いなば春男 活動日記

埼玉県三郷市で活動しています

メールアドレス
inaba.haruo@gmail.com

日本共産党埼玉全県地方議員会議

2014年08月21日 | 日々の活動

全県地方議員会議で講演する大門みきし参院議員

日本共産党は20日熊谷市勤労福祉会館で党埼玉全県会議を行い、わたしたち党三郷市議団も参加し、開催されました。

熊谷市勤労福祉会館

議員会議は、10時から始まり、大門議員が講演し「アベノミクスで日本はどうなるか」と題し、2時間にわたる熱弁、議会での論戦を交え、経済問題を中心に講演しました。

会館前の赤城久伊豆神社

大門議員は、今の政治全体の動き、安倍内閣の特徴、アベノミクスで日本はどうなる、わが党の経済「改革論」を説明しました。特に「日銀の異次元緩和」問題を詳しく説明し、バブルははいつか破たんすることを解明しました。

狛犬 中国(台湾作品) シーズー犬(中国皇帝の犬として改良されたそうです)にそっくりだ

午後は、2科以上に分かれ、分科会だ。第一分科会は「政策をどう訴えるかー地方議員実践講座と第2分科会は「SNS実践講座」で助言者として、党埼玉県委員会県民運動委員会・伊藤岳氏が質問に答えながら、わかりやすく説明、わたしはこの分科会に参加しました。後日ツイッタ―を・・・・。

熊谷市 スマホで見ると昼にはなんと35度Cだ 埼玉で一番熱い街だ

会議の最後は、全体会で「いっせい地方選挙勝利をめざす当面の諸課題について」荻原県委員長が報告し、2人の方が討論しました。 

長瀞 石畳

しかし、暑い日がつづく。どうなってしまったのだろうか?

1時間に100ミリを超える豪雨、列島を襲う局地的豪雨、20日未明の広島市の北部では1時間に120ミリとか!大規模な土砂災害40人を超える死者・行方不明者が。哀悼の意とお見舞い申し上げます。しかし、なぜ?・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄居の朝

2014年08月20日 | 日々の活動

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“自然”が生ける

2014年08月19日 | 日々の活動

水元公園の杭 

今日は8月19は(818ハイク)俳句の日だとか。ある新聞によると、俳人で佛教大学教授の坪内稔典さんが提唱し、1991年に制定されたとか!

言葉の遊びの俳句もいいが、公園の片隅で木が朽ち、そこに、水と太陽の恵みによって「自然がつくった台木と生け花」「木水草」も面白い。 あなたは何を感じますか?

例年だと花を咲かせる野草もあるが、今年は台風や豪雨などで小さな草木しかない

しばらく自然の美しさを楽しんでください。特に台木も。

そこで私も一句

生けるとは 水木土日 あればいい

お日様の 光求めて つるになる

荒波に ひとりボッチで 波の音

木の谷の 光うけての 新芽かな

津波にも じっと耐える 松みたい

倒木や カメもおだてりゃ 木にのぼる

スッチャカメッチャという感じですが、貧相な発想をお許しください。さーこれから勉強会 気合を入れて勉強しないと脳が劣ろいてしまいますね。がんばります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分を変えて

2014年08月18日 | 日々の活動

新中川橋(三郷と八潮に架かる橋)から北方面 ビルTX三郷中央駅 ヨシがまだ残っている

土曜日、いつもの散歩コースを変え、八潮市側のコースを散歩し新しい出会もたくさんありました。

新中川橋から南側を望む 左三郷市戸ヶ崎 右八潮市 奥東京

いつもみさと市側から見ていた景色、逆方向から見る景色もまた面白い。

八潮市側から見た「新中川橋」

橋から見た八潮市側の畑 小松菜の収穫が

畑や、雑地にはテッポウ百合が

ヨシ原の間にはいろんなゴミが

盆の休みも終わり、大分涼しくなった気分だがまだまだ暑そうだ。今日は、市役所控室で、一般質問などの議会対策会議、そして明日から学習会とつづく。9月議会対策に頭を切り替えないと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路路 栃木

2014年08月17日 | 日々の活動

栃木市 巴波川 近辺 (昔高校時代通った道です)

お盆2日目妻の実家に一泊、つい朝早く起きてしまい散歩です

妻の実家近くでの土蔵歴史を感じます

散歩中新しい発見です。

モンキチョウの交尾

田んぼにはこのカエルがうじゃうじゃいる 三郷市では見かけないが

アメンボ―

足跡 ・・・・狸かも

コオロギ もうすぐ秋ですねー

私の実家に国道50号線を東に、桐生、そして足利、佐野、栃木、私の実家のしもつけ市と車は走る。途中足利市に

足利学校

足利学校は、日本で最も古い学校として知られ、その遺跡は大正10年に国の史跡に指定されています。

 足利学校の創建については、奈良時代の国学の遺制説、平安時代の小野篁説、鎌倉時代の足利義兼説などがありますが、歴史が明らかになるのは、室町時代の永享11年(1439)関東管領・上杉憲実(うえすぎのりざね)が、現在国宝に指定されている書籍を寄進し、鎌倉円覚寺から僧・快元(かいげん)を招いて初代の庠主(しょうしゅ=校長)とし、足利学校の経営にあたらせるなどして学校を再興してからです。

 足利学校は、応仁の乱以後、引き続く戦乱の中、学問の灯を絶やすことなくともし続け、学徒三千といわれるほどに隆盛し、天文18年(1549)にはイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルにより「日本国中最も大にして、最も有名な坂東の大学」と世界に紹介されました。 

 江戸時代の末期には「坂東の大学」の役割を終え、明治5年に幕をおろしましたが、廃校直後から有志による保存運動が展開されるなど、郷土のシンボル、心のよりどころとして足利学校の精神は市民の中に連綿として生き続け、平成2年の復原完成へとつながり、教育の原点、生涯学習の拠点として、新しい学びの心の灯をともしています。 HPより

栃木市、古い建物を有効に利用し歴史を感じる

50号線をちょっと北に方向を変え栃木市に。我が高校の時に母校は栃木市にあったため懐かしく栃木の名所地域に。この街は一度古い街ということで、新しく、新しくで、古い建物を囲って見えなくした歴史があった。その後そんなバカなことをやめようと歴史ある街に変わった。そして山車も復活したようである。

 我実家 兄と嫁の二人暮らしだ

右の松や奥のシュロ私が子供の時植えたものである。お盆の仏様の周りには子供のころと同じように、キュウリの割りばしの足、ナスに同じように、いろんな野菜ものが備えてある。子どもの頃提灯をもち、お墓で御先祖様を緒ぶり、玄関で先祖様の足を洗い仏壇に。 お盆はご先祖様と過ごし、送り盆に。

この儀式地域によって様々なようである。三郷市では庭の入口飾り物があり、ここでご先祖様をいったん休ませるようだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省路・行田市

2014年08月16日 | 日々の活動

行田市古代蓮の里「古代蓮会館」展望台より、「田んぼアート」

8月14日妻の実家(群馬県伊勢崎市)へ帰省、高速道路は混雑しそうなので裏街道を走ることにした、江戸川沿いを下り農免道路を走り幸手市、加須市、行田市、そして上州道路を走り、伊勢崎へ。その途中行田市にある「古代蓮の里」に立ち寄ったのである。

世界の蓮園

行田蓮池はほとんど咲き終わった感じで、ほとんど咲いていない様だ。行田蓮は1400年~3000年前のハスといわれている。古代蓮の里にほど近い公共施設建設工事の際に、偶然出土した種子が自然発芽し、池に開花しているのが発見されたそうです。

蓮の1日目 つぼみ

とにかく蓮の種類はともかく「花」を楽しんでください

つぼみ

開花前

 開花前 午前7時から9時が開花

大体花の命は3日間といわれている

 

開花

 ハスの実

妻の実家 堀炬燵が

途中より道しながら妻の実家に。

 昔はほとんどの農家が養蚕をしていたが、ほとんどその面影が無くなっている。妻の実家から3件目は少しその面影が

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう 終戦69周年

2014年08月15日 | 日々の活動

 9条の会で三郷駅で宣伝する工藤議員(共産党も加盟してます)

日本がアジア・太平洋での敗戦を認めてから69年になります。戦後生まれが国民の大部分になっても、310万人以上の日本国民と、2000万人を超すアジアの人びとの命を奪い、国土を荒廃させた戦争の傷痕は、消えてなくなるものではありません。

 今満開の山百合 三郷市栄3丁目

戦後日本国民は「政府の行為によって再び戦争の惨禍がおこることのないやうにする」(憲法前文)ことを誓って戦争を放棄しました。

 ドラゴンフルーツ 真っ赤な色、中まで真っ赤だ 三郷市前間

安倍晋三政権が、他国の戦争に参加する集団的自衛権の行使容認を閣議決定し、「戦争する国」への道をつき進むなか、不戦の決意をつらぬくことが求められています。

 お化けカボチャ 三郷市栄中のみなさんが一生懸命育て大きくなりました

実は、昨日、今日と妻の実家と、私の実家にお盆の線香をあげてきました。私の父も亡くなってから30年近くなりますが、戦争の話は一歳しませんでした。母の話ですと父は体が弱く「兵隊の「こうし不合格」戦争に行けなかったそうです。「非国民」とも言われ、同級生が戦死する中、自分を責め口をつぐんでしまった、と母の言葉を思い出す。

今日も69年前のように熱く 又下から見るのも格別

平和と命こそ憲法9条は世界の宝だと9条の会の日野原重明さん、澤地久枝さん、宝田明さん共著の本が出版されています。今アメリカの映画「ゴジラ」が話題になっています。私も見ましたが、この映画の第位1作を生み出したのは、アメリカのビキニ水爆実験に国民が怒りを広げていた60年前の日本です。いらい出演してきた俳優の宝田明さん「憲法9条世界の宝だ」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩路 ワンちゃんたちの叫び

2014年08月14日 | 日々の活動

柴犬とシェルティー 暑いので首筋を冷やすマフラーを 今年も暑くて 

早朝の散歩をしていると犬を連れての散歩者が多い。犬好きの私、つい声をかけてしまう。

コ―ギ―犬 経済どうなっているの

ところで、多くのマスメディアが取り上げているように、内閣が13日発表した2014年~6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比1・7%減、年率換算で6・8%減の大幅落ち込みとなりました。

ダックスとパピヨンのかけあわせとか 熱いのにもう土手は冷たい川風が

特に個人所費は統計上で比較可能な1994年以来20年間で最大の悪化。4月の消費税増税が国民の暮らしも日本経済も破壊したことが示されました。

シーズー 怒っています

マイナス幅は四半期GDPとしては、東日本大震災時(11年1~3月期6・9%減)に次ぎ過去20年間で5番目の大きさ。

チワワ だから言ったじゃないの

消費税率を3%から5%に引き上げた直後、1997年4~6月期年率3・5%減をはるかに上回る深刻さです。

フレンチ・ブルドック 10%はダメよ

最大の要因は、個人消費が増税前の駆け込み需要の反動減を超えて落ち込んだことです。実質GDPを項目別にみると、個人消費が前期比5・0%減(年率換算18・7%減)。97年4~6月期の3・5%減(同13・2%減)より大幅に悪化しました。

シーズー 雇用はどうなっているの?

雇用者報酬は実質1・8%減。物価上昇にによって働く人たちの所得が実質的に減っています。

バーニーズ・マウンテン・ドッグ 民の声が聞こえませんか

4~6月期の落ち込みが「想定以上」となったことで、消費をはじめ日本経済への影響が懸念されます。しかし、安倍政権は来年10月に消費税率を10%に引き上げる大増税を年内に判断する方針を変えていません。  「しんぶん赤旗」記事を参照しました。

ビーグル

実は一泊二日で私の実家や妻の実家への墓参りをしますが、ガソリン代などの上昇などで、なるべく経費がかからないように、一般道路を走り、栃木や群馬に行ってきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“オニバス”

2014年08月13日 | 日々の活動

オニバスの花と実 水元公園(オニバスの池)

水元公園のオニバスの池が2池あがい一方の池はオニバスの花が見られる。今年は片方の池にはほとんどなく、昨年はもう無理かといわれながら公園管理者の手厚い保護の元、少し芽が出ている。9月中旬まで見られるようだ。

オニバスは可憐な小さな紫の花を咲かせるが、なんで葉や、つぼみまでトゲだらけにするのだろう。まあ、似ているのは「アザミ」であるがなにもこんなに武装しなくても???。

 葉を突き破り開花する

しかも、自分の葉を突き破り花芽をだす。どうも池は葉でいっぱいになり、花芽を出すのは「これしかない」ようだ。

 オニバスは、大きな葉を池いっぱいに広げ池を「酸欠」状態にし、ほかの水草や、魚が済めなくしてしまうようだ。そのため人間に嫌われ、絶滅種になったようです。そんなにとげとげしくしなくても!。

昨年、全滅した池今年は大きな池に2~3の茎が。

とげとげしいといえば、9日の原爆式典での長崎市長の「平和宣言」に自民党土屋正忠衆議院が自身のブログで「平和を維持するための政治選択について語りたいなら長崎市長を辞職して国政に出ることだ」と述べ、批判を浴びている。よく、安倍首相が「丁寧な説明」を連発ししているが、これが自民党の「丁寧」にあきれる。

 カメ 全然痛くありません

6日・9日の安倍首相の平和式典の発言、どうも被爆国としての首相の発言は、私たちの胸に響かない、なぜだろうか?そうだったのか前年の「コピペ」らしい。

 公園の一般的ハスと実 葉はいっぱいだが風通しがいいようだ

長崎市の田上市長の発言は、自治体の首長として住民の安全を守る立場にもとづいた当然の発言で、土屋氏の発言はこれを否定した発言。地方から国政に対してもものをいうことに圧力をかけ、表現の自由さえ侵害する。自民党さんもう少し、国民の風に耳を傾けてくださいよ。「傲慢」「思い上がりも」が葉を突き破って出てしまいますね。

 昨日も早朝散歩、少し涼しくなったようだ。散歩はコースを変え、八潮市方面に。いろんな方と会いました。またいろんな犬とも!!!。そしてメタボ解消に向けて努力をしているが!!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミのファションショ―

2014年08月12日 | 日々の活動

カメと魚人間がファションショーの客です 奥がカワセミ カメもおだてりゃ木に登るって本当なんですね

昨日、健和友の会戸ヶ崎ブロック映画会が16日あるので葛飾水元にある「つたや」で新藤監督の「午後の遺言状」のDVDを借りることになった。「お盆前に借りておかないとなくなちゃうよ」とい助言があり、一番短距離コースの水元公園内を通ってつたやに。その時に偶然にもカワセミに。どうもつがいと子どもらしい。

カワセミのファションショーをご覧ください

小魚をくわえて

そんなに見つめちゃだめよ

ん・・・獲物が

未来を見つめ・・・いつまで住めるだろうか

今年生まれた子供か? どうも人間うるさいんだなー 正面はいかが

今度はバック ライトがあるともっときれいなんですが

舞台は最高なんですが・・・望遠が弱くて これで第一幕のおわりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする