河童アオミドロの断捨離世界図鑑

河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

ソニー DSC-S40

2007年11月01日 | blog
ソニー DSC-S40

410万画素

そこそこきれいで、そこそこ軽く、動画も撮れて、そこそこフォーカスが合いにくいという、最近のソニーらしい、特徴の薄い製品。
このカメラではないが、保障期間後のまったく同じ時期に2台のCCDが故障するという「ソニータイマー」といわれる症状が出たので笑えた。
ソニーの一眼レフももともとミノルタの物なので、もっと大昔のソニーのように個性的な製品が出れば買うのやが、もはやどこのメーカーも平均化してるので個性化は無理かも・・・

リコー Caplio GX100

2007年11月01日 | blog
リコー GX100

1001万画素

値段がかなり下がっていたのでWEB通販で衝動買い。
広角が24mmで液晶画面が大きいのと、外付けのビューファインダーが付属している。
東南アジアの直射日光では液晶が見えないのと老眼中高年でもはっきり見えるのでこれは便利。
手振れ補正もあるのでアル中の中高年に最適。
レンズキャップが別なのがじゃまくさい。
バッテリーはメインはリチウム充電池だが、単4乾電池も入るので旅行に便利。
これ以上の性能を求めると一眼レフになるのだろうが、値段も高いし持ち運びも不便。
よし、これでガンジス河でも撮りに行くか。
問題は航空券が原油高などで最近高いことだ。

リコー Caplio GX

2007年11月01日 | blog
リコー Caplio GX

513万画素

写真ボケとる

絞り優先モードとかがあるのと、ISOの高感度モードがあるので、店頭で中古の安いものを発見したので購入。かなり使い込まれた物だったためか、シャッターボタンのバネがへたってペッコンペッコンと戻りが悪くなったので修理か買い替えを考えた。

リコー Caplio RX

2007年11月01日 | blog
リコー Caplio RX

324画素

写真ボケとる

中古で入手したが、ニッケル水素充電池を入れると、すぐに電源が切れてしまうので故障かと思ったら、どうやら電池がおかしかったようだった。広角側が28mmなので使いやすい。