ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

29日の米国市場 ダウとS&P500種0.4%安、ナスダック0.46%安、NY原油は5.1%の急落

2019-11-30 10:36:07 | Weblog
 29日の米国株式市場は感謝祭の祝日明けで短縮取引となる中、香港人権法案の成立で慎重姿勢が強まったこともあり反落して終了。
 NYダウは、前営業日(27日)比112ドル59セント安い28051ドル41セントで終了(0.4%安)。
 ナスダックは、前営業日(27日)比39.70ポイント安い8665.47ポイントで終了(0.46%安)。
 S&P500種は、前営業日(27日)比12.65ポイント安い3140.98ポイントで終了(0.4%安)しました。
 参考までに、香港ハンセン指数は2.03%安で終了しました。

 ダウ構成30銘柄では7銘柄で上昇、23銘柄で下落。
 IBMは0.51%高。
 一方、ダウが1.68%安、ホームデポが1.12%安。


 NY原油は、前営業日(27日)比2.94ドルも安い1バレル55.17ドルで終了(5.1%安)。
 NY金は、前営業日(27日)比11.9ドル高い1トロイオンス1472.7ドルで終了しています。

29日の日経平均 115円23銭安い23293円91銭で終了

2019-11-29 16:48:17 | Weblog
 29日の日経平均ですが、28日の米国市場は感謝祭の祝日で休場で29日は短縮取引で外国人投資家がお休みムードの中、前日終値(23409円14銭)よりも88円30銭高い23497円44銭でスタート&直後に23498円77銭をつけた後も9時45分頃までは23470円を超える水準で推移も、その後は利益確定の売りに押されて10時半前にまず前日終値近辺、11時頃には23369円70銭まで下落の後は一旦前日終値近辺まで戻すもすぐに調整に転じて、前場は前日比31円55銭安い23377円59銭で終了。
 午後は開始早々23350円を割り込んだ後、13時頃に22380円近くまで小幅に戻すもその後は利食い売り傾向で推移して14時半前に23273円37銭まで下落。終値ベースでも前日比115円23銭安い23293円91銭で終了しました。

 15時時点で香港ハンセンが2%程調整するなど、米国と中国との情勢を巡る警戒感はあったものの、感謝祭休暇で外国人投資家の売買そのものが盛り上がらず、先物主導で多少調整したといったとこでしょうか。
 東証1部の上昇組では、阿波製紙(18.26%高)と日本電波工業(12.92%安)の2銘柄で10%以上の上昇。
 TATERUが8.62%高、ジャパンディスプレイが3円高の71円で4.41%高。
 一方、トーセ(7.14%安)など2銘柄で7%台の下落。ぐるなびとしまむらが3.94%安、
 日本調剤(3.45%安)、ウエルシア(2.61%安)、クスリのアオキ(2.12%安)などドラッグストアも冴えませんでした。

28日の日経平均 28円63銭安い23409円14銭で終了

2019-11-28 15:54:51 | Weblog
 28日の日経平均ですが、27日の米国市場は堅調に推移(ダウ0.15%高、S&P500種0.42%高、ナスダック0.66%高)する中、前日終値(23437円77銭)よりも20円11銭高い23458円88銭でスタート。序盤に23482円32銭まで上昇した後は9時半頃に23367円33銭とマイナス圏をつけるも10時過ぎにプラス圏に浮上してからは前日終値を挟んだ様子見状態となり、前場は前日比16円19銭高い23453円96銭で終了。
 午後は利益確定売り基調で推移して終盤に23380円近くまで調整したところで買い戻し。終値ベースでは前日比28円63銭安い23409円14銭で終了しました。
 米国市場が28日は感謝祭の祝日で休場&29日は短縮取引で外国人投資家はお休みモードな1日でした。

 東証1部の上昇組ではファルテックが29.27%高のストップ高続伸となるなど4銘柄で20%台の上昇。オリバーが16.43%高。良品計画が3%高。
 一方、パンチ工業が7.21%安となった他、コロプラが3.96%安、安川電機は2.44%安などとなっています。


27日の米国市場 ダウ0.15%高、S&P500種0.42%高、ナスダック0.66%高

2019-11-28 08:43:07 | Weblog
 27日の米国株式市場は、米中協議の進展期待から続伸して終了。
 NYダウは、前日比42ドル32セント高い28164ドルちょうどで終了(0.15%高)。
 ナスダックは、前日比57.24ポイント高い8705.18ポイントで終了(0.66%高)。
 S&P500種は、前日比13.11ポイント高い3153.63ポイントで終了(0.42%高)しました。

 ダウ構成30銘柄では、19銘柄で上昇、11銘柄で下落。
 アップルが1.34%高、マクドナルドが1.18%高、ホームデポが1.01%高、ビザが1%高。
 一方、ボーイングが1.48%安、IBMが0.98%安。

 28日は感謝祭の祝日で休場、29日は短縮取引になります。


 NY原油は、前日比0.30ドル安い1バレル58.11ドルで終了。
 NY金は、前日比6.6ドル安い1トロイオンス1460.8ドルで終了しました。

27日の日経平均 64円45銭高い23437円77銭で終了

2019-11-27 16:40:39 | Weblog
 27日の日経平均ですが、26日の米国主要3市場は0.18~0.22%の小幅高で終了する中、前日終値(23373円32銭)よりも79円53銭高い23452円85銭でスタート。9時半頃に23507円82銭、9時40分頃に23418円23銭をつけるもその後は23450円から23480円程のレンジで推移して、前場は前日比85円27銭高い23458円59銭で終了。
 午後も13時40分頃までは23470円から23500円程の高値安定状態で推移していましたが、その後は利食い売りに押されて、終値ベースでは前日比64円45銭高い23437円77銭での終了となりました。
 東証1部の上昇組ではファルテック(17.14%高)など4銘柄で10%以上の上昇。デサントが9.91%高で上昇率ランキング5位にランクイン。グリーが4.44%高、日立建機が3.78%高。
 一方の下落組では、オープンハウスが12.73%安となった他、TATERUが4.6%安、パスコが3.43%安などとなっています。

19年の出生数が急減 1~9月、5.6%減の67万人

2019-11-27 08:34:46 | Weblog
19年の出生数が急減 1~9月、5.6%減の67万人 2019年11月26日 日経夕刊

 出生数の90万人割れの可能性が高くなったこと自体は10月7日付けの日経新聞が大きく報じていましたし、9か月で67万3800人なら3分の4を乗じると89万84000人と確かに90万人は割り込むものの、今日になって何を大騒ぎしているのか? と一瞬理解が追い付かなかったのですが、今回発表された速報値は、日本人に加え日本生まれの外国人や海外生まれの日本人も含めたもの。
 一方、過去に120万人割れだ! 100万人割れだ! 去年(18年)は91.8万人まで減ったというのは、(その年の)日本生まれの日本人の数だそうで、日本生まれの日本人に限ると出生数は速報値よりも年間で3万人程度少なくなり、その分を引いた19年の出生数(日本生まれの日本人の数)は87万~88万人程度になる可能性があるようですね。
 統計は定義をしっかり確認しないととんでもない勘違いをしかねません。私自身十分気を引き締めて数値を確認しないといけないと猛省しました。

 

26日の米国主要3市場 0.18~0.22%高

2019-11-27 08:14:25 | Weblog
 26日の米国主要3市場は0.2%前後の小幅続伸で終了。
 NYダウは、前日比55ドル21セント高い28121ドル68セントで終了(0.2%高)。
 ナスダックは、前日比15.45ポイント高い8647.93ポイントで終了(0.18%高)
 S&P500種は、前日比6.88ポイント高い3140.52ポイントで終了(0.22%高)しました。

 ダウ構成30銘柄は17銘柄で上昇、13銘柄で下落。
 メルクが1.91%高、P&Gが1.45%高、ウォルトディズニーが1.3%高、コカ・コーラが1.28%高、トラベラーズが1.22%高、マクドナルドが1.1%高、ホームデポが1.08%高。
 一方、ウォルグリーンが1.71%安、ファイザーが1.01%安。

 他、ベストバイが9.86%高。 一方、ダラー・ツリーが15.24%安、ヒューレット・パッカード・エンタープライズが8.48%安。

 NY原油は、前日比0.40ドル高い1バレル58.41ドルで終了。
 NY金は、前日比3.4ドル高い1トロイオンス1460.3ドルで終了しています。

26日の日経平均 80円51銭安い23373円32銭で終了

2019-11-26 20:09:47 | Weblog
 26日の日経平均ですが、25日の米国主要3市場は堅調に推移(ダウ0.68%高、S&P500種0.75%高、ナスダック1.32%高)する中、前日終値(23292円81銭)よりも158円59銭高い23451円40銭でスタートの後は概ね23500円強のレンジで推移の後10時50分頃に23608円06銭まで上昇もその後は急速に調整して午前終了少し前に23422円33銭まで上げ幅を縮小して、午前は前日比138円93銭高い23431円74銭で終了。
 午後は13時前に23350円近くまで調整した後14時10分頃に23440円近くまで戻すもその後は調整。終値ベースでは前日比80円51銭安い23373円32銭で終了しました。


 東証1部の上昇組は、トーセ(16.38%高)、日立化成(15.44%高)、穴吹興産(11.05%高)の3銘柄で10%以上の上昇。
 村田製作所が4.59%高、TDKは3.65%高、アドバンテストが3.63%高、東京エレクトロンは2.73%高。
 一方の下落組では、エアウォータが12.26%安となった他、千趣会が4.36%安、LIXILグループが3.66%安、IHIは2.76%安などとなっています。

25日の米国市場 ダウ0.68%高、S&P500種0.75%高、ナスダック1.32%高

2019-11-26 08:04:31 | Weblog
 週明け25日の米国株式市場は、中国の譲歩で米中貿易協議が進展するとの期待が高まったことから大きく上昇して終了。
 NYダウは、先週末比190ドル85セント高い28066ドル47セントで終了(0.68%高)。
 ナスダックは、先週末比112.60ポイント高い8632.49ポイントで終了(1.32%高)。
 S&P500種は、先週末比23.35ポイント高い3133.64ポイントで終了(0.75%高)しました。

 ダウ構成30銘柄では22銘柄で上昇、8銘柄で下落。
 ユナイテッドヘルスグループが2.11%高、インテルが2.08%高、ダウが1.85%高、キャタピラ―が1.77%高、アップルが1.75%高、3Mが1.58%高など。
 一方、エクソンモービル、マクドナルド、ベライゾンが0.6%台の下落。


 NY原油は、先週末比0.24ドル高い1バレル58.01ドルで終了。
 NY金は、先週末比6.7ドル安い1トロイオンス1456.9ドルで終了しています。

(奈良)桜井市長選 現職の松井氏3選

2019-11-25 16:48:18 | Weblog
(奈良)桜井市長選 現職の松井氏3選 2019年11月25日 
★奈良県桜井市 市長選挙結果
当 松井正剛 14330票
  立花孝志、1294票



 奈良県桜井市は、県中部の人口5.5万人程の市で、市長選は2011年12月から2期8年現職で3選を目指す66歳の松井正剛氏に、NHKから国民を守る党首で52歳の立花孝志氏が挑むも
 「改革と進化」によってまちづくりを着実に進めたいと語った現職の松井正剛氏が14330票を獲得して
 NHK受信料は、見ていなければ支払わなくても大丈夫と語り1294票を獲得した立花孝志氏 を一蹴。
 ………。市長選なのにNHK受信料を持ち出す立花氏が何を考えて関西の地方都市の首長選に出馬したかは知りませんが、地元民が相手にするわけもなく、10月の参院埼玉選挙区の補選、11月の海老名市長選に続く敗戦です。


高知市長選 岡﨑氏が5選

2019-11-25 16:45:43 | Weblog
高知市長選 岡﨑氏が5選 2019年11月25日 高知
★高知県高知市 市長選挙結果
当 岡﨑誠也 55328票
  久保博道 30865票
  浜口卓也 15107票
  岡田泰司 13468票
  中島康治 2833票

 高知県高知市は、2005年1月に土佐山村と鏡村、2008年1月に春野町を編入した県の中央部に位置する人口32.8万人ほどの県都で、市長選は2003年11月から4期16年現職を務めて5期目を目指す国民民主・社民両党及び立憲民主党県連から推薦を受けた現職で66歳の岡崎誠也氏に、前県議で65歳の久保博道氏、前市議で39歳の浜口卓也氏、共産が推薦する前市議で69歳の岡田泰司氏、飲食店経営で41歳の中島康治氏の5人による争いとなりましたが、
「暮らしを元気に豊かに変える5つのビジョン」を掲げ「共生都市」づくりによって、令和を力強く生き抜く高知市にすると語った現職の岡崎誠也氏が55328票を獲得して
 高知市を変える即戦力として、現状の課題や閉塞感を打破したいと語り30865票を獲得した久保博道氏
 長年の問題を解決し、「変わらない」を変えていくと語り15107票を獲得した浜口卓也氏
 安倍自民党政治に反対し、高知の暮らしを守る人となりたいと語り13468票を獲得した岡田泰司氏
 市長や市議の報酬を削減し、財政出動をと語り2833票を獲得した中島康治氏 を退けて5選を決めました。


(高知)新知事に浜田氏

2019-11-25 16:45:43 | Weblog
(高知)新知事に浜田氏 2019年11月25日 高知
★高知県知事選挙結果
当 浜田省司 17万3758票
  松本顕治 11万1397票

 高知県知事選は、3期12年務めた尾﨑正直氏が出馬を見送った(国政への進出を狙っているそうです)ことから、元総務省総括審議官で自民・公明が推薦する56歳の浜田省司氏と、共産党県常任委員で共産・社民が推薦する35歳の松本顕治氏の2新人による争いとなりましたが、
 現県政を継承しつつ、元気な高知を作りたいと語った浜田省司氏が17万3758票を獲得して
 「地方から国を変えていく姿勢」で県政に取り組みたいと語り11万1397票を獲得した松本顕治氏 
 を退けて新人同士の争いを制しています。

(山形)米沢市長選、中川氏が再選 24票差で近藤氏を破る

2019-11-25 16:41:34 | Weblog
(山形)米沢市長選、中川氏が再選 24票差で近藤氏を破る 2019年11月25日 山形
★山形県米沢市 市長選挙結果
中川勝  20241票
近藤洋介 20217票


 山形県米沢市は、福島県と県境を接する人口8.2万人程の市で、市長選は2015年12月から1期4年現職を務めて再選を目指す69歳の中川勝氏に元衆院議員で54歳の近藤洋介氏が挑みましたが、 
 米沢を愛する人々の力を結集し、米沢の明るい未来をつくろうと語った現職の中川勝氏が20241票を獲得して
 市民所得を増やし、人口減少に歯止めがかかる10年後の米沢を目指すと語り20217票を獲得した近藤洋介氏 を24票の僅差で何とか振り切って再選を決めました。
 挑戦者が2003年から2017年9月下旬まで衆議院議員だった近藤洋介氏だけに知名度も高く、最後まで予想がつかない大接戦となったようですが、結果は現職が何とか制する形に…。
 米沢市と言えば、山形市に本店のある経営再建中の百貨店の大沼が、売り上げがピーク時の5分の1となり業績悪化が止まらなかった米沢店を今年のお盆に閉店。
 地域経済をどう立て直していくかは中々難しいと思いますが、中川氏は再選は決めたものの、次の4年間どう行政の舵取りを行うのか、厳しい目が向けられることになるかと思います。

25日の日経平均 179円93銭高い23292円81銭で終了

2019-11-25 16:38:45 | Weblog
 週明け25日の日経平均ですが、先週末終値(23112円88銭)よりも179円97銭高い23292円85銭でスタート。午前は23281円58銭から23347円18銭までの66円60銭のレンジで高値安定状態で推移して、前場は先週末比213円73銭高い23326円61銭で終了。
 午後は23300円近辺でスタート。14時前に23255円39銭まで上げ幅を縮小した後は緩やかに買い戻しが入り、終値ベースでは先週末比179円93銭高い23292円81銭で終了しました。

 朝高で始まったものの、その後は1日の高値と安値の差が92円弱に収まる値動きに乏しい1日でした。
 東証1部の上昇組では、TATERU(16.27%高)や千趣会(10.94%高)など4銘柄で10%以上の上昇。他、コロプラが5.72%高、パスコが5.57%高JFEは4.19%高、国際石油開発帝石は3.78%高、コマツは2.53%高など。
 一方、チタン工業が6%安。安藤ハザマは4.07%安、パナソニックは2.27%安となっています。

22日の米国市場 ダウ0.39%高、ナスダック0.16%高、S&P500種0.22%高

2019-11-23 10:13:36 | Weblog
 22日の米国株式市場は主要3市場とも反発して終了。
 NYダウは、前日比109ドル33セント高い27875ドル62セントで終了(0.39%高)。
 ナスダックは、前日比13.67ポイント高い8519.89ポイントで終了(0.16%高)。
 S&P500種は、前日比6.75ポイント高い3110.29ポイントで終了(0.22%高)しました。

 ダウ構成30銘柄では20銘柄で上昇、10銘柄で下落。
 ファイザーが1.56%高、3Mが1.49%高、ボーイングが1.34%高、ナイキが1.28%高、J&Jが1.19%高。
 一方、インテルが1.05%安。

 他、百貨店のノードストロームが10.58%高。一方、電気自動車のテスラが6.14%安。


 NY原油は、前日比0.81ドル安い1バレル57.77ドルで終了。
 NY金は、横ばいとなる1トロイオンス1463.6ドルで終了しています。