織りと いろいろ・・・・♪

備忘録を 兼ねて・・・少しづつ。

そら豆の甘辛煮・・・♡

2016-05-27 | グルメ
仁義なき戦いで悪役だった小池朝雄さんのレシピ・・・
上沼さんのまえの番組で いつも見てた・・・随分前のことになってしまったケド。

そら豆大好き、だけど・・・これが一番美味しい。

ごま油 小さじ1.5
だし汁 1.5c(水で イイ)
砂糖  大匙2弱(今日は ラカント)
みりん 大匙 1
醤油 大匙 2




ナイフの根元で お歯黒部分に 切り目をいれておくと 食べやすい。


ゴマ油で 炒める


だしを入れて 煮る



醤油 砂糖 みりん入れる



汁気なくなるまで ・・・。




皮はぷくっと口の中で・・・ 取れる。
デモ 半分はそのまま食べてる。





納豆・高菜チャーハン・・・♡

2016-05-14 | グルメ
どこの名産か、よくは知らないけれど・・・高菜は九州の名物漬物
小さいころから 高菜の油炒めなどでご飯を もう一膳食べていたように覚えている
とんこつラーメンの有名店にも 好きなだけ食べてイイよ~~~って 高菜の容器が置いてアル。
その高菜の油炒めを 三連水車の里あさくら から 取り寄せてイタ


今まで食べたことのあるものより より細かくカットされていて・・・塩加減もとてもイイ

チャーハンにしようっ!

白ネギと パセリ
太白胡麻油少しで・・・・。


ご飯は 少な目


ひきわり納豆  3パック全部入れた・・・ちなみに一人ランチ用
(特売日 納豆汁と チャーハン用 そうめん・蕎麦用にまとめて買うことにシテイル)


少な目に入れて・・・味見


美味しいから・・・もう一匙




醤油を 少し・・・焦がして。





天神で 友人の職場を3か所くらい回っては・・・日に3回ランチしていたころ・・・30年から 40年まえ。
(それぞれの 友人は 12時から 13時半から 14時半から・・と サービス業だったので ランチタイムがずれていた。)
あるビル地下の 喫茶店の高菜チャーハンは 上に 海苔と マヨネーズを醤油で緩めたソースがかかっていて・・・
アタリメ風の味が好きだった。
それを 真似したが・・・ちょっと やり過ぎダッタ。

海苔は イイけど
ソースかけないほうが 美味しかった。

イマはもう・・・誰も天神で働いている子は いなくなって さびいしもんだ。

しじみの小鍋・・・♡

2016-05-11 | グルメ
昨年の秋の栗原はるみさんの 隔月刊の雑誌に掲載されていたレシピをアレンジ。
大根を ピーラーで削って ・・・。

お吸い物くらいの 淡い昆布だし味で ほっこり小鍋
日本酒少し ねこぶ出汁少し・・・薄口しょうゆは大根の白と しじみの黒と みつばの緑がイイので入れてない。
デモ きっと 次は入れるナ。












大根入れて・・・また灰汁。
こまめにとって。


しじみは 冷凍すると栄養素がマスらしいので 冷凍していた2パック。








糖質ゼロの麺・・・ほんもののうどんのほうが    イイ。
おもちも イイ



オバマさんに あべさんが上げた酒
ダッサイ
岩田屋の地下にコーナーができていた。

すっきり冷酒





そら豆大好き・・・♡

2016-05-08 | グルメ
*そら豆と海老のかき揚げ。

短い旬に作って食べたいレシピが いくつか・・・アル
その一つが かき揚げ。
小貝柱も美味しいけど 最近入手できなくなった。

デモ エビはピンクで きれいだし・・・


エビと そら豆それぞれに 小麦粉を少しまぶしてから 天ぷら粉を溶いたボールに入れて・・・・更にまぶす。


大匙1杯づつくらいを 平らなヘラのような金物匙にのっけながら・・・油へ。






IHコンロは 天ぷらに向いている
かき揚げなんて 以前は散らばってまとまらなかったのに 素人にも上手にできるからウレシイ。







今日はざるそば


*もう一つは・・・そら豆ご飯


さやから 出したトコロ・・・
黒いオハグロは 硬い皮を剥いて取り除く。
ナイフで ちょっと 切り目を入れて・・・・。


コノ作業チト大変。
足が早いから さっさとやらなきゃナンナイ。


好みだけれど・・・今年は半割りにした。


普通の水加減に 塩を少し・・・


ご飯と 天ぷらに2つ・・・。


実はそら豆だけでナク・・・ピースご飯も 息子も 夫も嫌い。
こんなに 豆好きな母から何故・・・と腹立たしい。


デモ だから・・・一人で全部・・・ウシシ


*残していたかき揚げに 茄子とオクラのかき揚げと 舞茸をプラスして かき揚げ丼











水ようかん・・・♡

2016-05-04 | グルメ
小倉の 西部ガスリビングで 3年ほど製パンを習っていた・・・
もう20年は昔・・・
反抗期の息子を 振り向かせる為に行きだしたけれど・・・
お友達がいっぱい出来て 先生がパン焼きの合間に お菓子も教えてくださるので 月に2日のお稽古が楽しみダッタ。
I先生
お元気でしょうか・・・
私が自動車免許を36歳でとった時の 失敗談や 相変わらず下手な進路変更などの運転技量をみて・・・
一念発起され、確か50代半ばで自動車学校へ通いだされ・・・私より早く検定合格された。
ガ~~~ン
(私は たっぷり3か月かかった・・・ボヨ~ン)

しかもその後が 凄い!
免許をとった次の日 ちょっとパン買って来ると・・・ご主人に 言い残して家を出られ、その日の夜 反対方向から帰着。
由布院まで行ってたのだと・・・ご本人から聞いた。
な、もんで・・・その後の上達は私の比ででなく スイスイとどこへでも行っておられた。
私は未だに 左折左折の ”循環線”。
博多で言えば・・・60番のバス。(今も あるか?)

二人で ケータリングのケーキ屋さんをやろう、と・・・・
熱く語っていたこともあったけれど・・・立ち消えになったのは やはり私の運転技量!ダッタか?

アハハ・・・ノハ!


砂糖と アガーをきちんと計量してよく混ぜておく


鍋に お水  500gを入れ 火にかけて沸騰寸前までなったら 弱火にして 
そこへ 砂糖とアガーを入れ溶かす。
あんを3回くらいに分けて 順々にとかす。


いつも水ようかんは クオカ


半量の500g
近いうちに も一度作る














最初 長いトイのような専用の型に流して・・・カットしていた。
そのあとは 竹の容器で固めたり・・・
氷のようなガラスに流したり・・・
大きなバットで 大きく流して作ったりしていた。

今日は いろいろ・・・2づつ。



砂糖 40g
アガー 18g
水  500g
こしあん  500g

和製スィーツは 寒天系なので 常温で固まるのが特質。
動物性のゼラチンより きっと体にもいいはず。
固まって・・・ゆっくり 1.2時間冷やせばイイ。
深いお盆などに 氷入れて やさしく冷やすのも・・・。





ブラマンジェ用の型で・・・一瞬チョコか。と。









丸ごとトマトの炊き込みピラフ・・・♡

2016-05-03 | グルメ
マイヤーの 電子レンジ圧力鍋で 白米を炊くのがイマのところ・・・一番、と思ってる。


洗米後 ざるにとること
30分浸水させること・・・米2合に 水 360ml
電子レンジ 600Wで 10分加熱後・・・ 15分放置して蒸らす・・・・これらが お約束。

レシピの先頭に 米の炊き方が載ってるので 余程自信があると思い・・・試してミタ。
なるほど・・・かにあしが出来るし、2合もちょうどイイ。
ツヤツヤしてて・・・冷めた時ビカビカ光って実に美味しいノダ。
それに やはり電子レンジで、は 気が楽。
家人にも せっせと教えて・・・ 強いやもめを目指してほしい   アハハ
(今のところ わたしは 最近 健康なので・・・やもめになるか、どうか ?)

そのマイヤーが ガラス蓋の圧力鍋を販売した。
その鍋の レシピに 丸ごとトマトのピラフが載っていた。





2合の米(洗米後 30分おく)・・・その後 水を計量して鍋に以下を入れる

水 270cc
ベーコン 60g(荒みじん)
トマト 250g(ヘタをくり抜く)
オリーブオイル 小さじ2
塩 小さじ半分
粗挽き黒こしょう 小さじ4分の1

加圧後 8分
10分蒸らす

粉チーズ
パセリ





ココで トマトを潰しながら 全体を混ぜる。









汁気のナイ リゾットのようなおしゃれなご飯。
金曜はいつも一人ご飯なので・・・試してみた。

今夜は 簡単ごはんなので・・・とっておきのチーズをおろした。
ふわふわ粉チーズ・・・イタリアの グランカオ ナチュラルチーズ。
ペコリーノロマーノが欲しかったけど、替わりに薦められたチーズ。
刺激はソフトで 食べやすい・・・ケド、ペコリーノが 恋しくなった。
一口食べては また チーズ・・・と いっぱいかけて。

次の機会に 電子レンジの圧力鍋で 同じレシピで 試してみることにスル。

今日のトマトは KITTE 1Fで 買ったデカイトマト。
プチトマトでは どうかしら・・・。
孫君は トマトが苦手で ・・・
なんと言うかしら
案外 好きかも。

祭日の今日・・・・余りピラフに ランチでオムレツのっけてみたい。



*その後・・・ピースご飯






やはり・・・気のせいじゃあナイ
ひやご飯おいしい
豆の色も キレイ



栗のムース・・・♡

2016-05-02 | グルメ
ミルクプリンの裏にメモっていたレシピ・・・
多分 クィーンアリスだと思う。

マロンクリーム 400g(200g)
生クリーム 100g(50g)
ブランデー 10cc(5cc)
卵白 60g(30g)
グラニュー糖 40g(20g)
ココア (むき甘栗)

お菓子の材料店によくあるマロンクリームは大体225g詰めが多い。
わが家にも そのくらいのサイズしか置いてナイ・・・なので半量で作ってみた。(  )の中が 半量。

丁度 二人で食べるのにイイ量
2日は 容器を変えて愉しめる。








氷水に当てながら泡立てると ヨク泡立つ。。。。筈だったが 卵1個の卵白で苦戦。
2個で泡立てて・・・半量使う、ってのがイイかも。
デモ 1個でも 辛うじて使えた。




ボールにマロンクリームを200g


生クリームを2回に分けて ゴムヘラで緩める。


均一になったら また生クリーム・・・混ぜる。
全部で 50g


ブランデー 5cc


最後に メレンゲを全量混ぜる。

リンカーンの顔・・・・み・た・い・


優しいベージュ色に薄まった。


もう少し小さな容器にすれば良かったか・・・。
4個が やっと。

冷た~~く冷やして・・・おやつにしよ。

:・:・:・:・:・:・・・・・
ブランデーが効いてて・・・3ccくらいでもイイかも。
孫は おいしいって言いそうだけれど。


トッピングのココアがナイので・・・・甘栗をカットして・・・ココアの替わり。

ホワイトチョコもいいかも・・・などと考えていたけれど 食べてみるとその濃厚な味に ココアがいい、と思った。
苦いココア・・・・上質の。












デモ・・・甘栗で最初食べると 次も栗!って 思うなぁ・・・きっと。











KITTE・・・♡

2016-05-01 | 旅行

ちょっと新鮮な景色・・・左折して大博通り・・・。














イマ また一度・・・ 仕立ててみたくなったフラワーバスケットが イッパイ。



















生牡蠣 4個を1000円で・・・の キャンペーンに 私は さっさと一皿頂いて・・・
次 生が苦手の家人に・・・蒸し牡蠣。



蒸し牡蠣は クリームチーズと 大根 ピリット辛いペーストで。






バケットお願いしました。


違う日に・・・ジュリーの音楽劇があった。
その流れで ももちパレスから 地下鉄で・・・KITTEにお初。

その時の イタリアンでのバーニャカウダでも バケットをお願いした。
白くて長いのは 阿蘇の長ナス。
博多にも 長ナスはあるけど・・・阿蘇のは格別柔らかで 新鮮だった。

竹ノ内はイナカッタけど・・・周回しやすい 訪れやすい 気取ってナイ 施設だった。