のんびりかな打ち日記  ini's blog

NikonD7100やSonyRX100M3で撮影した画像と日々の出来事を“ かな入力 ”でのんびり綴るブログです。

かな打ち動画撮ってみました。

2013-01-13 20:19:08 | かな打ち
長らく写真が趣味ですって言ってるものの、メインで使ってるカメラのNikonD300sもメインよりも活躍しているサブコンデジのSony RX100もちゃんと動画機能があるので、一度ぐらいは撮ってみたいと考えてたのですが、結局思いついて撮ったのがタイピングゲームの動画です ⇒  http://www.youtube.com/watch?v=JA3JD1MMZRQ


タイピング無料ゲームスタジオというサイトにあるAKB48の10人の名前を入力する単純なタイピングゲームをしているところです。

自宅にミニ三脚があるので、RX100を立てて最初は自分の手もとと画面の両方が入るようにしようと思ったけど全く出来なかったので画面だけに向けて撮りました。


キーボードの横の三脚の足が邪魔(笑)になって入力しにくかったのですが、14、5回ぐらい挑戦してやっとノーミスの記録が出たのでその部分だけに編集しました。自己新記録が出なかったのが残念。

でもこのタイピングゲームは短くて簡単なのと、ここのサイトは「かな入力」と「ローマ字入力」がいっしょに挑戦できるのが珍しくて毎月記録がリセットされるたびにチャレンジしています。

私はかな打ち人なのでもちろん「かな入力」で打ってます(^^)


DSC-RX100

ブログランキング・にほんブログ村へ

iPadで「かな打ち」に問題が(^^ゞ

2013-01-12 18:24:11 | かな打ち





今日と明日は久々の連休、ゆっくり静養しています。

先日のiPad用にミニキーボードを繋いで「かな打ち」していていまさらながら問題が見つかりました(^^ゞ
「へ」の文字が打てません(笑)

「へ」の文字は、4段目の右端にちゃんと印字(正確にはシールが貼っている)されていますが、これを打つと「゜」ぱぴぷぺぽの丸に割り当てられています。

他にも印字と違うものが出る字もあるので順次整理しなければいけないなということでshiftを押したり無変換を押したりいろいろして確認しましたが、結局「へ」だけは出ませんでした。もちろん「べ」も「ぺ」も打てません。


とりあえず画面の入力設定で、となりの「ほ」を打ったときに候補に「へ」が出るように単語登録して「へ」そのものは打てるようにもしてみましたが、それだと「へ」で確定しなければいけないので、例えば「変更」とか「編集」とかの漢字は打てないですね。

原因がミニキーボードだからかはわからないし、iPad2から採用しているiOS5から「かな打ち」が出来たと他のブログで見たので、逆にこの最新のiPadのiOS6が悪いのかも知れませんね。


とりあえず「ローマ字入力」で使っても打ちやすいのですが、「へ」1文字だけのために「かな打ち」出来ないってのも残念なのでいろいろ試して、解決方法でも見つかったらまた書きたいと思います。



DSC-RX100

ブログランキング・にほんブログ村へ

噂のマヨつば話に

2012-10-06 12:18:00 | かな打ち
10月4日夜中のブラックマヨネーズの番組、噂のマヨつば話にPocariさんが出るとのことで録画しておきました。

今日、じっくり見てみましたが、神の手を持つ男ってタイトルで1秒間に20文字打つタイピングを披露してました。
私は彼がタイピングしているところを直接見たのはもう9年近く前でそれも一度きりなんですが、単純に速さだけならその頃の方がさらに速かったのかも知れません。
でも今は取材慣れもして円熟味を増してます。

彼はずーっとローマ字入力ですが、番組の中でも少し触れていたように単語によって同じ指の連打を防ぐために運指を変える最適化をされてますね。
実際はもっといろいろテクニックとか披露されたようですが、そこは番組なので大部分がカットされてしまったようです。

Pocariさんはずっとタイピングというか、要するにキーボードの文字入力技術というものに拘っていてエクストリームタイピングとか世界の名所などを周って、なぜにそこでタイピングなんだ? っていう大和ハウスのCMような変わった活動もされてます。
中にはスキューバタイピングみたいに、誤打かと思ったらホントに水中でキーボード打ってたりとか(笑)

ともかく名実ともに日本のタイピング界の第一人者です。

なんにせよ『 極める 』ことは凄いことだし大変なことですね。
さらなる活躍に期待しています。



ブログランキング・にほんブログ村へ

Realforceそろそろ引退?

2012-08-17 14:16:03 | かな打ち


押入れ整理してたらRealforce106sの箱を見つけました。
でもってその中に保証書を発見。
購入したのはネオテックって秋葉原の小さなキーボードショップでした。

以前の雑記に書いてたのでだいたいの購入時期はわかってたのですが、保証書記載の正確な購入日は平成15年11月28日になってます。

それならとさっそく日数計算サイトを探して日付を打ち込むと今日までで8年8ヶ月と21日、日数にして3,186日。

これに1日平均何打鍵するのかをあてはめるのは難しいですが、例えば毎日1,000打鍵なら累計でなんと3百18万6千打鍵!



毎日、毎日仕事から帰ってきてから1,000打鍵も打たない? かも知れません。
休みの日にブログを書いたりしますが、確かに会社と違って自宅では、そんなにキーボードは打ちませんからね。ツイッターは携帯からがほとんどです。

でも今でも休みの日にたまにe-typingを打ったりしますが、以前、頻繁にタイピングゲームをやっていたときの打鍵数はハンパないと思います。
タイピングソフトの「美佳かな」とか「Type Well」に費やした打鍵数たるやビックリする程じゃないでしょうか。
市販のソフトでも「特打ちPro」から始まって、エバンゲリオンのTypingゲームとか「Typing of The dead」での打鍵数も凄い数だと思います。
ただこれらのソフトをやってたのはこのRealforceを購入するさらに前だった気もしますが。

ともかくこのキーボードの耐久性っていったいどうなの?って感じですが、半年前にキーを全て外して大掃除はしたもののさすがにそろそろ限界かも知れませんね。

先日、東プレさんがRealforce106の製造を今年の9月で中止するとのニュースを見ました。私の使っている106sはそれ以前に製造は中止されていましたが、いずれにしても今後は106を買うなら在庫が残っているところを探すしかないということですね。
ただWindowsキーもない106という仕様が逆に良く今まで残っていたものだと感じます。

もちろんRealforceシリーズが終了するわけではないので何も問題はないのですが、今度買い替えるならどのTypeにしようかちょっと迷います。

でもたとえ何に買い替えたとしても、このRealforceは捨てられないですね。
長い間の使用に感謝して、筆供養ならぬキーボード供養をしたいくらいです(^^)


docomo P-03B

ブログランキング・にほんブログ村へ

「ひらがな」入力再入門

2012-06-30 10:24:44 | かな打ち




6月23日発売のパソコン雑誌「アスキー.PC」に掲載されている特集記事のタイトルです。
パソコン雑誌なんて、ほんとに久しく買っていませんでしたが、先日ツイッターで、私と同じ「かな打ち」仲間の悠木さんが記事掲載の紹介をされていたので購入して読ませて頂きました。
悠木さんはタイピングに関するサイト「シャドールーム」の管理人をされています。

記事そのものは編集部が書いているのですが、悠木さんが監修して記事の中にコラムも書かれています。

内容としては「かな入力」と「ローマ字入力」それぞれのメリット、デメリット比較や簡単な入力方法の切り替え方、ネット上でタイピング練習が出来るe-typingでの「かな入力」の練習の紹介など、ベタではありますが、初めて「かな入力」に触れてみようかという方にはとてもわかりやすい構成になっています。

もちろん悠木さん自身も言われているとおり、あくまで初心者向けの記事なので深く突っ込んだ内容にはなっていません。
でもこういう特集記事が掲載されること自体「かな打ち人」としては嬉しいことですね。

またちゃんと読めばわかるのですが、記事としてのインパクトを狙ったややオーバーな印象を与える面もあって、早とちりな人が読むと勘違いしそうなところもありますので、一番良いのは記事の参考にもなっているシャドールームの中にある悠木さんの「かな入力のススメ」を読んで頂くと良いですね。
だいぶ前に書かれたものですが、わかりやすくて「かな打ち人」にはとても共感できる内容です。

そもそも「かな入力のススメ」には、最初はローマ字入力を覚えた方が良いって書いてあります。
私の息子達も普通に「ローマ字入力」をしていますが、特に「かな入力」を勧めることも無いですね。
それは私が良く例えに出すものだと、こだわって「マニュアル車」を運転している人が「オートマ車」を運転してる人にわざわざ勧めないのと似たような感じです。

そのあたりのことを書くと長くなっちゃうので、私が以前に管理していたサイト内で触れている過去ログ記事へのリンクだけ紹介させて頂きます。⇒【タイピング4つのオススメ】


ブログランキング・にほんブログ村へ