羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

ルークも憧れてます

2016年03月29日 | ルーク
今日の散歩

レイクレジーナの駐車場、サイドカー付きのハーレー



ルークも思わず「乗りたいな~?」見とれてます

ハーレーダビットソン

かっこいいですよね~

男なら一度は乗ってみたい

サイドカーにルークを乗せて

近道のはずが・・・

2016年03月28日 | 独り言
村役場までは峠道(鳳坂峠)を下って約25km

R118に抜ける村道1号線が近道ですが

冬は除雪をしないので通行止め



雪はすっかりなくなったので通ってみました

いい感じです



R118出口手前・・・





ムムム、雪の塊・・・

大型のオフロードじゃないと無理

戻った分、数キロ遠回りになっちゃいました


道路に駐停車の訳は・・・

2016年03月27日 | 美味しいもの
真名子峠、鳳坂峠に駐停車するが増えてきました

その理由は



そうです雪解けとともに顔をだすフキノトウ

我が家の裏にもたくさんでてきました

天ぷら、フキ味噌、お浸しはもちろん

ピクルス、炒め物、パスタなど色々な食べ方が楽しめます

春の香り、独特の苦味、美味しくいただきましょう


フェルメールとレンブラント

2016年03月26日 | イベント
これは行きたいですね~

東日本大震災復興事業「フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち

4月26日から福島県立美術館で開催

フェルメール、レンブラント、フランス・ハルス、 ヤン・ステーンなど巨匠たちの作品

ニューヨークのメトロポリタン美術館、 アムステルダム国立美術館を中心に個人蔵の作品も加え60点が展示

なかでもメトロポリタン美術館の傑作、 フェルメールの《水差しを持つ女》とレンブラントの《ベローナ》は日本初公開

でもルークはどうしましょう

車の中で待っててもら・・・

季節的には車でも大丈夫だと思うんですけど

お家でお留守番が正解かな~

雪と選挙

2016年03月24日 | ニュース
雪不足によりスキー場の営業も先週で終了

春の暖かさが続いていましたが

今日は冬に逆戻り、日中は晴れの予報も

雪模様の1日になりました

道路に積もることはありませんが

風も冷たく寒い1日でした

天栄村村議会議員選挙も3月27日(日)

前回は立候補が定数のため無投票でしたが

今回は定数10名に対して立候補が12名

選挙になりました

地方、特に村の投票率は高い

埼玉時代から棄権はしたことがありません

明日は期日前投票に行ってまいります










どうみても勘違いするでしょう

2016年03月23日 | 独り言
カレーチェーン店「ゴーゴーカレー」

石川県金沢市が本社、金沢カレーの火付け役だそうです

福島に店舗はありません

高速PAで食しました

初めてですのでシステムはわかりません

注文レジの上の写真を見ながら、人気NO.1とあるカツの載った金沢カレーを注文



・・・注文が通りません

どうやらこちらのカレールー自体が黒いルーの金沢カレーでトッピングがないものがゴーゴーカレー

写真はゴーゴーカレー(金沢カレー)にカツのトッピングが載ったロースカツカレー

でもどう見ても、写真を見る限り人気NO1金沢カレーとはカツが載ったカレーと思いますよね

店員さんに言うと・・・「勘違いする人は多いですね」

だったら看板直せよといいたい





酒粕カレー

2016年03月22日 | 美味しいもの
喜多方市にある会津を代表する酒蔵「ほまれ酒造」

福島空港でレトルトご当地カレーとして販売中

「会津ほまれ 酒粕カレー」



日本酒を絞ってできた酒粕を使ったカレー

酒粕は栄養素が豊富、その酒粕とスパイスで仕込んでいます

コクがあり、空さはマイルドなので子供でも食べられます

酒粕の風味も感じられる独特の口当たり

なかなかいいです


伊達政宗ラッピング列車

2016年03月20日 | ニュース
伊達正宗で名高い伊達氏

ほとんどの人が仙台が発祥の地と思っていますが・・・

福島県の北部、県庁所在地の福島市のお隣にある伊達市

その地名が表すよう伊達市の高子が伊達氏の発祥の地

関連の史跡や名所が点在する沿線をPRするために

阿武隈急行線に伊達政宗などをモチーフに福島ガイナックスが制作中のアニメ

「政宗ダテニクル」のキャラクターなどが描かれたラッピング車両が登場したそうです

鉄ちゃんではありませんが乗車してみたいですね

夏タイヤにしちゃいました

2016年03月19日 | 出来事
羽鳥湖高原に暮らして17年目

今年のように雪不足の冬は初めての経験

スキー場の営業は予定より1週間ほど延長になることが多かったのですが・・・

今シーズンのグランディ羽鳥湖スキーリゾートの営業

例年にない積雪不足と天候不順により、雪融けが非常に早く明後日3月21日(月)で終了

私も愛車ハイゼットのタイヤを夏タイヤに変えてしまいました





新鮮なアクション

2016年03月18日 | 映画
映画「スピード」

主演のキアヌ・リーブスとサンドラ・ブロックが一気に名をはせた作品

この映画以来、キアヌ・リーブスのファンになりました

そんな彼も大ヒットした「マトリックス」以降の作品は恵まれなかったですね

今回、やってくれましたね

「ジョン・ウィック」

凄腕の殺し屋、ジョン・ウィック、愛する女性との出会いで引退するも

彼女は病で帰らぬ人に

そんなジョンに彼女は生前に一匹の犬デイジーを託していた

デイジーとの生活で平穏を取り戻すが・・・

彼の愛車を狙うロシアンマフィアのボスの息子に自宅に押し入られ、デイジーが殺されてしまう

復讐にかられたジョンは強大なマフィア組織に単身戦いを挑む

ストーリ―は単純ですが、彼のアクションがスゴイ

超接近戦で敵の銃撃をかわし、銃でとどめを刺す

新鮮でスゴイ、マトリックス以来の衝撃アクション

キアヌの新境地

このアクションはガンフー呼ぶそうです

パート2もありそうですね










入っててよかった!

2016年03月17日 | 独り言
タブレット端末

液晶が壊れてしまいました

調べたらdocomoのケータイ補償お届けサービスに入っていました

サポートに電話すると

翌日には代替えの新品が届きました

壊れた機器を送り返して終了

約10,000円の費用がかかりましたが、入っててよかった


しつこいんですけど・・・

2016年03月14日 | 独り言
最新のウィンドウズ10

無料アップグレードの期限は続いています

我が家ではウィンドウズ7のデスクトップパソコン レグザPC

ウィンドウズ8のノートパソコン レノボ

2機種はアップグレード、現在まで問題なく稼働していますが・・・

一番速くて使いやすいダイナブックは8.1からアップグレード後に問題が発生

苦労して8.1に戻しました

ところがいまだに10にアップグレードの催促画面が現れます

メーカーのサポート情報では私の機種はメーカー保証なし

ウィンドウズ8.1のサポートは2023年1月10日

ここまで使えれば問題ありません

いい加減アップグレードのお誘いはやめてほしい