・たまには食べたくなる「ピザ」を作りました。
(強力粉150Gで1枚の大きさ、焼けば膨らみ
思った以上に分厚くなりました)
・トッピングはミニトマト、ピザ用チーズ、モッツァレラを
用いました。
・ビールとの相性もよく、グイグイ・・・。
※ 宅配のピザは高いので買えません!
・たまには食べたくなる「ピザ」を作りました。
(強力粉150Gで1枚の大きさ、焼けば膨らみ
思った以上に分厚くなりました)
・トッピングはミニトマト、ピザ用チーズ、モッツァレラを
用いました。
・ビールとの相性もよく、グイグイ・・・。
※ 宅配のピザは高いので買えません!
・いつも図書館で本を予約します。
(ネットで予約状況を確認すれば、確保まち(第1位)と
あり、手元到着には日がありそうでしたので、
好きな「東野圭吾・手紙」に手を伸ばしました)
・男兄弟の家庭、貧しいが弟を大学進学にさせるため、老婆を殺害し
刑務所に入った兄と弟の手紙交換から始まります。
弟はアルバイトに励み、通信課程から通学の大学に通い、就職活動で
家庭環境を聞かれ、兄はアメリカでと・・・ウソをつき不採用になり
兄の存在が頭から離れない!
やがて結婚、公園デビューでも兄のことで疎外されるという
思わぬ出来事で悩む弟・・・。
(兄弟愛の物語でした)
・秋の夜長、本を読みながらウトウト。
※ 水のいらない睡眠薬でした!
・2011年4月、「オランダとベルギー・ルクセンブルグ」
花物語・10日旅行に行きましたので、「アムステルダム」を目に
すればと・・・じっとしていられませんでした。
(将軍の変死体が見つかり、解剖の結果毒物が胃の中に、その娘も
交通事故死する。かつてアムステルダムで出会った3人は事件の
濡れ衣をきせられ、容疑者になるが、強い絆だ結ばれた彼らは
事件の真相を追うが、次第に全世界に渦巻く巨大な陰謀に
巻込めれていく・・・。)
・戦場で目をやられ義眼の医師、その友人で黒人の弁護士と恋人が
時にコミカルに、時にスリリングにスタイリッシュで予測不可能な
ストーリーテリングに2時間どっぷり!。
(ナチス・ドイツの影響が今でもアチコチにあるおはなし)
・歴史を変えた陰謀の裏側、ありえないけどほぼ実話。
(本年度アカデミー賞有力候補だとか?)
※ ロバート・デ・ニーロ、老将軍を好演!
・月一でO医院へ、検診に行ってます。
(3ケ月に1回は、採血、採尿があり翌月に結果が出ます)
・本日は問診、脈拍、血圧測定でした。
(血圧128/74,脈拍数64)
・採尿して待合室に出れば、受診料金の請求がありました。
(いつもより早いね、これも2割負担になった影響?と笑えば・・・)
(そんなことはありませんと・・・受付嬢)
※ 2割負担でも治ればいいのですが・・・。
・近所の90歳の男性は今でも畑・仕事を楽しんでおられ
そのせいか夫婦ともベジタリアンだそうです。
秋の収穫として、「ベニアズマ」としょうする
サツマイモを頂き、早速大福餅をつくりました。
ベニアズマにちなみ、紅白の大福餅の完成!
(イモは甘煮にし、入れました)
※ これも季節の和菓子!コーヒーにも合いました。
・寒くなれば「お好み焼き」をよく作ります。
(・豚肉 ・牛すじ肉の三種類が定番 ・とろけるチーズ)
・「牛すじ肉」を圧力鍋で煮て、砂糖、味噌で味付けしたのを入れます。
(栄養満点、濃厚ですがたまには・・・ネ)
・「豚肉入り」、マヨネーズを格子状に・・・。
(今回は「とろけるチーズ」は作りませんでした)
※ 熱々と冷えたビールの相性が抜群!
・丹波運動公園で、陸上競技大会がありました。
(中学3年生の孫のラストランとなりました。)
・二番手をキープ
・まぁまぁの走り・・・
・抜かされて・・・
・走り終えて・・・
※ 前半は〇、後半は×・・・ご苦労さんでした!
・原作「東野圭吾」さん、以前に読み終えていたので
行きました。
(天才物理学者・湯川学の元に、警視庁捜査一課の刑事が相談に
訪れる。行方不明になった女子学生が、数年後に遺体で発見された。
刑事のよると容疑者は刑事が担当した事件で完全黙秘をつらぬき、
無罪になった男。今回も黙秘を貫き、証拠不十分で釈放され、
少女が住んでいた町に戻って来た。
町全体を覆う憎悪の空気・・・。そして夏祭りのパレード当日、
事件が起こる。男が殺された・・・。)
・家族、仲間、恋人・・・全員に動機があるが、アリバイもあった。
湯川学が真実を解き明かす。
・男女の捜査員と湯川の絶妙のやりとりがユニークで楽しく
苦悩する捜査員の汗、湯川のクールな顔の対象が、なんともはや
思わずクスクス!・・・まぁこれが映画なんですネ。
※ 本編が始まり、10分後来て席を捜す男性がいました。
(これは違反。レッドカード1枚)
・昨日行った「亀岡・コスモス園」内では、「案山子コンテスト」が
行われていました。
♬ 山田の中の一本足の案山子・・・♬と昔は歌いましたが
今は配慮して、歌えなくなりました・・・。
・今は2本足で、これでは雀が寄ってきそうですが・・・。
・手の込んだ大作ばかり・・・どれに投票するか迷いました。
※ 「町おこし 目玉は かかしコンテスト」 A・H
・先日のTV放映でありました「コスモス園」、風と戯れる
コスモスが印象的で行きました。
(車で40分、軽いドライブでした)
・一点の雲なき・・・まさに「秋晴れ」!
・花遊び・・・撮るか? 採るか?
・親子のスナップ(撮る。)
・シーシェル(花弁が筒状)
・サイケ(半八重咲き)
・ホワイト
※ コスモスにも種類が多くありました!
・火曜日は「図書館」が休館、プールも休み。
(どなたでも、休養は必要で明日の英気を養います)
・晴れ上がり、金木犀の香りが流れてきました。
・普段は気がきずかない家庭の玄関に、2本の金木犀がありました。
(無言の木立から、濃厚な香りが流れ出る不可思議?)
※ 「行き過ぎて あれとふりむく 金木犀」 Y・E
・「馬肥ゆる秋」がピッタリの青空が広がっていました。
(比叡山840Mと繋がる東山の稜線がくっきり、それだけでも
気分が高まりました)
「天高く白雲たゆとう比叡かな」・・・おそまつ人
(TVや新聞での旅行割引のニュース、インバウンドも始まり、
観光地に賑わいが戻り、日本経済も持ち直すか?)
※ 土曜、日曜は出歩かない私です!
・ハンバーグとポテト
(濃厚なデミグラスソースのハンバーグ、ポテト付きで
お腹が重くなりました)
・出し巻玉子定食
(「玉子ふりかけ」・・・子供時代を思い出しました。)
※ 昼ご飯に並ぶのは・・・「ノーサンキュウー」!
・まさに「芸術の秋日和」、「展覧会」の梯子を4回
登りました。
1)瀬戸内寂聴展
(作家として僧侶として、生き抜いた99年。
名言の数々や華やかな交遊録などを展示)
・白寿だけでも「めでたし・めでたし」。
2)京都市役所絵画サークル展
(近所の女性の油絵が3点ありました)
3)京都日曜画家協会展
(近くの画廊で立ち寄りしました)
4)スケッチクラブOB展(同志社)
(先輩からハガキが来ました)
「新京極通もチラホラと外人客が、インバウンドも再開か?」
※トラは「皮」、作家は本が残ります!