みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

世界のコータロー、新潟に帰り、静かな我が家

2014-01-05 20:01:01 | 暮らし
    チーム盛岡南の新春パワーアップトレーニング、今年は「最後は笑おう」をモットーに今日も元気にお互いに声を掛け合い、機敏に動いていた。

   今日は野球の基本である投・攻・守・走を分割して行い、つま先から指先まで神経が行き届くように集中させ、繰り返し、繰り返し継続してやれば成果は出るものと思う。そのため今冬のトレーニングは、まず身体全体を柔らかくするためストレッチ体操・野球体操・肩甲骨体操などで十分に身体をほぐしてから技術練習に入っているところである。そして、
①肩の稼動域を広くさせ強いボール投げるため肩甲骨体操やネット送球。
②リズム・ステップをよくしたゴロ捕球。
③下半身を使い、タイミング上手く取るティパッティング
④より早く走られるようにラダー・ミニハードルでのスタートダッシュとスピード系のアップ
をグループに分けて行った。

   子供たちは、指導陣から野球技術の基本などをそのつどアドバイスを受けているが、教え方が高度なためか?教え方が下手なのか、子供達は中々覚えられずに自分のやりやすいようにやっている。この時期に投げ方・捕り方・打ち方などの基本動作をしっかり身につけなければ、シーズインしたときにボロが出てしまうのだがなぁ。

  年末年始は、色々な出来事がありました。

28日に孫の世界のコータローが、帰ってきて活気ある我が家になり、ジジィ・ババァも元気をもらいました。
28日、盛岡南リーグの大忘年会が三吾茶屋で行い
29日、年末大掃除。正月食品の買い出し
30日、孫たちと一緒に兄宅で餅つき
31日、年越し、紅白歌合戦が始まってすぐ、救急車からカミさんに電話があり、身体が不自由で一人暮らしのいとこがかまぼこを食べてのどにつっかえて、血を吐いて今、医大高次救急センターにに運んでいるところとですということからタクシーで病院へ、夜中の11時ころまでいたので、紅白歌合戦の「あまちゃん」の場面を見られず残念であった。
元旦、チーム盛岡南恒例の元旦必勝祈願・新年交賀会、ジジィはいとこの退院の迎えに行くため禁酒で付き合う
2日、箱根大学駅伝スタートも盛岡は大雪で雪かきで疲れる。そしてコータローとキャッボール
3日、箱根大学駅伝復路を途中まで見てからイオンに買い物へ
4日、チーム盛岡南、2014年初練習。
5日、世界のコータロー新潟に帰る。


  新潟に帰ったので、静まり返っている我が家です。 孫がいるとなんか明るく忙しい毎日でしたが、静かすぎてさみしい気がします。気落ちしないように元気でいこうと思っています。 

◇   第11回日台国際野球大会の東北選抜チームの試合結果

チーム盛岡南の足澤くんがメンバーとして参加しているが、個人成績はわからないが、チームの結果は次の通りです。

1月4日
〇民和中 4-1 ●東北選抜
〇民生中 6-2 ●東北選抜

1月3日
●東石中 3-10 〇東北選抜
〇東北選抜 9-3 ●忠考中
1月2日
△東北 5-5 △大仁中
●西苑中 2-7 〇東北選抜
1月1日
●東北選抜 5-6 〇新明中
●東北選抜 2―9 〇二重中
12月31日
〇東北選抜 8―1 ●長安中

東北選抜は7位のようです



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


今日は1年で1番寒い時期の寒の入りで「小寒」

2014-01-05 08:02:06 | 暮らし
    今日1月5日の小寒は、二十四節気のひとつ第23、暦の上で“寒さ”のピークに突入の「寒の入り」つまり寒さのはじまりという意味で、本格的な寒さではないが今日から2月3日の節分までの期間は、1年で1番寒い時期 と考えられて「寒中」と呼ばれています。ということで、「寒中お見舞い申し上げます」や「寒さは厳しくなります」などの寒中見舞いは 小寒から出し始めます。

    この寒さにも負けず「チーム盛岡南」は、元気よく新春トレーニングを9時から盛岡市中央卸市場体育館において行います。


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ