シンクロニシティ & etc.

日々訪れるシンクロニシティの意味の探求と、「青天井」な人間力向上の追究、その他いろいろなことについて。

腐らないりんご?PART2

2005-11-17 22:36:30 | ちょっとした話題&日々の出来事

 14日のブログでお伝えした、腐らないりんごですが、その後3日経ちました。その後色の変化は、両方のりんご共にほとんどありません。  16日、17日と、天気が良く、日光が当たる厳しい環境にあったにもかかわらずです。ただ、日光が当たったせいで、水分が大分蒸発したような感じになってきました。

 このまま置いておくとドライフルーツになるのでしょうか。

 変色に関してはもう変わりそうにないですが、もうしばらく様子を見ることにします。

 この段階で既に両方とも、「腐らないりんご」の称号を与えても構わないように思います。勝負は引き分け。

 毎日1個こういう「腐らないりんご」を食べると体調がどうなるか、という実験については継続しています。抗酸化物質が沢山入ってそうなので、結構効くと予想しています。

 写真については17日の分だけ手書きの日付が付いてますが、これは手書きで書いた後に、15日16日の分はフォトショップで書こうと決めたからで、特に意味はありません。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腐らないリンゴ (自然食品enp)
2005-11-21 19:47:17
こんにちは、ENPです。

いつもお買い上げ有難うございます

ブログも楽しく、読ませて頂いています。ニシティさん(あえてニシティさんと呼ばせていただきます)のブログを読んだあとは木村さんのリンゴを食べた後のようにさわやかです。木村秋則さんのリンゴが映っていたので、出てきました。その後のリンゴが気になります。以前、私も一度試そうと丸ごと部屋に置いて、何日か横目で眺めていたのですが食欲の方が勝って、食べてしまいました。2回目も同じことになりました。木村さんの知り合いの方が、丸ごと試した人のリンゴの写真を見たことがありますが、その写真は見事に枯れていました。まだ枯れたリンゴの実物は見たことがありませんので是非つづけてください。す~ごく気になります。
どうもです。 (imagingstar)
2005-11-21 23:57:42
毎日は写真撮ってないけど、大分小さく、しわしわになってきました。

ところで、「あえてニシティさんと呼ばせていただきます」って、意味がよくわかんないんですけど(笑)。なんか、スター錦野を連想します。

「imagingstar」と呼んでくださいっ!(爆)
了解しました (ENP)
2005-11-22 18:37:56
(爆笑)お腹を抱えて笑ってしまいました。

失礼しました。「ニシティさん」と呼ばせていただきましたのは別に深い意味はありません(笑)ひつっこくリンゴの宣伝をさせていただきます。木村さんのリンゴはいつ着ても、いつ食べても、ハズレがないです。これは感動ものです。近頃入荷困難な今日この頃デス。ちなみに本日サンムツ(430円)入荷しました。(木村さんのリンゴは抗酸化物質が市販のリンゴより、すうだん多く入っているそうです。)今日のリンゴもやっぱり重いです。甘味と酸味がしっかりしています。これまた絶品です。どーぞよろしくお願いします。お風邪のようですが、リンゴは熱冷ましとしてよく食べます。

風邪をひいたらチャンスだと思え、といいます。汗を流して出きっていない古い塩を出して体の中の内臓をクリーニングします。・・・お大事になさってくださいませ。

ありがとうございます。 (imagingstar)
2005-11-22 23:41:47
 笑っていただいて。ついついお店でやってるのと同じように突っ込み入れてしまいました。



 また、コメントお願いしますね。



 楽しみにしています。

コメントを投稿