業務日誌

許せないヤツがいる 許せないことがある
だから倒れても倒れても立ち上がる立ち上がる
あいつの名はケアマネージャー

救いようがない

2006年12月17日 | 業務日誌
※ 画像は私と同年代の方ならご存知でしょう、ロックバンド“Rainbow”の『Difficult to cure』というアルバムのジャケ写。
少し前私が、無類のハードロック好き・ナース河合のパソコンに壁紙として落としたものなのですが、青田主任に見られて数時間後に削除されました。つくづく、シャレのわからない居介です。
…ま、ここは病院なので…シャレにならないと言われれば確かに…すみません…。


さて、まずは以下の単語をよくご覧下さい。

お寿司(注:回らない)  焼き肉  うなぎ丼  活き造り

これらはいずれも、言わずと知れた高級料理
ケアマネの薄給では、月に一度の逢瀬がせいぜい。
それでは、上の4品と関係のある単語を、下欄から選んで下さい。

ナマホ   ヘルパー  訪問介護利用者

いかがですか?

…いかがですかってあなた、そう簡単には結びつきませんよね。

オリーブの一件で(『自費と慈悲』3部作参照)私が「ヘルパーの職業倫理」という言葉を口にするのを耳にしたカニちゃんの様子が少しおかしいなと思ったのは一昨日の昼休み、たまたま一緒に風の冷たい屋上にいたときのことです。
何か私に言いたそうな................
私に話を聞いて欲しそうな................
しかし、こんな私の数十倍は強い意志を持つカニちゃんですから、まさかそんな、私に相談したいことがあるなんてこと、プルプル気のせいだろうと思いなおし、いつものように屋上で食後のタバコを吸っていました。

するとカニちゃんから意外なひとことが。

「ハリケンさん、私、ひがしに入職して以来2年間ずっと、誰にも言えずにいたことがあるんですよね…」

正直言って、人から相談されたりするのって苦手なハリケンです(真面目に聞こう、真剣に話そうと思っても、ふと面白そうなことを思いつくとそれを口に出したくて仕方なくなってしまう)から、そのときもついつい
「ええっ、実は私もひとつあるんですよ!…どうしても言えなかったんですが、医事のヤマシタさん(仮名・60歳男性)って
←絶対にヅラですよね!」
と、話をはぐらかそうとしましたが(笑)カニちゃんはへへへっと笑って話を続けたのでした。
し、仕方ない。話を聞こうか。


「実は、私の担当する利用者さん…うちのヘルパーさんと、たびたび食事に出かけてる人がいるんですよね。」

はああ、やれやれ。

しかしひがしのヘルパーなら、そんなヤツはいくらでもいそうだ。
私の利用者さん宅に派遣されてるヘルパーの中には、利用者と一緒の買物で自分のぶんも買ってくる人がいるし(証拠は掴んでいるけどまだ暴露してない)。
公私混同にもホドってもんが。

「それもサービス終了後とかだけでなく、夜、ヘルパーさんと一緒にお寿司を食べたとか、焼き肉屋に行ったとか、うなぎ食べたのよとか、活き造りとか、この2年間に何度も聞かされてきたんです。」

!!

オイオイ…マジかよ…

「私思うんですけど、それってお食事代は誰が払ってるのかなと。」

…そうだよね。そういえば私のその利用者も、ヘルパーと買物しててもしかしたらヘルパーのぶんを払ってあげてるかも知れないしなあ…うーん、なんとかしてシッポをつかまなきゃ。
しかしカニちゃんは、食事代金のデドコロまでは聞けないでいるらしい。
もし自分が想像している通りなら、怒りでどうにかなってしまいそうで怖いと。
うん、その気持ちすごくよくわかる。

「それだけならまだしも…実はその利用者さん、ナマホなんですよね…。」
!!

いいいい、一体誰だそのヘルパー!
もももしや…

「ヘルステ主任鼻くそと副主任目くそです。」

やっぱり…。


もうダメぽ。

このヘルステ、本当に救いようがない
ましてや、医術なんかじゃ治せません。

カニちゃんはずっとこの利用者から、
「主任も副主任も一緒にごはん食べに行ってくれたのに、ケアマネさんとも行きたいよ、どうして来てくれないのよ」
と誘われ続け、それでも頑張って断り続けてきたのでした。
カニちゃんはそんな人なんです。
以前鼻くそにそのことを話し、「もう行かない」と約束したので信じていたと。
なのに先日ふとした会話から、やっぱりその利用者さんとヘルパーが、こっそりお食事に出かけていた事実が再浮上し、いい加減アタマにきているというのでした。

「私、ヘルパーはどうでもいいんですけど、利用者さんがかわいそうで…。その人ナマホだけど、たいしてお金遣わないもんだから、貯金なんかまですごくある人なんですけど、今まで使い道がなかったって、でもヘルパーさんたちと知り合えて、たまの贅沢という楽しみが見つかって嬉しいって、そう言ってすごく喜んでるんですよね…。」

........................利用者がかわいそう。
カニちゃんのこの言葉にこめられた重い重い思い。

ひがしヘルステのバカども。
おまえらには決してわかるまい。


許さん!

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうする!!! (ふく)
2006-12-17 12:17:40
よそ様のところで一遍書き込みしましたが、我が戦場では親方が、利用者さんや家族さんと食事会。
おごってもらってるのか、割りカンか、まだネタは掴んでないのですが・・・。
信じられんじゃろ~、早く、一刻も早く辞めてしまわねば、それじゃなくても泥まみれの我が経歴、エライ事になってまうぅぅぅ。
ハリケンさん、どうする!
私はケツカッチンのカチカチ山ですぅぅぅ!
返信する
信じられん (ハリケン)
2006-12-17 15:12:00
利用者や家族と親しくなり“すぎる”ことで、
どんな不都合が生じるか。
わかってないヤツが多すぎる気がします。
たとえ割りカンでも、そういう場を持つこと自体が
もう『支援』の域を超えてるんだよ。
接待と思われても仕方ないし、ご馳走になってしまえば公正なみかたは出来なくなるし。
いつも言ってることですが、きまりを守らない人は
きまりに守ってもらえないんです。
返信する
ううう・・・ (tunko)
2006-12-17 21:56:00
今の上司と入れ替えで辞めた、前のセンター長。
やつのケースを引き受けたけど、なんかね~・・・。

どうも、物もらってた?って感じがちらほら・・・。

お気に入りで良く訪問していたところは、お茶やおやつ、手土産まで・・・。
断るのに苦労しております(^^;
返信する
まったく (ちゃかぽん)
2006-12-18 01:26:11
想像つかないような事が次々起こりますね。後で何かトラブルにならないかなとか、考えないんでしょうねぇ。ちゃかぽんはいくら仲良くなった利用者さんとでも、プライベートで会うなんて嫌だわ。訴えられやすい仕事だもの。トラブルの種を自分から作るような暇はないわっ。(≧ω≦)
返信する
ひぇ~ (なーちゃ)
2006-12-18 23:49:03
ご飯まで食べちゃうんだ、しかも高級な。
信じられない。

お茶、断るのも大変ですよね。
私は「医者に間食はいっさい止められてます。長生きしたいのでお願いします」と
食べ物は断れるんだけど。
返信する
ありえない!!! (sakura)
2006-12-19 06:07:35
食事なんてありえない。
プライベートでは、たまたまスーパーとかで、挨拶するくらい。菓子折りをもってくる人は、
「首になりますから。。。私仕事なくなったら、こまるんです。」
というと、たいてい、「そうか。。。首になるんや」とひきさがってくれます。

ほんと吐き気がするヘルステやね。自分とこというのが、またなさけない。
私がやめた後、祭日出勤や、他事業所を使う利用者の切捨てなど、居宅とは思えないことが、起こっています。つくづく別れてよかった。残った皆さんごめんなさい。祭日も他事業所も上から言われてたけど、のらりくらりかわしてきたこと。私は納得できないことはやらない主義なので。
返信する
アンモラルなヘルステ (ハリケン)
2006-12-19 07:39:34
皆さんの正常な反応が嬉しいです。
狂いまくりのこの併設を見ていると、
「おかしいのってアタシの方なのか?」
と思えてくるから…人って怖いですわ。

sakuraさん、別れて正解でしたね。
残してきた人はホントかわいそうですが、
汚れた水はなかなかキレイにはならないし。
慣れちゃって、下痢もしなくなる体質にまで鍛えられるよりは、お腹をこわして辞めたほうがいいのかも。
返信する
素朴な疑問 (はな)
2006-12-19 12:32:50
どんなに高級でも果たしてそんな飯がうまいのか。

給料日に寿司屋(注:回るけど全品100円じゃないヤツ・・・・ってオレ何見栄張ってんだ?)に行って、震える手で取ったウニを食べた日にゃ・・・

お金と食べ物のありがたみを痛感する瞬間ですね。

目くそ鼻くそに食べられた牛やマグロは成仏できん・・・うっうっ
(単にひがんでるようなコメントになってしまった)
返信する
ハリケンさんは正しい (きんぎょ)
2006-12-20 18:55:30
そうです。変な事業所にいると「ひょっとしておかしいのはアタシの方?」という妙な錯覚に陥ることがあります。
数年前勤務していた併設に訪問介護がある事業所、
不正のオンパレードでした。
法人社長兼管理者は不動産会社の社長さんで
無理を通せば通るの信念のもと、
むちゃくちゃなことをやっていました。
「それは介護保険ではできません」ということばを
何度言っても馬耳東風。
あげくには子供を諭すような口調で私に
「あのね、車の運転でも時速40キロの道をきっちり40キロで走る人はいないでしょう?たいてい50~60キロ出して走るでしょう?そうしないとスムーズに車が流れないでしょう?それと同じ。そういう心がけでやらないと、世の中スムーズにいかないの」
と諭す始末。
なんとかこいつをギャフンと言わせる方法はないかと思っていたところ、いいタイミングで行政の手入れが入りました。(きっと誰かがチクったんだな)
そのときに県の担当者へ以前社長から聞かされた車の運転の例え話をそのまま伝えました。
それを聞いた県の担当者の眉間の皺が怒りでひくひく震えていたことを今でもしっかり覚えております。
返信する
みんなで渡れば怖くない (ハリケン)
2006-12-21 07:54:02
はなさん、薄給の我が家では、金皿のある回転寿司は恐怖のメリーゴーランドです。
ところでクリスマスどうしよう…

きんぎょさん、そんな事業所に染まらなくてよかったですね。
しかし県担当者さんの顔、私も見たかった!
返信する