
豊島区民ひろば高松での小学生のクリスマス会でマジック披露をした後は、高橋忠利さんと望年会を兼ねた懇談会を行いました。
池袋駅に隣接するルミネ池袋8階のカイセンマートに入りました。まず今年一年無事に過ごせたことに感謝して生ビールで乾杯をしました。食事は二人が共通して好物である天ざる蕎麦を食しました。
高橋忠利さんの趣味である野菜作りの楽しさを語ってくれました。種を蒔いてから見守りながら成長をしていく過程が面白い、そして新鮮な野菜を食べる時がとても美味しく感じるとのこと。
TAMCに入会して60年が経過したが、その間に多くの会員からいろいろの情報やマジックを教えてもらったことがとても役に立っている。話を聞いているとたくさんの引き出しを持っている方であると感じました。海外旅行など多彩な体験をしていることは百聞は一見に如かずそのものであります。
話している中でも、スマホからいろいろの情報や写真を取り出して見せてくれました。とても83歳であるとは思えないほどインターネットシステムに長けている人です。とても楽しい懇談のひとときでした。
池袋駅に隣接するルミネ池袋8階のカイセンマートに入りました。まず今年一年無事に過ごせたことに感謝して生ビールで乾杯をしました。食事は二人が共通して好物である天ざる蕎麦を食しました。
高橋忠利さんの趣味である野菜作りの楽しさを語ってくれました。種を蒔いてから見守りながら成長をしていく過程が面白い、そして新鮮な野菜を食べる時がとても美味しく感じるとのこと。
TAMCに入会して60年が経過したが、その間に多くの会員からいろいろの情報やマジックを教えてもらったことがとても役に立っている。話を聞いているとたくさんの引き出しを持っている方であると感じました。海外旅行など多彩な体験をしていることは百聞は一見に如かずそのものであります。
話している中でも、スマホからいろいろの情報や写真を取り出して見せてくれました。とても83歳であるとは思えないほどインターネットシステムに長けている人です。とても楽しい懇談のひとときでした。