
関口台公園
文京区関口3丁目に「関口台公園」があります。関口台地の東斜面を利用しており、敷地面積の半分は斜面が占めております。以前はマレーシア大使館があったが、今は文京区が管理している公園です。
園内には桜も植えられているので、春は花見ができます。多く植えられているヤマモミジは秋に紅葉が楽しめます。
公園の中央には池があり。周りの背の高い樹木とのコントラスがとても良いです。遊歩道は斜面を利用した道となっており、歩いて登ったり下りたりするので運動には良いです。平地のところにはブランコなどもあり子供たちが遊べるスペースもあります。
関口台公園の横に広く長い鳥尾坂と呼ばれる坂道があります。この坂のところに明治になって、鳥尾小弥太(陸軍軍人、貴族院議員、子爵)が住んでいて、人力車にしても自動車にしても急坂すぎたので、鳥尾家は私財を投じて坂道を開いた。地元の人々は鳥尾家に感謝して「鳥尾坂」と名付けました。
(6月9日記)