goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

「健康麻雀」でした!

2025年08月30日 | Weblog

   ・毎週土曜日は、集会場で「健康麻雀」は行われます。

    (今回は8名参加でした)

    (2回目に「ハコテン」になり、点棒を借りて「リーチ」。)

    (ところがどっこい? 「ハコテン」になれば借金なので

    「リーチ」がかけられません。・・・これこそ「健康麻雀」です。

   ・そんな場合は「ダマテン」で待つほかないとか?

    (ああ・・・無常!)

    ※ 8月・「トップ」が表彰されました!

      (外気温38度、冷房の部屋で「麻雀」・・・いうことなし!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビビンバ丼」

2025年08月29日 | 京都発・B級グルメ

    ・野菜タップリ!と書いてありました。

     (ビビンバの具はスーパーで買い、玉子を載せれば・・・)

    ・これを料理って言えば、言えますが・・・言えませんネ!

    ※ まぁ・・・味はしっかり!

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推理小説「マリアビートル」

2025年08月27日 | Weblog

     ・作者 伊坂幸太郎

     (幼い息子の敵討ちを企てる、酒浸りの元殺し屋「木村」。

     優等生の裏に悪魔のような心を隠し持つ中学生「王子」。

     闇社会の大物から密命を受けた、腕利きの二人組「蜜柑」と

     「檸檬」。とにかく運が悪く、気弱な殺し屋「天道虫」。

     失踪する東北新幹線の車内で狙う者と狙われる者とが交差する。

     東京駅から仙台駅まで・・・娯楽小説の到達点!

     ・連日の猛暑の日々、寒さも感じる面白さでした。

     (題名の「マリアビートル」とは七星てんとう虫の意味で

      マリアとは生母マリアさん・・・です)

     (何でも七つの罪を背負ってる? とか?)

    ※ 予約の2冊も借りました!(暑さを忘れましょう!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オニオン・グラタンスープ」

2025年08月26日 | 京都発・B級グルメ

  ・近所のひとから「玉ねぎ」をたくさんいただきました。

   (その2個を使い、作ったのがこれです)

  ・薄切りにした「玉ねぎ」を弱火で茶色くあんるまで炒めます。

   (これが何とも! 忍耐力が必要でした)

   (食パンを焼き、とろけるチーズをトッピング・・・)

   (少しお腹が膨れますが・・・美味でした)

   ※ おいしさは「忍耐力」!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地蔵盆」がありました!

2025年08月24日 | Weblog

    ・8月23日・24日の二日間、自治会主催で行われました。

     (子供の「いくすえ」の健康を祈り、毎年おこなわれます)

    ・お参り・数珠回し ・紙芝居 ・子供福引 ・盆踊り

    ・スイカ割、ビンゴゲーム

    (夏休みも終わり、元気で登校してほしいです)

    ※ 暑さ対策で、夏休み延長がないかなぁ・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ご飯」

2025年08月20日 | 京都発・B級グルメ

    ・お盆に実家に行きました。

    (お墓参り後、お坊さんの「お参り・読経」がありました)

    ・その後は兄弟6名での「和食弁当」でした。

     (車なので、ノンアルコールとチーズケーキでした)

     (これもいつまで続くか?)

    ※ 今年も無事終わりました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「牛スジ肉入り」カレーライス

2025年08月18日 | 京都発・B級グルメ

    ・久しぶりに作りました。

     (スジ肉を圧力鍋で18分間、柔らかくします)

     (玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモを炒め、牛スジ肉を

     入れた鍋に入れ、柔らかくなるまで煮て、カレー粉を

     入れて完成!)

    ・少し「ひつこい」ですが、真夏・暑い日にピッタリ!

     ※ 「牛スジ肉」も使いよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「健康麻雀」です!

2025年08月17日 | Weblog

     ・毎週土曜日、集会場で「健康麻雀」が行われます。

      (12時30分~16時30分間、4時間の熱戦)

   

       ・テレビでは高速道路の混雑が報道されていますが

        クーラーの効いた部屋で、麻雀もいい物です。

       (今回は最初はややマイナス、2回目はややプラス)

     ※ 頭、手、計算・・・心身の健康ゲームに「リーチ」!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはぎ」を作る!

2025年08月15日 | 京都発・B級グルメ

    ・お盆で実家に行きました。

    (父親が好物の「おはぎ×2種類」を作り、仏前に供えました)

    (お酒、タバコは吸わないで、甘党で目をつむりながら食べてる姿を

     思い起こしました)

    (93歳までの長寿、あやかりたいものです)

    ※ 夏の暑さに負けず・・・生きましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日は「山の日」

2025年08月12日 | Weblog

    ・以前はなかった祝日が増えて、喜んでいいのか?悪いのか?

    (でも「山の日」とは・・・うれしい限り)

    ・40代から山歩き、60代で「日本百名山」を終えました。

    (そんな中、一緒に登った仲間に送った「絵手紙」で本を作り

     個展までしたのが2006年、昔・昔のおはなしです)

    

       ・百名山最後は「早池峰山」雨の中、ウスユキソウが迎えてくれました。

        ※ 最近は低山をボチボチ歩いています!

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大阪みやげ」?

2025年08月11日 | Weblog

    ・息子が泊まりにきた「手みやげ」が「きやす・みたらし」でした。

     (昔・昔大阪勤務の際、飲み会の帰りに買った記憶が蘇りました)

    

    ・もちろん値段は高くなっていますが、味はそのまま!

      (柔らかく、ほんのり甘く・・・)

     ※ 舌は覚えていました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康麻雀(第3回目)

2025年08月09日 | Weblog

   ・自治会の有志で行っています「健康麻雀」に参加しました。

    (先月から、毎週土曜日・午後1時30分~16時30分間に

    熱戦がくり広げられます)

   ・本日は2卓。

    (1回目は少し負け、2回目がトップでした)

    (笑顔、おしゃべり・・・まさに「和気あいあい」)

    (並べ、手作り、点棒計算・・・頭の体操です)

     ※ みなさんとの交流もあり、貴重な時間でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マーボ丼」を作る!

2025年08月07日 | 京都発・B級グルメ

   ・漢字では「麻婆」と書いてあり、簡単にできて口に合います。

    (豆腐、豚肉(ミンチ)、ネギ・・・材料は少なくて済みます)

    ※ 豆板醤が決めて!(ピリリ・やはり中華です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「利休まんじゅう」

2025年08月05日 | 京都発・B級グルメ

   ・8月3日、山の会のおやつに持参しました。

    (黒砂糖、小麦粉、こしあん・・・蒸せば完成)

    

        ・小麦粉+黒砂糖・・・アンコを入れる。(蒸す前の状態)

          ※ 利休さんも口にしたかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山(1377M)山頂花めぐり!

2025年08月04日 | Weblog

     ・A山の会、8月例会は伊吹山でした。

     (車で1260Mの駐車場、そこからブラブラ歩きました)

     (日曜日で家族連れが多く、和やかな稜線でした)

     ・「花めぐり」のコース、3時間30分を足、目、香りで楽しみました。

      

      

               ・登山開始

      

           ・カワラナデシコ

      

              ・オトキリソウ

      

           ・クカイソウ

      

               ・メタカラソウ

      

                 ・シモツケソウの群落は圧巻!

      

                 ・今が盛り!

      

      

      

             ・コオニユリが鮮やか

      

              ・のんぶり「稜線」を行く!

      

                   ・山頂登山口

      

                ・振り返れば「伊吹山」

           ※ ガスったり、晴れたり…充実の1日でした!

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする