再び先日の乗り鉄の話。
快速「あいづ」に乗って会津若松に到着・・・でやることといえば~喜多方ラーメンをいただくこと。
まあ結局喜多方じゃないんだから、その辺りにある坂内(ここも大好きなんだけどね)とかの喜多方ラーメンチェーン店で食うのと一緒といえば全くその通りなんだけど、それはそれとして一応地元のラーメンと思っていただけばそれで満足なのです。
最近年のせいか、はたまた単に飽きてきたせいのかわからんけど、今まで好きだったとんこつ醤油のギトギト系にあまり食指が動かんようになって、むしろ佐野ラーメンとか喜多方ラーメンとかのあっさり系が良くなってきてる今日この頃。特に喜多方ラーメンは太めのちぢれ平打ち麺の歯ごたえと味わいのあるトロトロチャーシューがなんともいいのです。
で、今回行ったのがこちら。
http://www.umai-kitakata.co.jp/nakama/aizuekimae.html
トロトロチャーシューたくさんのチャーシューメンに半チャーハンが100円だったもので思わず注文。加えて昼間っからハイボール飲んでしまって、もう腹パンパンになりましたわ。ごちそうさまでした。
その後歩くのがちとしんどかったな~。
今日の通勤音楽
PROTOCOL Ⅲ / SIMON PHILLIPS
TOTO Ⅳ / TOTO
快速「あいづ」に乗って会津若松に到着・・・でやることといえば~喜多方ラーメンをいただくこと。
まあ結局喜多方じゃないんだから、その辺りにある坂内(ここも大好きなんだけどね)とかの喜多方ラーメンチェーン店で食うのと一緒といえば全くその通りなんだけど、それはそれとして一応地元のラーメンと思っていただけばそれで満足なのです。
最近年のせいか、はたまた単に飽きてきたせいのかわからんけど、今まで好きだったとんこつ醤油のギトギト系にあまり食指が動かんようになって、むしろ佐野ラーメンとか喜多方ラーメンとかのあっさり系が良くなってきてる今日この頃。特に喜多方ラーメンは太めのちぢれ平打ち麺の歯ごたえと味わいのあるトロトロチャーシューがなんともいいのです。
で、今回行ったのがこちら。
http://www.umai-kitakata.co.jp/nakama/aizuekimae.html
トロトロチャーシューたくさんのチャーシューメンに半チャーハンが100円だったもので思わず注文。加えて昼間っからハイボール飲んでしまって、もう腹パンパンになりましたわ。ごちそうさまでした。
その後歩くのがちとしんどかったな~。
今日の通勤音楽
PROTOCOL Ⅲ / SIMON PHILLIPS
TOTO Ⅳ / TOTO