10時 ・小説「フランキーマシーンの冬」下巻を終えて
UP。(ラストがさわやかで・・・◎)
11時 ・牛すじ肉カレーを作る。
(すじ肉を脂抜きし、一口大に切り
圧力なべで18分、野菜を炒め、圧力なべに入れる。
野菜が柔らかくなれば、「カレールー」をいれ、煮込めば
おいしいカレーの出来上がり)
※ いただいた「えんどう豆」をトlルピング。
季節感が出て・・・一層美味!
13時 ・小雨が降り、少し肌寒い午後になりました。
おやつ ・コーヒー ・よもぎ餅
(うまく解凍が出来、ふんわりした餅になりました)
9時30分 ・嵐山行きの電車、赤帽、白帽の小学生の一団が乗って
いました。(楽しみな遠足かも?)
10時 ・オペラ「椿姫」を見る。
(思ったより観客が多く、ビックリ?
(メトロポリタン歌劇場のライブ映画で、休憩を入れて
2時間46分、シンプルな舞台ですが・・・演技、歌唱力を
楽しみました。)
昼食 ・冨士家の「冨士家なべ」
(出汁がうまくて、うまくて!)
※ この時期、錦市場は修学旅行生でいっぱい!
(田舎道は、陽射しが熱いくらいでした)
10時 ・好評だった「利休まんじゅう」に再度挑戦しました。
(「膨らみ」を考えて、間隔を開けて「蒸し」ました。
うまい具合に、色、艶よく蒸し上がりました)
昼食 ・えんどう豆ご飯 ・若竹汁 ・玉子焼き ・ピクルス
13時 ・プールへ
(雨天の時は、プール内に「ひと気」が少なく
自由に泳げましたが、その分疲れました)
※ 一層強い雨音が傘をたたきました。
おやつ ・コーヒー ・利休まんじゅう
※ ・昨年の「法然上人」、「親鸞上人」の記念法要が続き
最近は「心霊スポット」やらが・・・時に若い女性に人気が
あるとか?・・・天災、人災が続き、人の気持ちも
「内向き」になって・・・精神的な「よりどころ」を求めて
いるのかもしれませんネ
※ 後白河法皇の時代、都が荒れて死者累々、に少年時代を過ごした
彼が いかにして・・・民衆の中に入って行ったか?
「下巻」が楽しみになりました。
(残念ながら、 図書館にありませんでした)
※ 5月13日は「母の日」でしたが地域祭りと重なりました。
(朝から好天、子供みこし、子供おやつ、ビンゴゲーム、福引きと
盛りたくさんの行事がありました。)
役員さん、御苦労さまでした。
13時 ・読書「親鸞」を読む。
おやつ ・コーヒー ・利休まんじゅう
(ポテトサラダ、野菜スープを作る)
夕食 ・ビール ・寿司 ・揚げ物 ・野菜スープ ・ポテトサラダ
・クラッカーとアンチョビ ・西瓜
(初物のスイカは甘く、初夏の味がしました)
※ 息子+嫁(孫2名)と 娘(孫2名)でにぎやかになりました。