織りと いろいろ・・・・♪

備忘録を 兼ねて・・・少しづつ。

千枚漬け・・・紅白♡

2015-12-31 | グルメ

筒の容器は 端っきれの まかない用。




























大晦日・・・お昼に 牛すじカレーを作っったりして ・・・あっさりサラダに受けました。


20mのたて糸ローラー・・・黒♡

2015-12-27 | クラフト日記
3枚目は 230cm位のスヌード2枚目・・・同じ糸。

4枚目は 白黒の段染め織り糸と モヘヤ同色織り糸の2本どり・・・240cm。
スヌードの予定。















5枚目 ベージュのモヘヤの織り糸・・・手編みでいうと・・・6号針くらいの太さの糸。









チキンのコンフィ・・・♡

2015-12-25 | グルメ
大き目の立派な鶏ももだったので・・・フライパンでは時間がかかりそうだったので
砂肝のコンフィと同様に 110℃のオーブンで100分かかったけど・・・楽だった。






ハーブソルトをすり込んで。






100分後オーブンから出して フライパンでこんがり焦げ目。
しかし・・・この時点で トングでとり出せないほどのやわやわ。ほろほろ。
フライ返しを使って やっと・・・。










レッドムーンかと思ったら・・・サツマイモだった




ジャガイモの フライ


油で揚げると・・・ いもケンピだった。










ジジと バアバのクリスマスケーキ
お抹茶で・・・。


ダッチオーブンパンケーキ・・・マーサ♡

2015-12-24 | グルメ
今日は一人のイブ。
作ってみたかったマーサのパンケーキに取り掛かる。
作業は簡単で 面白くて パンケーキの認識が変わった。
お部屋も暖かくなる。

番組では 4枚分のレシピだったのを・・・2枚では?と挑戦。
アメリカの小麦粉は 日本の薄力と 強力粉の半々に近いらしいので まず 粉作りから・・・。
あとは F.Pで撹拌するので 泡だて器も要らない。
直径15cmくらいの鉄のフライパンが 必須。
よく使って油が 浸み込んでいるのがイイ。

(2枚分)
全卵 2個
粉 42g
グラニュー糖 16g
牛乳 120cc
レモンの皮(すりおろし)4分の1分
塩 少々

(この分量は 番組中では計量カップでだったので gに置き換えましたが・・・おおよそデス。)






(少しの塩味と レモンの皮の風味がとても重要。)


(膨らんでる!)

(まだ 膨らんでる!!)


(せめて これを 保てたら・・・!)


(萎みダス。)


(ドンドン萎む!
しわを 隠すために 粉糖を茶こしで・・・。)


(まだ熱いのだけれど・・・ぺっちゃんこ。)




(生地のうらは こんがり。)


(少しの塩加減が レモンと、で うす甘く・・・私は大好きな味。
ジャムは焼き上がりに のせる方がいいみたい。)



全部順番に F.Pにいれ なめらかになるまでまわす。
(番組では ミキサーで、だった)
この生地を半量 鉄のフライパンを温めて・・・バターをとかしたところへ流し・・・周囲がブクブクとしたところを 200度のオーブンに投入して 15分。
マーサは 生のブルーベリーを真ん中に入れて 焼いていたが・・・我が家にあったのはアオハタのジャム。
このまるごと果実シリーズのジャムは 砂糖不使用の大変美味しいジャムなので 今日はこれで焼いた。
次回は是非 生のブルーベリーで 試したい。


午後から ずっとパンケーキばかりだったので 夕飯は 酢飯に西利の茄子で お寿司。
すっきり美味しい。


にぎり寿司を作るのに このお道具は欠かせない。
スイスイ握れる。









明日は 鶏のももを焼くぞぉ~





かきのこしょう飯・・・♡

2015-12-20 | グルメ
おかずのクッキングの番組の中の 柳原 尚之氏の レシピ。

かきは 塩で振り洗いして・・・よくゆすぎ・・ざるに取る。

なべに 酒 大さじ1と半分
醤油 大さじ1をわかし・・かきをさっと煮て・・煮汁と分けておく。

この煮汁と だし汁を合わせて 480ccで 米2合を 炊く。

炊きあがりに 黒こしょうと 塩ひとつまみを加えて蒸らす。

かきは 少量の油でこんがり焼いて ご飯の上にのせて 白髪ねぎと 青ネギの小口切を のせる。










こんがり焦げ目をつけることが出来なかった
ドンドン縮んで 焦った。












博多の地元の小鉢
鶏皮とおろしの 酢もの。

じゃが芋と塩豚のスープ鍋・・・♡

2015-12-17 | グルメ
月刊ミセスの 切り抜きしていた古い記事・・・
初雪の降った今夜の ごはん。

塩をたっぷりまぶした豚ばらブロックを 一晩冷蔵庫で寝かす・・・350g




レッドムーン

5ミリほどの半月スライスを 水にさらしておく。


4,5cmにカットして 脂の部分を切り除いて薄切りにする。

7カップのお湯に 鶏ガラスープ大匙1を とかし・・・にんにく2かけを スライスして加え・・・
肉も入れる。

色が変わったら じゃが芋も加え 柔らかく煮る。

10分もかからない。
煮崩れても それも美味しい。

一応鍋なので・・・卓上へ。

テーブルでコショウと ネギの小口切りを ・・・。
この時点では ライ麦パンもあうかな・・って感じ。


デモ このあと 〆に ちゃんぽん玉。

さっぱり口直し。




かぶのピクルス・・・♡

2015-12-16 | グルメ
久留米市・田主丸の ”あやめ雪”という・・・かぶ。
昨日 イオンで見つけた。
早速 ピクルスに。



大きさは このくらい・・・。




ピクルス液は 沸かして・・・冷ます。


このカットでも ちと大きいなぁ・・・

熱湯に さっとくぐらせて。


ざるに取って・・・冷ます。


いつもするように Lサイズのストックバッグで 一晩漬けたかぶを 
保存容器に2個に分けて詰めた。
きっと 1個はすぐなくなる。





ラディッシュのときのように 色が出てる。
桃のよう・・・。


かぶの量が 多いのと 水分が沢山出たので・・・ 保存のために あと1単位分液を 作って足した。
それでも あっさりピクルスでサラダ感覚。
冷蔵庫で保存するから これでも充分イイ。


ピクルス液

栗原 harumiさんの レシピ

白ワインビネガー 1c
白ワイン 半カップ
水 1c
砂糖 50g
塩 小さじ半分~1
にんにく(うすぎり) 半かけ~1
たかのつめ 1本
黒粒コショウ  適宜
ローリエ 1枚

お正月まで もたせなきゃ・・・
次男がこれでお酒を呑むのが好き。











スクランブルドエッグ・・・マーサ♡

2015-12-14 | グルメ

マーサの 卵料理の一つを日曜の朝作ってみた。
いままで 塩こしょうの他 牛乳や 生クリームで生地を緩めて・・・焼いてイタ。
でも マーサはなにも入れないばかりか・・・出来上がりに皿の上で 塩こしょうする。
指加減で パラリ・・・パラリ。
これがなんとも 素敵に見えた・・・


3個で 出来上がりを分けると・・・ほんとに少しづつなので・・・
翌朝 3個づつで 作りなおした。


フォークで 空気を入れるように生地を持ち揚げながら・・・とき混ぜる。
24までの あまり大きくないテフロン加工のフライパンにバター大さじ1をとかし ゴムベラで周辺から中心に寄せる・・・また寄せる。
すぐ とろけてきだして。
出来上り。


岩塩、粗挽きこしょうを 心して・・・ パ・ラ・リ。
そう・・・奥が深いのデス。

同じ番組内で オムレツをフォーク1本で作っていたが・・・我が家のフライパンでは、ちと心配。

アメリカの テフロンは剥げたりしないのか。


ちょっと美味しいパテ。




春に 作ってUPしていたいかのオムレツを 先日作ってみた・・・
1杯250円のいかを 使って作って・・ヤッパリカットしてあるいかより・・数段美味しかった。
量も沢山で・・・満足。




ストール・・・ブラウンパープル♡

2015-12-13 | クラフト日記
巾も 長さもほぼ同じ・・・
首に かけて装ってみたけれど・・・
少し短く感じる。

イマ織っているのは 240位にしてみよう・・・か。

重くはないが ボリュームがあるので 重くみえるのでは?

4本目は 違う糸にして・・・早く終わらせたいけど・・・年越しか。









蕎麦まえ・・・♡

2015-12-11 | グルメ
蕎麦の前に 季節の魚や鴨なべなどで 酒を一献・・・それを蕎麦まえという、らしい。

平日なのに 予約でいっぱい・・とのことで カウンター席だった。
空いていても カウンターがイイ。
目の前に 初めてみる酒瓶が並んでいた。
左から 辛口、すっきり・・・右へ行くほどに 段々 甘くとろみがあるとのこと。
一番左の ”花垣”を・・・福井県のお酒。

まず ぬる燗がおすすめとか・・・まず1合。
平杯で・・・とのこと。
盃を選ぶ。
(こういうのが たまらなく、ポイント高い)




炙り〆鯖・・・
小エビの天ぷら・・・全然小さくない
ちょこっと盛のつまみ・・・5種。
(めんたいこ、クリームチーズと塩辛、ほたるいかの沖漬け、あと2つ覚えてナイ)
だし巻卵
たいらぎの刺身
一人鴨なべ

ここまでに 又1合、熱燗の濁り酒・・・フムフム。

次は 冷酒、”花垣”1合・・・盃は 吹きガラスのグイ呑み。
友は 違うお酒の冷酒。
同じお酒を 二つの温度で飲み比べたのは 初めて。

呑み易くて・・・食事酒にはとてもいいと思った。

仏像彫りの彼女と分け合って それぞれひとり2合は呑んだことになる。
写真はいい加減で 全然撮れてナイ・・・酔ってしまって。
手にくるのを 警戒していたが・・・足にキタ。
久し振りの 千鳥足。
顔は全然赤くなってナイ。

す~~っと呑めて これは出逢ってしまったな。

それでも最後に 温かい鴨そばも頂いて・・・またアルコールが回った感。

呑ませても呑ませ甲斐がない、と 亡くなった御主人がよく言っていた、と・・・
友は 自転車をグイグイ漕いで 帰って行った。










冬のスヌード・・・ブラウンパープル♡

2015-12-06 | クラフト日記
100本 4羽 両端 一目おき7目づつ
巾 27cm
長さ 207cm

ミシンとじにしないで
たて糸同志を 結んだ。
(自分用の予定なので 試しにやってみた。)
ミシンのほうが ごろっとする。


コートには この長さはいいかもしれないけど・・・JKには 頂けない。



LED照明を 白昼色から 電球色に変えてみたら・・・ブラウンパープルになった。
特にコレは 近い。










あと 27m・・・
全部 この糸で 織ってミヨウカ・・・・。




キャベツと ツナのお焼き・・・相模原~♡

2015-12-05 | グルメ
gooブログで いつも拝見している
”プロ家庭菜園家のやさい畑日記~相模原 清水農園~”の 先月末のブログから・・・
一人ご飯。





キャベツ 100g
ツナフレーク 70g
塩 コショウ

薄力粉 半カップ
卵 1こ
水 大さじ1

キャベツ せん切り
ツナ缶は 油を切っておく



ボールに粉 卵 水を混ぜあわせておく
そこへ キャベツと ツナをさっくり混ぜ合わせる


直径24センチくらいのフライパンに油を馴染ませ・・・生地を流し込む。



このまま 7割焼いて 返して3割焼く。
いい匂いがして・・・美味しそうに焼けたら 好みのソースで・・・。











今日は お好みソースがなかったので・・・焼きそばソース(オタフク)に 醤油を3割加えて
塗りました。
粉かつぶしと かつぶしをかけ・・・食べるほどにコレステロールが下がるマヨネーズも。


ツナ缶は主張しすぎず・・・・キャベツが美味しい粉モノ。
粉は 少しで やっと まとまるくらいだから 体にイイ。
長芋いれても いいかも。
今度は ゲソで 試したい。
反省点・・・せん切りにしなかったから 次回は せん切りで。

おとといから おでんが”主食”だったから 軽く、さっと食べられて・・・オイシカッタ!!

再始動・・・たっぷりスヌード♡

2015-12-03 | クラフト日記
7月12日以来の 織りタイム。

寒くなってきて・・・おでんのおかげ。
一日”織りの日”を 宣言して・・・・ ずっと籠っていた。
糸巻きの部品の中心のねじが 1個引っ越しで 無くなっていて・・・心配だったけど 輪ゴムで代用できた。

部屋の配置も 問題なく・・・照明もイイ。
織っている間は 寒くなく・・・足元だけソックスが 要る。

夕方には NHK/FMの ラジオを聴きながら・・・愉しい時間。
心のリズムが 整う感じ。

ココ数か月、かたづけしている間ずっと・・・次回は この糸で スヌードと 決めてイタ。




たて糸ローラー 100本 20m
(前回まだら染めの たて糸でだったけど 今回は 綿糸の黒。)


一年前の 襟巻き風に仕立てて・・・友人のトコへ行ったあの糸。
ブラウンパープル。
微妙な色なので カメラではソノ色が出なかった。
同じに見えないなぁ。

LDEの照明の違いかも。

イマ 110cm