羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

お財布ケータイ便利なんですけど・・・

2015年03月31日 | 独り言
故障していた携帯

二週間ぶりに帰ってきました

カバーも交換、新品同様になりましたが

引き取りにいったdocomoショップ

混みあっており、待ち時間が約1時間

便利なお財布ケータイも

面倒だったのが、その再設定

スイカ、クイックペイ、ナナコの3種

ID、パスワードなどを使って預けた情報をインストール

代用携帯からメール情報の転送

なんやかんやで1時間

都合、2時間以上かかりました

手間を考えると機種交換はしたくないですね~

運転中の衝撃的な光景

2015年03月30日 | 出来事
所用で我が家から車で15分の郵便局

積雪の多かった道木沢林道





道路の雪もすっかりなくなり走りやすくなりました

帰りのR118

目の前に大きな鷹が滑空、鶴沼川川畔に降りると小動物を足爪でしっかりつかんで上昇していきました

運転中の衝撃的な光景、TVでは観たことがありますが・・・

あっと言う間の出来事、運転中もあり撮影できなかったことが残念

猛禽類の動体視力ってすごいです




冬芽

2015年03月29日 | 自然
また戻ってきた春の陽気

雪融けした大地からクロッカスが一輪咲きました



早く残雪が消えてくれればな~

我家のコブシはまだ冬芽



開花まではあと一か月ぐらいでしょうか

スイーツ列車

2015年03月28日 | ニュース
来月から始まる「ふくしまデスティネーションキャンペーン」にあわせ磐越西線に新登場の「フルーティアふくしま

スイーツを列車内で楽しめる「走るカフェ」がコンセプトの列車

車内では、「福島県産フルーツなどを使用したケーキやタルトといった絶品のオリジナルスイーツ」とドリンク類をセットにして提供

来月25日から、6月末までの土、日、祝日に磐越西線の郡山~会津若松間を1日2往復する

JR東日本の主要駅にある「びゅうプラザ」や、インターネットから申し込みできるそうです

これは乗ってみたいですね~

ラブ・パンチ

2015年03月27日 | 映画
あまり期待せずDVD鑑賞した2014年12月公開の「ラブ・パンチ

007のピアース・ブロスナンとアカデミー賞女優のエマ・トンプソンが離婚した熟年夫婦を演じたラブコメディ

都合のいいドタバタコメディですが、思わずクスッ小ネタが満載

安心して楽しめました

ラストも想像通りのハッピーエンド

こんな映画もいいですね



結果オーライ!

2015年03月24日 | 美味しいもの
塩辛好きな私

鮮魚店で新鮮なイカを見つけました

これで美味しい塩辛ができる

2杯購入

早速、捌いてみると/face_gaan/}

oh

ワタがほとんどありません・・・

ガッカリ

日本酒熱燗をいただきながら

刺身でいただきました

旨かった

これはこれで

まあ、いいか


交換しちゃいました

2015年03月23日 | 風景
昨日までの暖かさから一転して冬に逆戻り

朝は小雪、日中は晴れたり曇ったりの1日

冷たい風が身体にこたえました

それでも周辺は春の気配

雪融けが進んでいます









レジーナの森のドッグランに雪はなくなり、ルークもノビノビ



多少雪が降っても道路に積もることはなさそう

今日は思い切ってアクアのタイヤを夏タイヤに交換

2シーズン使ったアクアのスタッドレスは来年まで使用可能

来シーズンまでお休み

もう一台のハイゼットカーゴのスタッドレスは3シーズ使いましたので

そのままグリーンシーズンまで使いきります





そば職人目指す若者募集中

2015年03月22日 | ニュース
今日の福島民報にそば職人を目指す若者に興味ある記事が掲載

県内外で蕎麦好きに人気の「山都そば

近年はは店主の平均年齢が70代、過疎化などで後継者が集まりません

今冬、宮古地区の3店が廃業、山都そばを提供するのは平成15年の30店から現在約20店舗に減少

喜多方市の伝統の味「山都そばを守るために福島県と会津山都そば協会が連携して打ち手の育成事業計画を発表

首都圏などでそば職人を目指す若者を募集、3年がかりで一人前のそば職人に育てます

修業中の給与や開業資金が支給される予定で、地域に根付く後継者として活躍してもらう

20代から30代を中心とした志願者を対象に、首都圏で合同募集説明会を開催予定

面接などを経て2人を選出、地域おこし協力隊員として喜多方市山都町に派遣し、そば打ちの技術を学ぶ

隊員の任期は最長3年、早ければ今年7月に研修を開始

給与や活動経費として1人当たり年間400万円を上限に支給

地元の要望を踏まえ、今後研修する若者を増やすことも検討

また、地元のそば店店主らでつくる会津山都そば協会は、そば打ちの極意を伝える独自のプログラムを作成

空き店舗を活用した「道場」で独り立ちできるまで指導する

山都町での蕎麦修業に挑戦してみませんか





ふくらはぎマッサージ

2015年03月20日 | Weblog
以前金スマで紹介されてふくらはぎマッサージ

血液の流れを円滑に保つには「ふくらはぎ」マッサージ

それにより血液が全身を円滑に循環、血圧を下げたり免疫力をアップするそうです

オムロンのふくらはぎマッサージ機を見つけました



エアバッグを内蔵、膨らんで、ふくらはぎを圧迫、定期的なサイクルで繰り返します

強と弱がありますが、弱でもけっこう強い

価格も4000円代とお手頃で効果も高く、コストパフォーマンスは高い

いいです

ギガ速くない・・・

2015年03月18日 | 独り言
今日はドコモ光の回線工事

下請け業者さんがやってきました

最初の一言「機器の据え付けは行いますが設定はご自身でしてください」

はあ?「設定、開通確認までが工事でしょう」

業者さん「すいません、上からの指示なんです」

契約段階でそんな話聞いていません

設定までするのは当たり前でしょう

業者さんの問題ではなく、docomoどうなってるの

(業者さんは真面目でいい人でした

契約前に色々な質問をしましたが同じNTTグループで大々的にPRしてるのに連携がありません

それはdocomoに・・・それはNTTに・・・聞いてください

お互いにたらいまわし、一か所では完結しませんでした

最後の工事でもこんな状況

さすがにdocomoに怒りの抗議

「設定を自分で行うなら、明記すべきだし説明不足」・・・この段階で取りやめる人もありそう

平謝りでしたが、なんだかな~

なんやかんやでしたが、開通後テスト

いままでよりは速くなりましたが・・・

実測でワイヤードで50メガ、wifi40メガとギガには程遠い

特に支障はありませんが看板に偽りあり


















メールが届かない

2015年03月17日 | 出来事
我が家の宿泊予約システム

お客さまが予約を入れると瞬時に返信するシステム

このところメールが届かない事例が増えてきました

理由はスマホやタブレットからの予約が増えたこと

そのメール設定

承認したアドレスしか受けない

パソコンからのメールは受けない

などの迷惑メールを防ぐための対策

私の携帯もこの対策で迷惑メールはゼロになりましたけど・・・

マイパソコンには毎日50通以上の迷惑メールが届きます















里山

2015年03月16日 | 風景
先週に続いて所用で石川町へ

帰り道、「白鳥飛来地 大池」の看板を発見

ちょっと立ち寄り

大池と言うより中池



白鳥は北帰行、水鳥たちが泳いでいました

周辺をルークと散策



雑木林



遠くで野焼きの煙



懐かしい、のどかな風景



心が癒される里山風景ですね