織りと いろいろ・・・・♪

備忘録を 兼ねて・・・少しづつ。

水キムチ・・・♡

2017-04-26 | グルメ
初夏になって・・・発酵がすすむ季節

カルディーの 水キムチはリカコさんが紹介していたお品。
今日初めて作ってみた。



天神にはなくて・・・笹丘のイオンのカルディーで見つけてた。

簡単。
カットして・・・漬けるだけ。
半日は あっさりサラダ風。
明日は どうかな・・・。








ひっくり返すと・・・開けなくてイイので 漏れないし。


半日冷蔵庫で・・・発酵してるかな。


パリパリ野菜で さっぱり。




漬け汁まで うまい。





キムチの液 200ml
水  200ml
野菜  450g

今年・・・ぬか漬けを冷蔵庫で、と。



スーパーのよくあるぬか漬け2Pと 塩  お湯 たかのつめ 椎茸 昆布 黒こしょう ヨーグルト を 混ぜた。
暫く冷蔵庫へ入れないで・・・外の土間にある大きなぬか漬けからも 古ぬかを足して・・発酵を待とう。
木の芽がそろそろ・・・出るし、からし粉も入れよう。





夕飯は 西利の茄子で お寿司。

あと大根の煮物で 丁度良かった。

*6/12
こあと TVで健康によいと・・・紹介され、特につけ汁がイイのだそうで。
何度も いつも冷蔵庫にはコレがあるように 漬けて・・・呑んでイル。
(アマニ油を大さじ1加え呑んでイル)
しかし 茄子は色よく漬かったことが一度もナイ。

紫の皮もだし・・・中の果肉?も茶色にナル。

なぜか・・・
イロイロ考えたのだけれど・・・・きっと
柿が あるなしで・・・違うのだと思う。
柿の酵素のせいだと。

デモ 秋に 柿が出回るまで ・・・確かめラレンッチャンネェ・・・。





ソースカツ丼・・・コウさん♡

2017-04-23 | グルメ
ミソかつ丼は 名古屋空港でサンプルを見たことがあった・・・
デモ ソースカツ丼はあまり博多では 見聞きしない

おいしそう・・・丼からはみ出してるコウさんの 今月8日の”たべごころ”


豚肩ロース薄切り(生姜焼き用)・・・塩コショウしておく
  
卵 2個+水 大さじ2・・・溶いておく

薄力粉

パン粉

揚げ油

(たれ)

ウスターソース    大さじ6
醤油    大さじ2
昆布水  半カップ(水1Cに 昆布少しを半日浸しておいた)
砂糖  大さじ1
みりん  大さじ1
トマトケチャップ  大さじ1
カレー粉  少々

キャベツ   せん切り

















塩コショウして 粉 卵液 粉 卵液 パン粉(細引き)・・・2度衣をつけてパン粉つけて 190度の高温でさっと揚げて たれをからませて キャベツの上にのせる
ごはんにも たれを・・・・少し。

ガッツリ…男子向きながら あっさり、香ばしさに 驚き。
やっぱり たれかな。

番組録画中 カレー粉をどこでコウさんが使ったか、見逃して・・・その上 録画を消してしまった。
HPで レシピを調べたけれど・・・よくわからない。
多分 たれに少し混ぜたんだと思う。

上記に記載したけれど 今夜は入れなかった。
おまけに キャベツの代りに レタス。

デモ 美味しかった。









メープルムース・・・♡

2017-04-20 | グルメ
読売新聞の 小さな冊子のレシピ・・・・

(材料)
粉ゼラチン  5g
水  大さじ2・・・・ふやかすだけではだめで、湯せんで溶かしてオク

牛乳  1カップ
メープルシロップ  大さじ6・・・混ぜ合わせてオク

生クリーム  半カップ・・・8分タテにする

溶かしたゼラチンを 牛乳とメープルシロップに混ぜる
8分立ての生クリームを少しづつ加え混ぜる
型に流して。。。冷やし固める
好みで シロップをかけ・・・ミントや フルーツをのせる








溶けているように透明でも・・・下部は既に固まりかけていたので・・・湯せんにかけて均一に。




悩ましい・・・8分立て




ムースなので 表面は 小さな泡状・・・






今までの 粉ゼラチンはふやかすだけだった・・・
このレシピは 牛乳を温めないので ふやかすだけでは溶けないので 湯せんにかける。これ案外 面倒。
牛乳は小鍋で温めて ふやかしたゼラチンを溶かすほうが 結局簡単だと思った。
卵を使っていないので 漉すことはナイ。






吉野鶏めし・・・♡

2017-04-17 | グルメ
大分県吉野地方のあと混ぜ鶏めし・・・・15日コウさんの番組。

目分量なので・・・
今日作ったのを参考に 次回また。

(材料)
鶏にく(親鶏) 270g・・・切ってあるのを買ってきた
新ごぼう   3本・・・へたくそでも 一応ささがき・晒して 水を切る。

砂糖  大さじ2
醤油  ぐるっと 2周・・・量ってナイ

米 3合(水 同量)炊飯器の残り時間5分で 肉とごぼうを炊いた熱いまま・・・炊飯器のご飯に しゃもじで浸み道を作って上に乗せて 5分追い炊きスル。
炊けて・・・数分蒸らして飯台に出す。
ようく混ぜて・・・頂きマス。

















飯台に ひっくり返す




やや・・・甘めかも。
塩気は丁度よかった。

父方の祖母の混ぜご飯は おはぎと共に 忘れられない味。
手で混ぜていたのを 覚えてる。
人参やさやいんげんなどが入っていた。
従妹の直ちゃんが 味を守ってくれているから きっと天国で喜んでいるだろな。










ネモフィラの丘・・・♡

2017-04-14 | 旅行















鵜来島・・・
















こんな使いかたも イイなぁ
やはり 少し寒かったモン














































お気に入りの・・・木
寄りかかれて・・・日差しを遮ってくれ 木肌はなめらかで優しい。










犬も入ることができるなんて・・・しかも無料!







市営渡船で 15分
昔と比べると 随分速い
ひょいと 思い立って・・・一人で。

さざえのつぼ焼き売ってるおばちゃん・・・もうどこにも見あたらなかったなぁ。




再生なるか・・・♡

2017-04-11 | クラフト日記
35年前の・・・・人に相談すると 捨てろと言われ続けてきたお気に入り。

型紙おこして 同じものを作るつもりでとってイタ。
ちょいと細かった時代で・・・ストラップを4センチほど短くしていたことをすっかり忘れててた。
解くと・・・まぁぴったり。

俄然 また着たくなって・・・黒のビーズのモチーフを探したり・・・
黒の刺繍糸で 刺繍しようか・・・
マジックインクで 染めたり・・・(バカ)
チュニック丈に カットしようか・・・トカ。

昔 黒だったキャミソールワンピも ずっと自宅クリーニングだったので グレーになっちゃって。
真っ黒に染めることにした。

綿と ナイロンの混紡
裏地は ポリエステル

浸み部分は 3か所

ネットで調べてこの染粉にした。
濃くしたいなら 2Pで お湯を減らすのもアリだと。

















 ①熱湯(80度) 4.5L  
 ②塩  40g
 ③熱湯(80度)500mlに 染粉2Pをよく混ぜておく  

①~③をバケツに まぜる
ワンピを 漬ける
20分 かきまぜながら漬ける
よくすすぐ
中性洗剤で 洗濯機に・・・。








濡れているので・・・まだわからないけど。
浸みは 見えない・・・イマハ。

35年前にはしなかったTシャツの上に 重ね着した~~い
あした 真っ黒にな~~れ。

*朝・・・・





ラベルも染まった






使用したポリバケツは 無傷
トングも 染まってナイ。
キッチンの 人造大理石の流しも 全然染まらなかった。

お湯は 大きなパスタ鍋で 熱湯を沸かして・・・(2回)冷まして きちんと80度は保った。

浸みは 染まった。
ビロードのような黒に なって・・・うれしい


  




ソファカバー・・・♡

2017-04-08 | クラフト日記

通販雑誌で こんな頁を見て・・・


リビングの変形のソファは 建売住宅におまけでついていた家具の一つだった
長~~く足を伸ばせるデザインの 困った形だけれど 流行。
ベッドにもなるので 来客時イイと思って・・・・ダイニングテーブルは遠慮したけれど これはそのまんま使用していた。
冬季は 気にならない長~~い部分が 季節が暖かくなってくると・・・・チカチカ ジガジガしていやだった。

それで はさみで1本カットを入れて・・・100均の裾テープをアイロンで パイピング。

とても具合ヨイyoi
10分程でできたので もう1枚・・・・ベッドカバーを同じようにカットした。
転居後 使っていないスプレッド。
こちらは でっかいので・・・・肘掛付に。











上が ベッドスプレッドで ホワイト
下が 最初にカットした正方形の マルチキルト。
どちらも ミシンのキルト・・・ジャブジャブ洗えて気持ちイイii


ホワイトのほう











トライフル・・・ナイジェラ♡

2017-04-03 | グルメ
BS258・ナイジェラ・ローソンの 初回放送で 紹介していた彼女オリジナルの トライフル、とのことだった。
ずっと 録画していて・・・・メモっても消せないでイタ。
やっと 実体験できて・・・消せるかな。

番組中 普通のパンをスライスして・・・と ナイジェラが言っていたが・・・
卵色の パンなんて・・・デパ地下で 探したけれど・・・日本にはナイ。
ブリオッシュを・・・と思っていたけれどドンクには なかった。

クリスマスの 伝統菓子・パンドーロが 近いかなと思って買ってきた。

分量は 目分量・・・

パンドーロ・・・1P

マーマレード(今回は アオハタの オレンジジャム)
オレンジリキュール(コアントローが 良かったけれど グランマルニエで)

生クリーム  1P

オレンジ(皮と 果汁)1個

ブラックベリー  250g

出来上がり 20cmに なった。
(ドーム型)


残り少ない瓶に リキュールをいれ シェイク。










1cmくらいにカット






緩めたオレンジジャムの液体をかける


オレンジ果汁も 1個分直接絞って・・・吸わせる




まだ 凍っているベリーを・・・


生クリームを なめらかに泡立てる。
パンが 思ったより甘くなかったので 大さじ1の 砂糖で 少し甘くした。






数時間冷蔵庫に・・・
















昼食後・・・
カットして ワンカット

続けて・・・・もうワンカット♡

トッピングの皮のこと・・・
細すぎるのはダメで 細長くカットするようにとのことだったが・・・ 予定より太かった。
クルリとカールしていないし・・・・
でも このオレンジの皮が美味しかった!
彩りか・・・と思ってたのにぃ。

明日はしっとりして・・・もっと 美味しいかな。








チキンマルサラ・・・マーサ

2017-04-02 | グルメ
とり胸肉のマッシュルームソース・・・・

究極の 安価ご馳走!

観音開きにうすく 切り目を入れながら・・・開いて ラップで挟んで・・・肉たたきで たたく
塩コショウして オリーブ油で ソテーして・・・皿にとり出す
(全然 うすく開けてイナイ・・・・焼くと もっこりふくれる)(焼くのに時間かかる)

同じソテーなべに 薄切りのマッシュルームをいれ・・・
塩 コショウ
マルサラ酒 240ml(今夜は 120ml)
にんにく(細かいみじん)1かけ
イタリアンパセリ
レモン果汁  大さじ3・・・・・・・・煮詰める

更に 無塩バター  大さじ2を 投入

肉に かける
パセリみじん切を 再度 ふりかける