goo blog サービス終了のお知らせ 

河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

フナムシとの対話 ALIAS IN WONDERLAND 28

2010年03月02日 | Next Time/Next Place
「いくら貧乏で暇とはいえ毎日、文章とイラストをアップロードするのは重労働だし
しかも、気温の上昇とともに、内容があぶなくなってきている気もするし
だいたいからしてイラスト毎日1枚は無理っすよ
そのへん、フナコシさん、じゃなかったフナムシさんの意見を聞きたいんですが・・・」

「そうだねえ、もはやアンタには才能も無いことだし
最近、広告デザイン業界もきびしいからねえ
もう自分自身という個人は存在しないものと考え
宇宙全体と自分は一体化してると考える
すると、自分は浅田真央でもありキムヨナでもあり鳩山首相でもあり
地球中が自分の庭でもあるし
そう考えれば、ちっとは幸福だろう」

「そう思うんですけど、やっぱり
自分は浅田真央だと思い込んでも
トリプルアクセル跳んでる実感は無いんすよ」

「じゃあ、浅田真央は自分の妹だと思うのはどうだ」

「それって、だんだんアブナイ人に近づいてませんかねえ
いっそのこと、今からフィギア始めて、次のオリンピックに
出るっていうのはどうすっかねえ
一人でソリに乗ってコースを高速でグルグル回るやつとかだと
中高年で練習無しでもいけるんじゃないすか」

「いや、オリンピックよりまだイラストレータのほうが
現実的だと思うよ、パソコンだけでできるしさ
年収50万円くらいは可能かもしれんよ」

「それってウォーキングピュアとかワーキングプアとか
いうやつじゃないですか
もう生活保護しかないっすかねえ」

「しかし、市役所の担当者に『お金が無いからバンコクに行ってる』
という生活システムを理解してもらったり
海底トンネルの話を聞いてもらったりしたうえで
生活保護申請を受け付けてもらうのは大変だと思うぜ
俺も先月、市役所に行ったけど『フナムシ』なだけの理由で
拒否されたよ、結局、外見で判断しやがるんだ」


こいぬのうんち(DVD)

2010年03月02日 | Next Time/Next Place
<ストーリー>

道端に捨てられたこいぬのうんちは、「僕はひとりぼっちで、誰からも必要とされていない」と泣いていた。
春になったある日、タンポポが目の前に芽を出した。タンポポの芽は「美しい花を咲かせるために、君が必要だ」と言う。
自分にも生きる意味があると悟った、こいぬのうんちは、美しい花を夢見ながら自らの体を捧げる。

タイ航空 関空~マニラ便

2010年03月02日 | Next Time/Next Place
タイ航空 関空~マニラ便が3月28日から無くなる(運休?)らしい

往復29000円とかで安かったのに
フィリピンに制作スタジオがあるのにどうやって行ったらいいのか
またバンコクまで行ってマイレージでマニラに行ったほうが安いか
それか、関空→バンコク→マニラ→バリ→ロンドン→ダブリン
という周遊コースで三ヶ月くらい行くか
問題はダブリンの気温と資金である
月収8万円では実現が苦しい
しかし今どき中高年に月収20万円くれるような仕事は無いし
やはり自分で海底トンネルを掘るしかないか