羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

枝かと思ったら擬態でした

2021年07月17日 | Weblog
危うく蹴とばすところでした

デッキに落ちた枝と思いましたがよく観察してみると

枝に擬態している蛾

どうみても落ちている枝にしかみえません



芸術的です

森に返したのですが今日は玄関横の壁に留まっていました



これなら踏まれる心配はないですね






ウルフズ コール

2021年03月06日 | Weblog
潜水艦映画に駄作なし

ほとんどが傑作や名作

私もこのジャンルは大好きですが、待っていたフランスの潜水艦映画「ウルフルズ コール」がdvd化

早速、鑑賞

正体不明のソナー音に翻弄されるフランス潜水艦に迫る危機を描いたフランス発の潜水艦アクション

主人公の並み外れた聴覚をもつシャンテレッドは、フランス海軍潜水艦チタン号に特別分析官として搭乗していたが

狼の呼び声のような謎の(艦船)潜水艦に翻弄される

その後おなじ音を出す謎の艦船からフランスに向けてミサイルが発射される

対するフランス政府と海軍の対応が詳細に描かれる

終盤の衝撃の事実と出来事!

手に汗握る展開に釘づけでした

まさに現代版潜水艦映画の傑作です


合鍵

2021年02月27日 | Weblog
ホームセンターの合鍵作り

以前はマスターキーでなくても合鍵作りをしてくれましたが

現在は合鍵では作ってくれません

こちらでも合わなくても苦情は言わないと申し出ても絶対に対応してくれません

埼玉の家の玄関鍵を妹や娘たちに渡してあるのでマスターキーが1本しか手元にありません

万が一場合に困るのでスペアキーを作ろうと持っていきましたが今回は

鍵は一流メーカーのトステムのマスターキーだったのですがトステムの鍵は難しいので受けられないと断られました

考えられない返事にビックリ

そんなときには合鍵専門店

白河市には一軒だけあり、小さな店ですが技術的は優れており

ここはどんな鍵でも快く引き受けてくれます

ただしお値段はちょっとお高めですが問題ありません

万が一合わないときには無料で何回でも対応してくれるので安心感も高く助かります

現在日本一のホーム―センターCH、もっとしっかり技術者の養成や機器の導入をしてほしいですね





系列よりお得なので

2021年02月20日 | Weblog
ガソリンはコスをモ石油(キタセキ)を利用しています

イオン白河西郷店に併設のペトラスはイオンが三菱商事、三菱商事エネルギーと合弁している石油スタンド

カードはイオンカードしか利用できませんがLINE友達登録の特売日があります

また、同じコスコ石油では全国展開のキタセキがイオン近くにあります

コスモ石油はイオンと提携しており、イオンカードを利用するとポイントが2倍になります

なぜかグループであるペトラスではポイント2倍はありません

キタセキではLINE友達でいつでも2円割引も適用されるのでキタセキのほうが給油が断然お得となります

不思議な現象ですね




マスク消毒剤

2021年01月06日 | Weblog
現在必須のマスク

一般的な不織布マスクと洗って使用できる素材のマスクの両方を使っています

不織布は病院や人込みの多い場所で使用し利用ごとに使い捨て

洗えるマスクは日常使いで1日ごとに洗濯利用

以前は抗菌効果のある洗剤で手洗い後は漂白剤や塩素剤(ピューラックス)にしばらく浸けて濯いでいました

最近は「マスクのつけ置き除菌洗浄剤」を利用

お湯に洗浄剤を投入、30分ほどつけ置き清水で注ぐだけで済むようになりました

1枚づつでは不経済なので3~4枚ごとに手洗い優しく濯いでいるので痛みも少ないはず

充電式の紫外線マスク消毒器を利用すれば完璧です

はたけんぼ

2020年12月11日 | Weblog
須賀川市のJA直売所「はたけんぼ」



各地にJA直売所は多くありますがこちらは大型で種類も豊富

昨日午後にリンゴを買いに訪れましたがほとんど売り切れ

今日は9時10分に到着、それでも駐車場はほぼ満杯状態



無事にリンゴ15箱を購入

買物後は「豆腐のジェラート」220円をいただきながら一休み

一口食べると豆腐の食感と甘さのがいい感じでかなり美味しい

また来た時にいただきましょう




スターウォーズのクレベリン

2020年12月03日 | Weblog
スターウォーズフリークの私

ウェルシアでこんなん見つけました



正露丸で有名な大鵬薬品のクレベリン、スターウォーズバージョン
薬剤の入っているスティックを人形に入れて使用
約一か月持つとのこと

このクレベリンインフルエンザやその他の風邪が流行する季節に需要が高まる商品
二酸化塩素でウイルスや菌を除菌する力を備えているそうです
効果については賛否両論、それなりの薬品メーカー発売なので信じましょうか

ベアブリックのスターウォーズ
全部で6種類あります
なにが入っているかわからない

C-3POかダースベイダーが欲しかったのですが

残念ながらボバ フェット
高さは約15cmありますのでインテリアとしてもいいでしょうか

調べると6種類入りもあるようですが6360円ではちょっと考えますね




マスク

2020年12月01日 | Weblog
マスク、どこに行っても大量に出回り、価格も大幅ダウン

一時は抽選でなかなか当たらなかったシャープマスク、第4回目の抽選で当選50枚購入、その後数回当選しましたが在庫があったので辞退
(一度申し込むと常に抽選対象になるようです)

今回第31回抽選の当選通知が来ました

どうしようか考えましたが最近主流の洗える布マスクより効果は高く

あっても困るものでもない

シャープマスクは国産のうえクリーンルームで製造された一番安心な製品

コロナも第三波がニュースを賑わ合わせていますし、まだしばらく終息まではかかりそう

会って困るものではないので今回は購入決定

通常は洗える布マスクを利用、病院や人の多そうな場所には不織布マスクと使い分けが一番です

今度はミズノのスポーツマスクが当選

これはほしかった商品でしたので最大購入数の6点購入しました

これで1年以上はマスクの心配はなさそうです


納豆は合いませんでした

2020年11月29日 | Weblog
今日は玉子焼きに納豆を混ぜて調理しました

卵は三個使用した普通の玉子焼き同様に砂糖を入れた味付けに

かき混ぜた納豆を入れて出来上がり

見た目はまずまず

食べきり切りましたが、やはり甘い玉子焼きには納豆は合いませんね

やはり納豆には生卵が一番です

テントでサウナ

2020年11月17日 | Weblog

エンゼルフォレストのキャンプ場で見つけた小さな黒いテント

テントサウナだそうです

まだからテント内を見ると

薪で石を温めて上から水をかける北欧式

なかに入れてもらいましたがかなりの暑さで眼鏡が真っ白

問題は設置場所

湖畔や川などの近くでしたらそのまま水に入れば気持ちがいいでしょうね

 


ASUS

2020年11月15日 | Weblog

ASUSのタブレット利用も可能なノートパソコン、

まだ3年経っていませんが、突然キーボードを押しても入力できなくなりました

起動もできません

10年選手のDynabookは快調に動作しているのに(SSDなので起動も20秒かからず快調です)

メールソフトも入れずに金融取引専用で酷使してないのに

このASUS、国産に比べても世界的に販売台数が多い台湾のメーカー

電話サポートは簡単に繋がるのですが、ほとんどが台湾の方

細かいニュアンスが通じなかったり、担当者のレベルによってちょとイライラします

BIOS設定でも解決しないので結局はキーボード部分の故障の判定

修理には費用と時間がかかるので却下

とりあえずコジマ電機で外部キーボードを購入、ポイントと割引チケットで500円で済みました

持ち歩くこともないので外部キーボード利用でしばらく使い

サポート用に用意してあるNEC LAVIE切り替えましょうか

ただ、NEC LAVIE  、ドライブがハードディスクなので起動が遅いのが難点

やはりドライブはSSDに限りますね

 

 

 

 


10,000円以上上がりました

2020年10月28日 | Weblog

12月3日で自動車保険が満期

現在は「大人の自動車保険」と契約中

価格comの自動車保険比較サイトで他社4社の見積もりを取りました

結果、表面上はお安めの保険もありますが、オプションが少なく同じようなオプションいれると

どちらも大きな数字の差はありません

ですが保険料がいづれも10000円以上高くなっています

原因は

一昨年の9月、高速加須IC出口で左右を確認して左折したところで隠れていた埼玉県警のパトカー

赤いランプとサイレンを鳴らしながら追ってきました

停車すると警官がニヤニヤしながら歩いてきて「なんで止められたわかりますか」

私「いえわかりません 左右を確認、右から車来ないことを確認して左折しただけですけど」

警官「確認はしても一時停止でタイヤが完全に止まらず動いていました」とのこと

雰囲気からするとノルマ稼ぎの取り締まり

笑いながらの質問には腹が立ちましたが、なにを言っても無駄でした

違反金の7000円は仕方がないにしても、数十年続けたゴールド免許がなくなるのは痛手です

さっそく、その弊害で保険料の値上がり

いあままでもやっていますが、ネズミ捕りを見かけたら対向車にパッシングで教えまくります

ちなみに保険は「大人の自動車保険」を更新しました