goo blog サービス終了のお知らせ 

羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

たった1年で・・・

2013年10月20日 | うんちく
タッチ操作なしでは使いにくかったウィンドウズ8

評判がよくなかったのかたった1年で8.1が新製品として発売

愛用のダイナブックR632は無料でバージョンアップ可能

さっそく、マイクロソフトサイトから1時間ほどかけてダウンロード

まず目についたのがスタートボタンが復活、7に近い使い勝手になりました

スタート画面のタイルの大きさも2段階から4段階に大きさも自由に変えらるなど
カスタマイズの自由度が増しました

SkyDriveとの連携もよくなりパソコン内のSkyDriveファイルに保存するとクラウド上同じデータが同期
この機能、便利です

その他改善した部分はまだわかりませんが、タッチ操作は使えないパソコンでは使いやすくなりました






辛夷、拳、コブシの実

2013年09月20日 | うんちく
北国に春を告げる「辛夷コブシ」、拳の字をあてることもあるようです

果実がにぎりこぶし状でデコボコ、この形状がコブシの名前の由来
コブシの木の多い我が家の庭、果実が至る所に落ちています



樹皮は煎じて茶の代わりや風邪薬として飲まれそうです
こんど挑戦してみましょうか


我が家のハイゼット

2013年09月17日 | うんちく
我が家のダイハツハイゼットカーゴデッキバン

通常走行15km/ℓと最近のエコカー燃費競争のなかでは燃費はイマイチ
それでもハイエースの倍は走ってくれるので最近の運転はほとんどハイゼット

高速料金もは普通車の20%offと割安なのでこちらもハイゼット利用が多い
ところがエンジンを目いっぱい回す走行となるためでしょうか、燃費が12km/ℓと急に落ちます
最高スピードも120kmでリミッターが働きます
・・・スピードオーバーは一瞬ですけど

高速ではエンジン音も大きく、非常に疲れます
でも軽自動車で大人4人が乗れて灯油缶が12本積める便利さは他にはありませんね~
20万km走行まで付き合ってほしい
ハイゼット








秘密兵器「米ぬか」

2013年05月22日 | うんちく
我が家の岩風呂
少しづつではありますがどこからか漏れているようです

いわゆるスローリーク
見た目には問題なく、漏れ箇所が特定できません

ここで秘密兵器登場

それは米ぬか、浴槽に入れてしばらく放置・・・



細かい粒子が見た目にわからない漏れ箇所を防ぐ効果があるようで、漏れがピタリと止まり3か月以上持続

効果は抜群

一度は試してみてください





こうやって割るんだ・・・

2013年04月27日 | うんちく
マカダミアナッツといえばハワイお土産としてナッツをチョコでくるんだお菓子がおなじみ
その原産地がオーストラリアのクイーンズランド州とは知りませんでした

ナッツそのものは食したことはありますが、殻付きナッツは初めて・・・
クルミの比ではないくらい世界一の硬いらしい、殻つきのローストナッツ



これを殻割器を使って割ってみます



ねじを回すと簡単に割れました


殻の割に実は小さいでしょうか
口に入れると香ばしくて美味しい
焼酎やウィスキーのつまみにはぴったり

料理にもいろいろ使えそうです

月もくっきり

2013年04月22日 | うんちく
野鳥や自然動物撮影にはこのカメラ最高です
一眼レフは高価で交換レンズも数種類必要ですが、こちらはコンデジ高倍率キヤノンパワーショットSX50HS
見た目は一眼レフのようですが、これ一台で光学50倍、プログレッシブファインズーム100倍、フィルムカメラ換算で広角24mm~望遠2400mm
補正が必要なければ200倍まで撮ることも可能



我が家の駐車場奥に置いたリンゴ目当てに来たたカケス
ダイニングルームの窓越しに撮影、対象までの距離はおよそ15m





今夜の月も撮ってみました



三脚なしの手撮りでこれだけ撮れれば文句ありません
これで3万円台後半はリーズナブル



履くだけでストレッチ

2013年04月16日 | うんちく
女将がこんなん履いております



ゆらゆら不安定なソール効果により、ヒップ、太もも、ふくらはぎなどの筋肉活動力が増え、履くだけで足腰が引き締まるらしい
女将によると数日間で筋肉痛が起こったとのこと

どうやら効果はありそう・・・

私も履いてみましょうか

ウルトラブック

2013年03月05日 | うんちく
長年愛用のノートパソコン「レッツノート」
ついにダウン

予兆はありましたので、データはバックアップ済
モバイルパソコンがないと仕事に支障をきたします
ウルトラブック規格のダイナブックR632をメーカー直販サイトに発注
注文後3日でとどきました

OSは最新のウィンドウズ8
起動するとインターフェイスにはめんくらいます

デスクトップ画面に切り替えるとウィンドウズ7と同様画面に切り替わり一安心
でもスタートボタンがありません
コントロールパネルを見つけるのにちょっと時間がかかりました

いろいろ戸惑う場面もいろいろ・・・
慣れれまでが時間が必要でしょうか

記憶装置がハードディスではなくSSDに代わり、すべてが早くなりました

SWを押して起動まで7~8秒、シャットダウンは2秒
プログラム起動も早く、ストレスを感じません

重量も1.12kg、厚さも最厚15.6mm、最薄8.3mmと驚くほど薄い
それでもバッテリーは9時間駆動とモバイルパソコンとして文句なし

満足度は高い
さあ~
使いこなすぞ

容保公の存在感

2013年02月15日 | うんちく
NHK大河ドラマ「八重の桜」、会津弁も効果的で面白い歴史ドラマに仕上がり毎週楽しみにしています

主演の八重役の綾瀬はるか、兄山本覚馬の西島秀俊、西田敏行、市川染五郎、山本圭、風間杜夫、中村獅童など豪華俳優陣のなかで一番注目しているのは松平容保公役の綾野剛

会津藩主松平容保公は過去に多くの映画、ドラマで色々な役者が演じてきましたが、彼の演じる容保公はぶれることなく、愚直に徳川家に忠誠を尽くすその存在感を見事に演じています
イメージも実際の容保公に一番近いのではないでしょうか

連続テレビ小説・カーネーションで注目度があがったようですが、「綾野剛」これから期待の俳優、注目しましょう


この野菜はすごい!

2012年12月14日 | うんちく
このところブロッコリーの前に影が薄いカリフラワー
我が家でも料理に使うのはブロッコリー

こんな不思議な野菜をいただきました
その名はロマネスコ
カリフラワーとブロッコリーの掛け合わせで原産はヨーロッパ
イタリアやドイツ説などあるようです



それにしてもすばらしい造形
芸術的でもあります
観賞用としても楽しい

細かくしてシチュー、ゆでてサラダなどがよさそう

でも、このまま調理したらインパクトありますよね~

明日にでも食してみましょう

効果抜群!

2012年12月11日 | うんちく
愛用のノートパソコン

使用中の熱がすごい・・・
下のテーブルがかなり熱くなります
このままでは速度の低下と故障が気になります

そこでファン式の冷却クーラーを導入



オールアルミの放熱板とUSBでファンを回します



ファンは放熱部の位置に寄って移動可能と便利
使ってみると放熱効果抜群
パソコン下部の温度が大分下がっています
購入価格2980円以上の価値はありそうです


トクホって

2012年11月23日 | うんちく
TVからは多くのCMが流れ、世の中にあふれる健康食品の数々

コーラまでキリンに続いてペプシもトクホ発売

トクホがつけば身体にいいと・・・

つい手が出てしまう私です

サプリもビタミンE、青魚(DHA、EPA)を愛飲中

効き目があると思って飲んでいるんですが・・・

本人が思えばいいです

今週の週刊ダイヤモンド

健康食品は本当に効果があるか!?
「健康食品サプリのウソ ホント」

でました大特集です
書店では売り切れ

楽天BOOKSから取り寄せました

今晩、じっくり読んでみます












コスパいいぞ!オビクワ

2012年11月07日 | うんちく
馴染みの薄い南アフリカワイン

オーストラリアのイエローテイルを彷彿させる可愛いラベルと498円の価格に惹かれて
購入



メルローを飲んでみました
ライトボディながらやや濃いめの飲み口
酸味は抑えられており非常に飲みやすいワイン
ラム肉によく合いました

自家消費のテーブルワイン用に赤4種(シラーズ、ピノタージュ、カベルネソーヴィニオン、メルロー)8本購入
さ~どれが一番か毎日1本づつ飲んでみましょう

私的にはコストパフォーマンスに優れた美味しいワインです


話は変わりますが、アメリカの大統領、オバマ氏が再選されましたが、敗れた共和党の
ロムニー氏の敗北演説の言葉が印象に残りました

国家が重大な局面にある時、党派間で争いをするべきでない」「私は米国を信じている 米国民を信じている
日本の政治家からは絶対に聞けないでしょうね

準備で疲れました・・・

2012年10月21日 | うんちく
いよいよ明日22日からASEANからのお客様が3泊滞在予定

ハラールの食材が名古屋の商社より本日入荷しました



初めて目にするハラール認定マーク
10月4日の記事でも紹介いたしましたが、ハラールとはイスラム法に基づきお祈りを行い、神の名の下にされた肉のこと、ハラールとはコーラン用語で「許された」「合法」の意味があるそうです

イスラム用献立、客室には方位計、注意事項の英語表記など準備は整いました
あとは何事もないように祈るのみ