、厚生委員会が開かれました。
私も委員の一人です。

9月号の市の広報はみられましたか?
前日の新聞報道にもありましたが、
民間のニッテレ債権回収株式会社というところに
市の6項目の滞納回収業務が委託されます。
①住宅改修資金等貸付金
②保育所の保育料
③し尿収集手数料・・・など(詳しくは広報を)

もしかすると、この会社から連絡があることも
あるかもしれませんが、認可された会社ですから
きちんと対応してもらえるはずです。
こうした債権回収会社の名をかたった詐欺も
横行しているようですので、ご注意ください!!

それから、①の住宅改修資金等貸付金の
委託については実は、この9月議会の補正予算の
中で審議しているところ・・つまりまだ決まって
無いことなんですね。
これが、議会の議決をへることなく既成の事実のように
広報されてしまったことは残念です。
委員会では採択されましたが、
市行政は、議会の議決を経て、それを執行するという
ルールはしっかりと認識してもらいたいものです。

議会軽視なんて、つまらないことを言うつもりでは
ありません。
でも、物事を決める筋道は大事にしなければなりません。

それから、話題の事故米についても質問しましたが
厚生委員会所管の病院としは問題がないとの答弁
でした。
しかし、市としてのリサーチはしていないとのこと。
健康被害は全国でも報告されていないとは思うのですが
こうしたときに、即リサーチ確認することが
わけのわからん業者がはいらない抑止力になると思います。
副市長からは、関係部署と相談して対応すると答弁
いただいたので、期待してますよ。

明日は総務委員会・・・長くなるかも・・・


取り戻せ!加西の未来

井上ちあき


大問題!雇用促進住宅が廃止!?

2008-09-13 | 市政一般
今議会での重要案件は、もちろん学校統廃合ですが、
同様に議会で注目の議論の的が「雇用促進住宅の廃止」です。

雇用促進住宅は厚労省管轄の独立行政法人雇用能力開発機構によって
運営されていますが、平成19年の閣議決定により雇用促進住宅は
順次廃止されていく方向になっています。

加西市には4箇所で9棟が建ち、約250世帯がお住まいです。
これらの方々に平成23年には廃止するので、早めに市の住宅
担当に問い合わせるように・・・というような内容のビラを
配布しました。住民の方々からも市に問い合わせがかなりあった
らしく、職員も対応に追われた時期があったようです。

さらに、厳しいのは定期借家契約というものを「知らずに」
結ばされている住民の方々です!
この契約は貸主に一方的に有利な契約で、うむも言わさず、
契約終了の配達証明郵便を送りつけてきたようです。
私にご相談されたかたは来年早々にも家を明け渡さざるを得ない
状況に追い込まれておられ、大変お困りです。

加西市には公的な住居が十分供給されているとは言えないなか
すべての住宅を廃止する方向という。
他市では半分は廃止で、半分は当面残すというところも多いらしい。
雇用能力開発機構はこうした住民を、放り出すつもりなのか?

非常に腹立たしい思いがしています!

市の担当部長ふくめ職員の方も積極的に、働きかけていただいていますが
この250世帯の方々が路頭にまようような事態にならないように
他の議員や行政とも連絡を取り合っていきます。

それにしても、国の無責任さに怒りがおさまらない。

世は総裁選から総選挙へと忙しいようだが、
彼らに国民が見えているのだろうか?
締め付けられる地方自治体がみえているだろうか?

疑わしい!

取り戻せ!加西の未来
井上ちあき



学校統合問題について

2008-09-11 | Weblog
3日間缶詰で行われた一般質問が終わりました。

沢山の議員から学校統廃合について質問がありましたが、

教育長の答弁から・・・

①現状の案は教育委員会の事務局案である

②現状の財政や1学年2クラスという環境を前提
   に考えると、現状案がベストと考えている

③10月中旬~に市民集会を企画して説明会をしたいと考えている

④11月ころから各校区に説明を行いたい

ということでした。

現状では、細かなその「事務局案」は議員、各校区の区長会長、

PTA役員あたりまでしか提示されていないと思います。

こうした方にお知り合いのある方は見せてもらってください。

もちろんご連絡いただければ私もお見せします。(結構分厚いですが)

いずれにせよ、「お金がないから、子供を1箇所にまとなしゃーない」

という話ではなく、統合するからこそ子供たちに、ソフトもハードも

よい教育環境を用意できるかどうか!

具体論で説明会などの時には疑問をぶつけてください。

教育委員会も建設的な質問、提案は歓迎のはずです。




取り戻せ!加西の未来

井上ちあき