・パウンドケーキ(バター風味)を作ること4度目、
やっと手慣れて来ました。
1)バター 100G
2)小麦粉 100G
3)砂糖 100G
4)190度(35分間)
(ほんのり甘く、しっとり焼けました)
※ 失敗は成功の元!
・パウンドケーキ(バター風味)を作ること4度目、
やっと手慣れて来ました。
1)バター 100G
2)小麦粉 100G
3)砂糖 100G
4)190度(35分間)
(ほんのり甘く、しっとり焼けました)
※ 失敗は成功の元!
・一点の雲もない青空が広がった朝、予報も快晴で
「布団」を干しました。
(日に干せば綿が膨らんで暖かく寝られ、又日光消毒を兼ねて
衛生にも良いですネ)
連想で思い浮かんで「一句」は・・・
「蒲団きて寝たる姿や東山」・・・嵐雪
「嵐雪とふとん引合ふ侘寝かな」・・・芭蕉
(京都・東山連峰を望む)
※ ぐっすり眠れそうです!
・今年は桜の開花も早く、ここの「霧島つつじ」も気になっていました。
昨年は5月2日で満開でしたが、今日はやや遅かった感じ。
でも青空、白雲の下健気に咲いていました。
(拡大のつつじ)
(鳥居が見えた)
(メインの入り口は閉鎖)
(「麒麟が来る」の幟)
※ 「年年歳歳花おなじからず」
・好天で暖かく川面からの風が気持ち良かった。
前方に「鳩」が数羽が餌を探していました。
・家族かなぁ?
その先には「からす」が一羽、巣作りの枝をくわえていました。
・父親?
・川沿いには「アブラナ」が咲き出しています。
※ 自然界は例年通りです!
・
・大阪の新高校生は入学式もなく、ここまでブラブラ生活。
遊びにきたので入学記念「いちごタルト」ケーキを作りました。
(いちご・みかん・パイナップル)
(ホイップに時間がかかりました)
(タルト台は既製品)
(トッピングは新高校生)
・洗い物も手助けの共同作業でした。
※ いつもより味に深みがありました!
・「ハナミズキ」「ツツジ」が咲き出しましたが
22日に行った「松尾大社・山吹」も鮮やかでした。
で・・・印象に残っている間にスケッチをしました。
・白い蔵、小川に映る影、その両側に咲き乱れる
「黄金色」が強烈でした。
※ 描いてる間、無心なれます!
・コロナ騒動で、TVで再放送が頻繁に行われています。
ブログにもと思い昨日作った「イチゴ大福餅」をUPしました。
・米粉・砂糖を混ぜてレンジで5分間、
出来上がりを混ぜます。
(パットに取り出します)
(米粉・100Gで6枚)
(イチゴを「あんこ」で包む)
(完成)
※ コーヒータイムにどうぞ!
(旬のイチゴで作ります)
・毎週木曜日は「映画の日」と決めていましたが
コロナの影響で映画館が封鎖。
仕方なくTV映画で我慢でした。
・連続射殺事件を捜査するハリー刑事、その裏には
まさか?の真相がありました。
法の下の平等とは? 復讐は許されるのか?
銃規制の甘いアメリカ社会の事も頭によぎりました。
※ 料金無料で2時間でした。
・毎年の4月下旬にある「祭」、「桂米團治・落語会」が中止になり
山吹が見られませんでしたので気になり行きました。
幸い、年々花が多くなってるようで楽しめました。
(川面に映える)
(蔭には「シャガ」が清楚)
(白壁が印象的)
(昔に描きました)
「七重八重花は咲けども山吹の実のひとつだになきぞ悲しき」
(兼明親王)
※ 山吹と言えば・・・この「歌」、昔・昔習いました!
・昨夜の番組でやっていました。(牛乳餅・ミルク餅)
1)牛乳 2)片栗粉 3)砂糖・・・を混ぜて火にかける。
2)弱火でグツグツ、固まってきたら完成。
3)冷蔵庫で冷やす。
4)黄粉・黒蜜をトッピング。(黄粉と砂糖でも)
(簡単、いつでもある材料・・・作って食べれば美味!)
・西山の麓から稜線に雲がが延びていきます。
傘を片手に、散策道をウロウロしました。
(ポツリと水紋が広がる)
(水滴が可愛い!)
(咲き出したツツジにも・・・)
(これから「ツツジ」が乱れます)
(遅咲きのボタン桜にも・・・)
※ (ウイルスも流れ落ちないかなぁ?)
・映画上映の関係で早めの「昼ごはん」でした。
(サンマルク・・・カレー味のオムライス)
・キャベツの「酢漬け」が口直し。
(鶏・三和・・・親子丼)
・名古屋コーチンのは高いので普通の丼。
(はま寿司・・・タッチパネルで注文)
・トン汁でお腹が膨れ4皿で終わり。
※ 中高年・年金生活者にはこれぐらいが
お金、身体にもやさしい。
・桜が散りましたが「桜餅」を、牡丹が咲きそうで「ぼた餅」を
作りました。
自宅待機が多く、時間もありで身体によさそうな
「和菓子を」をと思いました。
・3月から「草餅」、「桜餅」、「ぼた餅」と彩も
鮮やかな伝統の日本食です。
※ 材料もいらなくて、少々痛いのが・・・「尻餅」です!
(後がよろしいようで・・・)
・ひふみ石、123石とも書きますが、池の周りを散歩中に
足元で見つけました。
(ひ・ふ・み・・・と並んでいます)
・昔の家の「たたき」でよく見かけました。
(池の全景)
(禅的な意味も?修学院離宮・隣雲亭軒下にもあるそうです)
※ 犬も歩けば棒に当たる!
・コロナ騒動で映画館も閉館の連絡がありましたが
いつもの映画館は上映していました。
(「地球外生命体」の支配化の2027年シカゴ、制圧された政府は
「統治者」のカイライ化となり、貧富の差、街は荒廃、個人は
監視されていた・・・自由を取り戻すために密かに結成された
レジスタンス・グループ爆弾テロを計画するが・・・。)
・これは起こり得る未来への警告作品で「衝撃のの社会派SF」。
※ 大きな会場に4名の観客でした。