陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

我が家の「チジミ焼き」の味は?

2010年01月30日 | 京都発・B級グルメ

13時   ・今日も「エジプト紀行」をUP作業

おやつ  ・コーヒー ・生キャラメル餅(信州)
     (頂き物、甘く、ネットリして、2個頂きました)

夕食   ・ピザ(お取り寄せで残り物) ・チジミ焼き(豚肉、ニラ)
     ・キムチ ・ビール ・みかん
     (チジミの粉をもらい、作りました。薄いのでアッサリでもモチモチ感
      幾枚でも食べられそうで、身体に悪い!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない!残りもの・握り寿司

2010年01月29日 | 京都発・B級グルメ
昼食    ・昨夜の残り物(握り寿司) ・野菜スープ ・漬物
      ・イチゴ
      (昨日、食べ切れなかったのでお昼に口に入れました)
      (味は少し落ちていましたが・・・すき腹には・・・十分)

13時    ・映画「カティンの森」をUP

14時    ・相変らず「エジプト紀行」の続き

おやつ   ・コーヒー ・家和楽(千寿庵・吉宗)
      (びー玉の大きさですが、美味)

20時    ・エジプト紀行(アブ・シンベル神殿)UP済み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・映画・ランチ・スケッチブックを買う・・・日

2010年01月28日 | 京都発・B級グルメ

10時10分  ・映画「カティンの森」を見る
      (虐殺の重い映画、アンジェイ・ワイダ監督)

昼食    ・麹でランチ
      (豚肉ともやし炒め、ミンチカツ、味噌汁、小鉢、五穀米)
      (中高年にピッタリの量、味でヘルシー)

13時    ・書店でスケッチブック×1冊

おやつ   ・コーヒー ・クッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福は内、鬼は外・早めの節分

2010年01月27日 | Weblog

昼食   ・焼飯 ・野菜スープ ・千枚漬け ・みかん

13時30分 ・絵手紙教室「鬼、お福、豆」をモチーフに画く
      (画き終え・年齢の豆を口にしながら、雑談)
      (コーヒーとドラ焼きで〆る、水曜日の午後でした)

16時30分  ・少しだけエジプトをUP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚になった1時間30分

2010年01月26日 | Weblog

昼食   ・納豆ごはん ・野菜スープ ・牛肉とゴボウ炊き合わせ
     ・スパゲティサラダ ・みかん

13時   ・毎週火曜日、プールに行く
     (10分間泳ぎ、5分間水中ウォーキング・片足歩き、うしろ歩き、大股歩きを
      して、又10分間泳ぐ、これを繰りかえして・・・)
     (クロール、平泳ぎ、背泳を組み合わせての10分間はサカナの気分)
     (シャワーで身体を流し、終わり)

おやつ   ・コーヒー ・薄皮アンパン(小×1個)
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ゴロゴロ・本栗羊羹(京絵巻本舗)

2010年01月25日 | 京都発・B級グルメ
13時   ・本(ノスリの巣)をUP
     (その後 エジプト旅行のUPの続きを行う)

おやつ  ・コーヒー ・羊羹
     (栗の大きなのが、ゴロゴロ入り、歯ざわり良く、おいしかった)

17時  ・UP、やっと2/3が終わる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びの「いろは・・・」を習ったアニキが星になった!

2010年01月24日 | Weblog

春     ・野球 ・ハイキング ・スケッチ

夏     ・水泳 ・うなぎ釣り ・水中もぐり(ふな、鮎を突く)
      ・釣れたウナギを丼にする ・とんぼ採り ・海水浴

秋     ・椋の木に登り(椋の実)を食べる(おやつ代わり)

冬     ・スキー ・焚き火で焼き芋 
      ・雀を撃つ(空気銃)、焼き鳥にした

その他   ・麻雀 ・花札 ・将棋 ・
      ・お好み焼き(カキを初めて食べた)
      ・すき焼き(とき玉子に入れて・・・贅沢)

※    ・小学生~高校生の頃
      近くに住んでいた男性に可愛がってもらい、本当のアニキ以上の
      付き合いで、今のいくつかはその時の貴重な遺産です。
      エジブト旅行中に亡くなり、絶句!・・・合掌
      「俊岳理道信士」の戒名でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間遅れの誕生ケーキ

2010年01月23日 | 京都発・B級グルメ

22日   ・私達が旅行中で「孫・雄斗6歳」の
       誕生祝いが出来なかったので・・・。

      ・「ハッピーバースディ」を歌い、6本のローソクを吹き消し
       チョコを一人占め、食べていました。
       (ケーキの味はイマイチ、あくまで子供用の感じ)

23日   ・エジブトUPの続き

昼食    ・大根カレー ・豚汁 ・みかん ・漬物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色が鮮やか!壁画(エジブト1/3のみ・UP終了)

2010年01月22日 | Weblog

10時    ・エジブト旅行をUP

昼食     ・牛すじ肉うどん ・漬物 ・グレープフルーツ


13時    ・UPの続き

おやつ    ・コーヒー ・薄皮アンパン

16時    ・UP-UP-UP
       (やっと1/3終了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アバター」にはエクボなく長いシッポでした

2010年01月21日 | Weblog
9時30分  ・雨が降って暖かいのか? ・暖かいから雨が降ったのか?
       「オォーオォーと托鉢僧がひとり、ふたり」字あまり。

10時40分  ・映画「アバダー」満足度 85%
        (ポイントが溜まり、映画、ポップコーンが無料)
        (2時間30分とは長い映画、2Dで見ましたが幼児向きでした)
        (自然を破壊したら「あかん」という映画)

昼食      ・てんぷら定食(常盤)
        (エジブト帰りにはうれしい豆腐、味噌汁つき)

14時     ・錦市場から大丸へ
        (久々に豚まんを買う)

14時30分  ・散髪
        (首筋に風が冷たい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜十分の鰯フライ

2010年01月20日 | 京都発・B級グルメ

13時  ・暖かいので手、頭も動きやすいが・・・UP率・・1/3。

おやつ  ・コーヒー ・松葉ボーロ

夕食   ・鰯フライ ・野菜サラダ(トマト、きゅうり、パセリ)
     ・金時豆 ・漬物 ・みかん
     (鰯が薄く、野菜の味が一杯)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはヘルシー!大根カレー!

2010年01月19日 | Weblog

夕食   ・大根カレー ・スパゲティサラダ ・金時豆
     ・みかん
     (大根、人参、が主役ですが・・・少しもの足りない!)
  
※    ・パソコン不調で簡略しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにりんごの香り・林檎プリン(千鳥屋)

2010年01月18日 | Weblog
10時   ・洛西高島屋へ買い物。

昼食    ・てんぷらうどん(竹輪、三つ葉) ・白菜と油揚げ炊き合わせ
      ・漬物 ・りんご

13時   ・HP作成するが枚数が多く・・・難渋してます。

おやつ   ・コーヒー ・林檎プリン(和菓子・千鳥屋)
      (中高年にピッタリ!ですが・・・少しもの足りない!)
      (風味は十分ですが、器も賞味したい?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツメヤシの実(エジブト土産)

2010年01月17日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・hp用資料整理

昼食    ・ご飯 ・玉水 ・おでん ・ちりめん山椒 ・みかん

14時   ・ガソリン、灯油を買いに行く

おやつ   ・コーヒー ・ナツメヤシの実
      (干し柿のような、初体験の味覚でした)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり日本の味が一番!

2010年01月16日 | 京都発・B級グルメ

10時   ・「エジブト旅行」UPへの
       スキャナー取り込み、デジカメ整理を行う。

昼食    ・ワンタンメン(エースコック)
      (キャベツ、ネギ、ハムを入れただけですが、ガツガツ食べました)

13時   ・UP作業

おやつ   ・和菓子(長岡・長錦製) ・お茶
      (あまい草団子にお茶、日本です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする