壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

壱岐 観光研修1日目 午前

2015-05-19 08:50:00 | 旅行記

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

※新人スタッフの初ブログ…どうか皆様広い心でご覧いただければ幸いです(笑)

まずは、自己紹介。

「新人スタッフK」です。まだまだ手探りの状態ですが、所長・先輩スタッフの足を引っ張らないよう、早く仕事を覚えて戦力になるよう頑張りますので、よろしくお願いします。

今回の出張研修には、、、、

 所長:「壱岐の観光名所わかる?」

 私:「σ( ̄、 ̄=)ンート・・・猿岩???」

所長:「他は?場所とかわかる?」

私:「(; ̄ー ̄)...ン?」 

所長:「┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~.......よしっ!壱岐について学ぶため、一泊二日で研修してきなさい!!」

私:「勉強してきます

という経緯で、壱岐出身のわりにほとんど...いや、まったく観光名所をリアルに語れない私を見かねて、所長よりミッション!!初体験壱岐観光をしてきました。

研修一日目は、無駄なく壱岐の観光ができる「定期観光バス」の「一周コース」

本日のドライバー:石井さん、ガイド:浦川さん の案内でε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース。

今回乗ったバス

<運行コース(午前)>住吉神社(車窓)→掛木古墳・壱岐風土記の丘(車窓)→城山(車窓)→イルカパーク→勝本朝市→焼酎工場見学→昼食(あまごころ本舗うに工場)

住吉神社(車窓)・・・坂を下ったところに社がある珍しい神社

木に囲まれ住吉神社本殿が見えないので「第一の鳥居」のみ

掛木古墳(車窓)・・・円墳で1500年前の王族のお墓(6~7世紀に造られた古墳)。珍しいくりぬき式の家形石棺が(玄室に)置かれている(長崎県では壱岐のみ)。

その横には、壱岐風土記の丘(車窓)・・・江戸時代の建物を移築復元。藁葺屋根の建物となります。

屋根だけしか、撮れてない( ̄_ ̄|||) どよ~ん

島北部。勝本の町へ(車窓)・・・

分るかな?道中に連なるイルカの街頭

城山・・・山の中にお城の跡がある。 ココは、豊臣秀吉が朝鮮出兵の時に築いた城跡がある。

(参照URL:http://blog.goo.ne.jp/ikiplaza/e/82ba349aa93c6d29164ea9729218c8a8

勝本の港。イカ釣り船(車窓)・・・港には大小合わせて600隻程が在港。

特殊船(19tの船)は港に30隻ある。日本海側を漁をしながら北海道まで行くそうです

イルカパーク・・・野外(天然の湾)で6頭のバンドウイルカを飼育。壱岐のイルカは現在おらず、和歌山県の若いイルカがいる。一番大きいイルカで3メートル程。

片目を水面から覗かせて[海|_-)チラッ 人間ウォッチング

勝本朝市・・・農家の人が作った野菜・果物や漁師さんが釣った新鮮な魚などが店頭に並んでました。営業は7:00~12:00までとのこと。起源は江戸時代から始まったそうで、昔の物々交換の名残と教えていただきました。

焼酎工場見学・・・山乃守酒造の焼酎工場見学。麦焼酎発祥の地である壱岐。試飲もでき、麦焼酎をその場で味わうことができます。アルコールが苦手な方も焼酎造りの奥深さを発見できます。

工程の説明。(分かりやすい

仕込倉も見学できますよ

昼食(あまごころ本舗うに工場)・・・待ってました待ってましたお昼ご飯

ウニ飯。刺身。壱岐牛のせいろ蒸し・・・もう限界( ̄p ̄) だら~

ウニ飯はウニの粒がでーんと乗ってて磯の香りに舌鼓。新鮮な刺身は甘くて魚の旨みをタップり堪能。壱岐牛のせいろ蒸しは、お肉の柔らかさ!!さらに、サッパリした肉汁に絡む塩だれとの相性の良さ・・・は~もう一度食べたい。

午前コースだけでも目もお腹もいっぱいになりましたが、午後のコースも驚き、発見の連続。

コチラは「壱岐 観光研修1日目 午後」に続きます。

楽しみにお待ちください(゜0゜)(。_。)ペコッ

 

 

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


追伸:「うにのぼっかけ」の季節・・・食べたくなりました。。。

2015-05-18 08:50:00 | 日記

九州人気ブログランキングに登録しています


九州地方 ブログランキングへ

↑↑↑応援のクリックをお願いします

 

壱岐の北部にある勝本町

ここ勝本町には、

 

イルカパークや、

 

 

豊臣秀吉が築城を命じた勝本城址、

 

 

美しい街並みや由緒ある神社を散策できるなど、観光の見どころもいっぱいです

 

そんな勝本町をぶらぶらしていた最中、

おや?、あの幟(のぼり)は、まさか

 

やっぱり

自分で、「食べたくなった」と、うわごとのようにつぶやいていた、「生うに丼」の目印

時は、ちょうどお昼ごはんの時間、これはもう、行くしかないですね

 

お邪魔したのは、「お食事処 大幸」さん。

 

店内に入ると、元気な・べっぴんのお姉さまに、広い席に案内をしていただきました

 さっそく、「うに丼を…(じゅるっ)」と思っていましたが、せっかくなので、こちらの名物「生うに丼定食」をいただくことにしました

 

登場を待つ間に、少し店内を散策

広い店内に、壱岐の特産品などお土産も数多く取りそろえてあるんですね~~

 

さて、 そうこうしているうちに、ついに登場 、「生うに丼定食」です

メインの「生うに丼」に、壱岐で獲れた新鮮なお刺身と活サザエの刺身がついてます

アオサと壱州豆腐が入ったお味噌汁も最高です

 

こ、これは、もはや言葉はいらないでしょう…

たっぷりのった「うに」

 

お刺身はとっても新鮮です

(さざえは、活きていて、動いていました

 

写真撮りもそこそこに、さっそく、「いただきまーす

…美味しさを、どう表現してよいものか…(笑)

 

そして、どーん

ここ大幸さんで味わえる名物、「壱州豆腐(1丁)」も出していただきました

…やっぱり大きい(通常は、予約を受けて出しているそうです)

 

6分の1くらいに切ってみました

私流の食べ方です≪豆腐のまんなかに穴をあけて、醤油を入れます。豆腐に醤油がしみわたって、また美味しくいただけます

 

しつこいようですが、また「生うに丼」を登場させます(笑)

いまの季節、やっぱりこれを食べると、心がほっこりするものです

 「今年はうにもよく獲れています。ぜひ、壱岐にうに丼を食べに来てください」と、お店のお姉さま。

 

◆お食事処 大幸(大幸物産)

〒811-5501 長崎県壱岐市勝本町勝本浦201番地
TEL (0920) 42-2345, FAX (0920) 42-1038

E-mail : taiko@herb.ocn.ne.jp

営業時間:11:00~15:00(1月中旬から2月下旬は休み)

≪水産加工品・土産品販売(大幸物産)≫

7:00~18:00(年中無休)

 

さあ、みなさん、壱岐へ、うにを食べに出かけようではありませんか

島内のいろんなお食事店で、個性あふれるうに丼を食べ比べてみては

どの店のうに丼も美味しいですよ

 

そんな壱岐のうにを手軽に食べられる旅行プランはこちら↓↓↓

壱岐島むらさきうにプラン!

詳しいお問い合わせは、壱岐市観光連盟(0920-47-3700)まで

 

 

↓↓↓ ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


パン×ピクニック♪

2015-05-16 09:00:27 | グルメ

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

ど~ぞ、応援のクリックをお願いいたします

今週は台風の影響もあり、残念ながら晴天とは言えないここ数日・・・

晴れたらこの季節、ビーチでピクニックなんかいいですよね

泳げなくても目で見て風を感じて楽しめる壱岐のビーチ

テイクアウトしたランチをキレイな海を眺めながら食べるだけで、贅沢気分でリフレッシュできちゃうんです

壱岐の中でもで大人気のビーチ

筒城浜(つつきはま)でピクニックするなら、

以前ブログでも紹介した「はるかぜ」さんでパンを買って行ってみてはいかがでしょう?

どれも優しい味で

価格もお手頃で見た目にも可愛いパンばかり

地元でも人気のパン屋さん「はるかぜ」さんについては、以前ブログでも紹介しています↓

壱岐ランチ~はるかぜ編~

壱岐ランチ~はるかぜ編Part2~

パンピクニック、心地良いこの季節に是非楽しんでみてください

さて、パン×ピクニックといえば

今年もベイサイドプレイス博多で「PANPANPICNIC」が開催されま~す

ベイサイドプレイス博多 海側イベントスペース

平成27年5月17日(日)・23日(土)

 11:00~16:00

http://www.baysideplace.jp/event/dtl/20150517_01.php

福岡の人気シティ情報誌「Fukuoka」に取り上げられてきた人気のパン屋さんが、明日17日(日)と来週23日(土)にベイサイドに大集合しま~す

私も以前ランチタイムにオジャマしてみましたが、

行列は当たり前、売り切れ続出の大人気イベントなんです

時間に余裕がある方は、混み合うお昼時を避け、なるべく早めに行かれることをオススメします

開催時間も11:00~16:00と限られているので、どんなパンが並ぶかを事前に調査しておき、目的を持って行動した方がいいと身を持って体験しました

年々来場者も増え、今年は2日間で総数30店もの人気ベーカリーが集結します

グルメでパン大好きな福岡の人々が認めるベーカリーは必見です

美味しいはモチロン、カワイイパンやオシャレなパンなど人気商品が並びます

壱岐へ行く方、壱岐から帰る方、パン大好きな方、お近くにいらっしゃる方、

是非パンをとことん楽しめる「PANPANPICNIC」に足を運んでみてください

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


“壱岐×壱岐 スクランブル”デビュー♪)

2015-05-14 08:50:00 | 日記

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

5月12日(火)、「壱岐×壱岐スクランブル」。

そうなんです

新所長にとって、夢にまでみた(?笑)、KBCラジオを生放送の日だったんです

 

当日、生放送の出番「13時40分」に向けて、所長は朝からソワソワ、全く落ち着きがありません(笑)。

「まだ早いですけど!」と、何度も言うスタッフNを全く無視し、お昼過ぎのかなり早めの時間にスタジオ控室へ入りました

打合せの様子。いまのところ、まだリラックスしていますねー(笑)

 

おや?所長ともうひとり?

あ、この方は、今日ラジオで紹介する「Iki Iki サポートショップ」のひとつ、博多駅そばにある「ハイカラ酒場☆ かくれんぼ」の店主、末永さん(壱岐のご出身者)です

今日は、スタジオで紹介する「壱岐牛の炙り焼き」を持って来て頂いたんです

 

どうですか、この美味しそうな壱岐牛

ラジオ本番を前にして、よだれがとまりません…

お店では、これをアツアツの鉄板で自分で焼いて食べることになります

 

お店と同じように、わさび醤油と雪塩も準備万端

 

さてさて、そうこうしているうちに、本番の時間が近づいて来ました

はい、所長の緊張の度合いも高まってきています(笑)

 

「それでは、お願いしまーす!」の合図とともに、いざスタジオ内へ

CMが入る30秒間でスタジオに座って構えておかなければなりません

所長、頑張ってください(見ている方が緊張してしまいます笑)

 

『壱岐×壱岐スクランブルー!、この時間は、博多から高速船で1時間、長崎県壱岐市の話題をお伝えしています。~』

沢田幸二さんの心地よい声がスタジオ内に響きます。いよいよ本番開始

所長を取り巻く沢田さん、中島浩二さん、岩部美梨さんの軽妙な掛け合いによって、所長もなんとか話を進めています

 

こちらスタッフ側は、ピリピリの空気感の中で、なぜか爆笑中?(笑)

 

ここで、壱岐牛に手を伸ばしたスタジオの皆さん

「うわ、うまーーーい」の一声とともに思わずのけぞるナカジさん(笑)

“壱岐牛、最高”の瞬間です

 

番組は約5分間、「あっという間やった、面白かった」との所長。

とても、数分前まで緊張で声がうわずっていたとは思えません(笑)

本番終了後、また短いCMの間をぬって写真撮影をしていただきました

皆さん、ありがとうございました

 

「壱岐×壱岐スクランブル」は、KBCラジオ(福岡:1413KHz)「PAO~N(パオーン)」の1コーナーとして、

毎週火曜日の13:40~45頃放送されています。

壱岐の旬な情報をお届けしていて、壱岐の関係者の皆さんに週替わりで出演していただいています

毎週お見逃しなく、ぜひ、お聴きください

  

 

追伸:この日のラジオ出演後、「ハイカラ酒場☆ かくれんぼ」さんで打ち上げをしたのは言うまでもありません。

その様子はまた後日お届けします

 

↓↓↓ポチッと応援お願いします(ランキングが見れます)


九州地方 ブログランキングへ


壱岐観光物産展 in 博多駅♪

2015-05-13 08:56:01 | ブログ

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

ど~ぞ、応援のクリックをお願いいたします

壱岐ではウニなどの美味な食材であふれる季節

なかなか壱岐に行く時間がないという皆さま

今年も博多駅前で壱岐観光物産展が開催されま~す

博多駅前(博多口) イベント広場

平成27年5月21日(木)~23日(土)

 10:00~20:00(最終日は18:00まで)

お問い合わせ

 壱岐市観光連盟:0920-47-3700

チラシ(PDF)

会場では今が旬のウニや

島が誇るブランド牛の壱岐牛、

これからの季節はロックや水割りでいただきたい壱岐焼酎に

島民に愛されるミナ貝などなど壱岐島の美食が博多駅前に勢ぞろいしますよ~

旬の食材や干物、壱岐伝統のお菓子まで、様々な食材をお買い求めいただけます

そして食材の販売の他にも、

お得なしまとく通貨もコチラで販売されます

そして今回も重要無形民俗文化財である

壱岐神楽も見ることができます

22日(金) 13時、15時

 23日(土) 11時、13時

 計4回公演

前回も大人気で人だかりができた壱岐神楽、実は御祓いの意もあるんですよ

アクロバティックな舞もあり、見応え満載

壱岐神楽について詳しくはコチラ↓

壱岐大大神楽奉納

そして壱岐観光物産展があるところに、この石アリ

壱岐のゆるキャラ人面石くんも登場しま~す

今回こそ子どもたちに泣かれませんように・・・

5月21日(木)~23日(土)は、博多駅前で開催される壱岐観光物産展に是非お立ち寄りください

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ