goo blog サービス終了のお知らせ 

河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

11月5日(月)のつぶやき

2012年11月06日 | ビンボリッチ計画

バリ島はもはや貧乏人には向いてないのか。


電球の口金サイズが三種類もあるなんて。


NEXUS7今すぐ購入ボタンクリックしてしもた。



タブレット選び

2012年11月06日 | ビンボリッチ計画
昔はパソコンを選ぶ時は
どこのメーカーがいいかという基準で選んでいたが
最近のタブレットになると
アップルのサービスを選ぶか
アマゾンを選ぶか
グーグルを選ぶか
のサービスの選択になってきて
ハードのメーカーはどうでもよくなってきた気がする
どうせ全部韓国やら中国で作られた同じような中身だし
となると「ソニーのウォークマン」とか「シャープのアクオス」とか
いうブランドはどうでも良くなってくるのはあたりまえである

iPadは高いし、全部iTunesに縛られそうだし
kindleもアマゾンも買物はアマゾンに飛ばされそうだし
結局、NEXUSが一番オープンな気がするが
これもgoogleの罠にはまってる気もする