つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

朝の散策について

2024年01月30日 | 日記
 朝の散策をして、大塚のトランパル広場のラジオ体操に参加すると城所信英さんが前列で指揮をとっているところに遭遇することがよくあります。

 散策の目的は、今年79歳となるので「体力維持」と「老化防止」であります。
 北コースのルーティンは、家を出発して(5時30分)、池袋六つ又交差点から明治通りを王子方面へ西巣鴨交差点まで行きます(6時00分、ここまで3000歩)。白山通りを新庚申塚の都電停留所から折戸通りを大塚駅方面に向かいます。途中に都立文京高校があります。

 大塚天祖神社(6時20分)で、昨日の無事に過ごせたことの報告と本日の無事を祈願お参りをしてきます。

 大塚駅前トランパル広場(6時25分)に到着する頃に、都電・三ノ輪橋行のトラムが通過していきます。ラジオ体操に参加する人たちに「おはようございます!」と元気よく挨拶をして広場の後方の場所を確保します。(ここまで約6000歩)

 ラジオ体操(6時30分)が始まる頃はまだうす暗く、40名ほどの人たちが歌を歌いながら足踏みをしてスタート。山手線の大塚駅を下車して出勤する女性がいつも参加しています。ラジオ体操の最中に都電が通過する時は写真を撮影するグッドタイミングです。ラジオ体操が終了(6時40分)すると参加者は拍手をしています。夜が明けて明るくなってきます。

 城所信英さんから豊島区や大塚のイベント情報を伺うととても丁寧に説明をしてくれますので参考になります。流石に知識豊富な人でいろいろと勉強になります。城所信英さんにお会いできるためにラジオ体操に参加することも一因あります。

 都電線路沿いに大塚バラロードを歩き向原からイケサンパーク通り、東京国際大学池袋キャンパスに到着(6時55分)。万国旗がはためいています。そして家に到着(7時00分、ここまで約8000歩、距離約7㎞)。
 
 散歩ルートは同じ道を通らずに一筆書きのように歩いていきます。
 南ルート(護国寺方面)とは一日おきに交互に歩いております。


大塚天祖神社


大塚トランパル広場のラジオ体操


イケ・サンパーク


東京国際大学池袋キャンパス西門


東京国際大学のはためく万国旗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする