”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

ご無沙汰しました

2013-05-05 00:28:46 | ナオちゃんファイル

みなさん、こんばんは。


ミスターGT-R水野和敏氏が日産自動車を退社され、GT-Rの開発から退かれたことにショックを受け・・・ということもあり、長らくブログをお無沙汰してしまいました。

・・・いや、冗談抜きで、本当に残念で残念で。


先日、完成前の住宅を引き渡し前に見てほしい、というお話を頂き、見に行って参りました。

来年4月からの消費税8%を前に、住宅需要が加速するとの予測が立っていますが、十分な検討と打ち合わせを持ってほしい、と願うばかりですね。

この建物は、そんな願いが叶わなかった、と言わざるを得ない住宅でした。

これだけ住宅を見てくると、玄関から入った瞬間に”愛”を感じるかどうかが、私の感覚にあるんですが、この住宅にはそれがないんです。

それはどのようなものかと言うと、住まう人の思い、例えば住み易さや家族への配慮、将来への準備などが感じられるかどうか、ということですね。

拝見した後にいろいろお話を伺うと、「実は・・・私好きじゃないんです、この家」とのこと。

もちろん、施主の勉強不足ということはあるでしょう。

でも、それ以上に施工側の無責任さや説明不足があったと思います。

図面通りと言えばそうなんですが・・・

これから住宅建築をご検討されている方々、ぜひともたくさんの住宅を見て頂きたいです。

それぞれどこに違いがあるのか、その中でご自身に大切な部分と不要な部分を分類し、理論的な要素を身につけて臨むことを願います。



この花・・・クマガイソウというとても珍しい花だそうです。

先日、房総半島にタケノコ掘りに行った際、ご協力頂いた農家の庭にたくさん咲いていました。

1本2000円ほどで売れるこの花は、盗難が相次いでいるとのこと。

何とも残念な話です。

きれいに手入れされた”山”でタケノコ掘りをさせて頂きました。



桜同様、今年の植物は例年より早い傾向にあるそうで、例年なら4月でも大丈夫なタケノコ掘りが今年は遅いくらいだそうです。

ちょっと固めでしたが、たくさんのタケノコを掘ることができました。

来年もぜひ・・・と言ったら、ご快諾頂きました!



このゴールデンウィークは、箱根に行ってきました。

大涌谷の黒タマゴが大好きなナオちゃんたち。

今年は、大涌谷から箱根の関所、美術館を周りました。



私の友人が会員のホテルに宿泊しました。

夜はカラオケ。カノンちゃんは歌が大好きなので、ずーっと歌ってました!

ホテルには室内プールがあり、どういうわけかほとんど誰も利用していないので、いつも貸し切り状態。

すぐ近くのユネッサンが大混雑なのを考えると、本当に助かります。

ロマンスカー+タマゴ+カラオケ+プール・・・子供たちのお気に入り4点セット!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。