羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

布団追加

2017年07月30日 | 出来事
夜半はかなり強い

夏でも涼しい羽鳥湖、熱帯夜はありえません

昨日ご宿泊のお客様

掛け布団追加されました

網戸で窓を開けていると寒いくらいです

過ごしやすすぎるんでしょうか

スキー場まで12分の我が家

冬の寒さは厳しいの裏返しですけど・・・

それはないでしょう

2017年07月29日 | 独り言
久しぶりにTSUTAYAでDVDレンタル

郵便返却で2泊3日レンタル2枚と1週間レンタル2枚

本日、TSUTAYAから電話

2泊3日で返却したDVDケースを間違えて返却したようです

作品自体はきちんと戻しましたが・・・

ケースが1週間レンタル分でした

TSUTAYAの担当者

DVDは戻っていますが、ケースが違うと受け入れできません

3日の滞納料金が発生します

え~

本体はちゃんと返してるのにそれはないでしょう

それに当日連絡せずに三日もたってから言ってくるなんて遅すぎる

と抗議すると・・・

わかりました

今回はいいですが・・・

次回に同じことがあれば、延滞料をいただきます

間違えた私が悪いのですが・・・

借りるときには返却日は統一したほうがよさそうですね

勉強になりました













🐽さんマウス

2017年07月26日 | 出来事
パソコンのマウスが一つ壊れ、購入しようと思っていたところ・・・

田中貴金属のキャンペーンに申し込んであったプラトンマウスとパッドが届きました



なかなか可愛い

でも左右の耳のクリックボタン

高さがあるのどちょっと使いずらい・・・慣れでしょうけど

私の指が短い?

無料なのでいいんじゃないかな

売れ残りを見つけました

2017年07月25日 | 日記
今日は土用の丑の日

残念ながらウナギは食べることができませんでした

先ほど、「レジーナの森」売店でウナギかば焼き弁当の売れ残りを発見



賞味期限が近づいているので半額

夕食は済ませしたが、思わず購入

体重が心配ですが、夜食にいただきましょう

分水嶺

2017年07月24日 | 日記
羽鳥湖高原も大雨

このところ地域的な大雨の被害が国内各地で続いています

被害にあった皆様には心よりお見舞い申し上げます

羽鳥湖高原は標高が1000m

分水嶺であり、最高標高地点から太平洋側と日本海側に川が流れています

私の居住地区は洪水なのど心配はまったくありませんが・・・

気になるのは羽鳥ダム下流の村内地区への影響

まあダム完成以降問題は皆無でしたので安心ですが





にんにく焼き

2017年07月23日 | 美味しいもの
昨年1月に開店した「お食事処 凛」



いぜんはラーメン二郎系の麺屋頼が入っていた店舗

初めての入店

一押しメニューのにんにく焼き定食を注文

カウンター前の厨房からにんにくの香りが漂ってきます



ご飯はどんぶりにテンコ盛り、おかわり無料と言われましたが無理

女性には減らしてもらわないと多すぎるかな

お肉はほどよいボリューム、見た目にも食欲をそそります

にんにくのソースは良質の肉と合わせて美味しい

満足のいくお味ででしたが、人と会う予定があるときは違うメニューにしたほうがいいかな


お食事処 凛
白河市道場小路80-3
0248-22-6771
定休日:日曜

名前はまだないけど

2017年07月23日 | 日記
レジーナの森の看板犬ジーナは引退

やってきました2代目

ジーナと同じグレートピレネーズの女の子

お目見えはまだですが

ルークと一緒に会ってきました

4か月で体重20kg?

人懐こくてかわいい



名前はまだのようです

公募するんでしょうか・・・

早く名付けてほしいですね


ドリーム・ベースボールが白河へやってくる

2017年07月21日 | イベント
白河市に、一時代を築いたタイトルホルダーなどの元プロ野球選手24人がやってきます!



なんと入場無料

整理券は下記で配布中

・本庁スポーツ振興課
・各庁舎地域振興課
・白河市総合運動公園
・しらさかの森スポーツ公園
・表郷総合運動公園
・大信総合運動公園
・東風の台運動公園
・各行政センター

夜更かしの元

2017年07月19日 | うんちく
以前にも紹介したdocomoの有料コンテンツ

「dマガジン」

月400円であらゆる分野200種類以上の雑誌が読み放題

今まで読んだことのない雑誌を含めて

読みたい雑誌はほとんど網羅され、重宝しています

契約して半年

図書費が大幅に減りました・・・

同一契約で5端末まで対応、私はスマホ、タブレット、パソコンで閲覧しますが

スマホでは画面が小さすぎ、パソコンで使い勝手がイマイチ、タブレットが一番使いやすい

欠点は紙媒体の本誌と比べると一部読めない記事や写真があること

当たり前ですが、付録は付かない

とは言っても、新聞広告見出しに載っているような記事はほとんど見られます

一番の欠点は夜更かしが多くなり、睡眠時間が少なくなることでしょうか


















突然起動せず

2017年07月16日 | Weblog
昨晩は激しい落雷音

停電もありませんでしたが・・・

うん?

なぜかレノボのノートパソコンが起動しません

何回SWを押してもウンともスンともいいません

原因は落雷?

でも他のパソコンはデスクトップとDynabookは問題なく動いています

レノボパソコンって・・・

価格が安いだけ

起動、動作が遅い、サービス悪いなどいいところはありませんでした

二度と使う気はありません

問い合わせただけで回答は有料

修理に出す気にもなりません

このまま破棄処分ですね

いい勉強になりました









やきもち・・・

2017年07月14日 | ルーク
我が家のルーク

かなりのやきもち焼き

知人が小さなワンコ2頭(トイプーとミニチュアシュナウザー)連れてきました

体重はルークの二十分の一のかわいいトイプーを私が抱っこすると・・・

すごい勢いで飛んできて、ク~ンと抗議

ライバルが帰り、安心して私の横でのんびり