交際費、損金算入認めず・政府方針、大企業の混乱回避 2008年4月24日 日経夕刊
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080424AT3S2301223042008.html
政府は大企業の交際費の損金算入を当面認めない方針だ。「大企業の交際費の損金不算入」は3月末にいったん失効した租税特別措置法のうちの一つ。同法の改正案が衆院で再可決されれば、失効期間が決算期の一部に含まれる3月期決算の企業でも算入を認めずに不算入を適用する。課税の公平性を確保し、企業の混乱を抑える。
租税特別措置法は、資本金1億円超の企業が交際費を損金に算入することを認めていない。この特例はガソリン税の暫定税率と同じように3月末でいったん期限切れしており、事業年度の一部に空白ができている企業も少なくない。このため企業の一部からは「大企業も損金算入できるのではないか」との見方が出ていた。
世間では、暫定税率法案が一旦打ち切られたことで、交際費の損金参入限度額の規定まで一旦打ち切られてしまい、暫定税率法案が復活したら、交際費の損金参入限度額の規定が遡及適用されるのかどうか(やって貰わなければ税収確保の観点から非常に困るのですが…)が注目されているのですが、当たり前と言えば当たり前の話ですが、政府は『大企業の損金参入は認めない』ことを改めて打ち出したようですね。
まあ、そもそもこのような重要な規定を本則に取り込まないで、暫定扱いで何十年間も運用し続けたことに根本的な問題があるのですが、税収を少しでも確保したい政府としては、ガソリンにかかる税金でさえ、顰蹙を買うことを承知でわずか1ヶ月で復活させようとしているのに、大衆相手にアピールどころか、ますます反発を買うことが確実な交際費の損金参入など認めるわけがないことくらい、簡単にわかりそうなもの。
企業の一部から出たという「大企業も損金算入できるのではないか」という言い分は、『何じゃそりゃ?』と、飲んでいたお茶を思わず噴出しそうにさえなりました…(苦笑
交際費の損金参入の緩和なんて、政権を担当している与党は勿論のこと、大衆にアピールしたい民主党だって同意しないでしょうし、なんでこんなありえない話が噂されているんでしょうね…???
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080424AT3S2301223042008.html
政府は大企業の交際費の損金算入を当面認めない方針だ。「大企業の交際費の損金不算入」は3月末にいったん失効した租税特別措置法のうちの一つ。同法の改正案が衆院で再可決されれば、失効期間が決算期の一部に含まれる3月期決算の企業でも算入を認めずに不算入を適用する。課税の公平性を確保し、企業の混乱を抑える。
租税特別措置法は、資本金1億円超の企業が交際費を損金に算入することを認めていない。この特例はガソリン税の暫定税率と同じように3月末でいったん期限切れしており、事業年度の一部に空白ができている企業も少なくない。このため企業の一部からは「大企業も損金算入できるのではないか」との見方が出ていた。
世間では、暫定税率法案が一旦打ち切られたことで、交際費の損金参入限度額の規定まで一旦打ち切られてしまい、暫定税率法案が復活したら、交際費の損金参入限度額の規定が遡及適用されるのかどうか(やって貰わなければ税収確保の観点から非常に困るのですが…)が注目されているのですが、当たり前と言えば当たり前の話ですが、政府は『大企業の損金参入は認めない』ことを改めて打ち出したようですね。
まあ、そもそもこのような重要な規定を本則に取り込まないで、暫定扱いで何十年間も運用し続けたことに根本的な問題があるのですが、税収を少しでも確保したい政府としては、ガソリンにかかる税金でさえ、顰蹙を買うことを承知でわずか1ヶ月で復活させようとしているのに、大衆相手にアピールどころか、ますます反発を買うことが確実な交際費の損金参入など認めるわけがないことくらい、簡単にわかりそうなもの。
企業の一部から出たという「大企業も損金算入できるのではないか」という言い分は、『何じゃそりゃ?』と、飲んでいたお茶を思わず噴出しそうにさえなりました…(苦笑
交際費の損金参入の緩和なんて、政権を担当している与党は勿論のこと、大衆にアピールしたい民主党だって同意しないでしょうし、なんでこんなありえない話が噂されているんでしょうね…???