goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなで8986(野球やろう)

野球少年達の活躍状況と日ごろの暮らし

こす(腰)がいだぐで寝起が大変の今日

2010-09-06 21:55:21 | ぼやき
◆  今日はこす(腰)が痛ぐで、寝起きが大変です。風邪でセギをして腹筋にきたのかと思ったが、土曜日の北奥羽大会で試合前にチョコットノックのまねごどをして腰を捻って、腰の筋肉痛なのか原因不明の腰痛に悩まされています。



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


夏風邪でのどが痛くて鼻水タラタラでダウンしています

2010-08-30 18:45:07 | ぼやき
◆  世界のコータローも帰り、静まり返っている我が家、ジジィも元気がなく夏風邪なのか喉が痛くて鼻水がダラダラ出てセキをしています。喉が痛くて手がつかない。・・・



★  北東北大学野球連盟試合結果は、こちらをご覧ください



☆  秋季高校野球県地区予選は、こちらをご覧ください




◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


酷暑で葉もの野菜生育遅れ、サンマ魚不調

2010-08-25 06:36:56 | ぼやき
◆  このところの猛暑で葉もの野菜のキャツベツやホウレンソウ・レタスが集中降雨の影響で地中が湿っていて根ぐされ等の立ち枯れで生育が遅れ、高値で各家庭の家計に打撃を与えている。しかし、きゅうり・トマト・ナスは豊作なそうです。

◇  また、今年のサンマ魚は、例年の3分1の水揚げ量で不調が続いている。我々が食べられのはいつのことやら・・・


☆  今夜の楽天ー日本ハム戦のプロ野球を何年ぶりかに観戦します。いいところを学んできたいと思っています。



▲  北東北大学野球リーグが開幕し、富士大・岩手大・盛岡大の岩手県勢は健闘しています。


▼  北東北大学野球連盟ホームページで試

合結果や試合速報・各大学の紹介が乗って

いるのでご覧になってください。
   


◆  盛岡南リトルシニアのホームページ


二十四節気の「処暑」もを迎えたが、盛岡は33度を越える

2010-08-23 21:16:52 | ぼやき
◆  二十四節気の「処暑」もを迎えた今日23日、盛岡約33度を越え、引き続きスーパー残暑。体調には十分気をつけましょう。


☆  北東北大学野球リーグ戦、岩手大が春季優勝の八戸大を破る金星(実力かも・失礼)
22日・青森県営野球場
①岩手大(1勝1敗)8-7八戸大(1勝1敗)
②富士大(2勝)2-0盛岡大(2敗)
③青森大(2勝)6-0青森中央学院大(2敗)

21日・青森県営野球場
①青森大(1勝)4-3青森中央学院大(1敗)
②富士大(1勝)2-0盛岡大(1敗)
③八戸大(1勝)8-2岩手大(1敗)

△ 世界のコータロー(2才)寝ずにまだ元気良くわめいています。



◆  盛岡南リトルシニアのホームページ