みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

桃の節句でひなまつり、巻き寿司を一人で食べる

2010-03-03 20:02:35 | 野球は楽しい
☆ 今日は、ひなまつり、今朝もうっすらと雪化粧、モヤがかかり前が見えにくい。今日は、お雛様でひな寿司の注文が多く母さんは3時に起きて握りに出かけました。昨晩も仕込みで夜9時まで作業してきたようです。今夜は弁当の試食会で出かけています。疲れるだろうに身体を壊さないようにしてもらいたい。今日も腰痛が治らないどうしたらよいのかなぁ~。教えて~・・・

◆ 桃の節句
上巳の節句は五節句の一つで、元々は3月上旬の巳の日だったが、後に3月3日に行われるようになった。旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われる。
古来中国では、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があった。これが平安時代に日本に取り入れられた。後に、紙で小さな人の形(形代)を作ってそれにけがれを移し、川や海に流して不浄を祓うようになった。この風習は、現在でも「流し雛」として残っている。

◆ 雛祭りとは、3月3日に行われる雛祭りが、今日のような形式になったのは江戸時代の初め頃。5節句のひとつとして女の子の節句となり、雛も 15体揃い、婚礼の調度を模して豪華なものとなった。桃の花を供え、白酒を飲むのがお決り。さて、雛祭りの起源は遠く平安にさかのぼり、小さな美しい男女の人形を持って遊ぶ「ひいなあそび」や紙で人の形を作り、この「ひとがた」に触れ、自分の身の汚れを移し海や川に流す習慣があった。このふたつが結びついて、雛人形、雛祭りと考えられている。

◆ 耳の日とは、3(ミ)3(ミ)のゴロ合わせ。耳への関心を高め、聴覚障害の予防・治療を徹底するために、1956年に制定。

★ 「チーム盛岡南」は今週末は、大船渡春季合宿です。遠征に当たって、道具を忘れる選手もいますので、チェックシートに基づきチェックして、バックに詰め込むようにすることです。
  忘れ物で多いのは、スパイク、帽子・ベルト・ユニホーム・勉強道具など商売道具を忘れてどうするんだ
と言いたいところです。

◆  盛岡南リトルシニアのホームページ