その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

あさがお

2010年08月11日 | Weblog

 

***

あさがお

***

 

「朝顔が夕餉の膳に乗っている」

 

最近は人と人とをつなぐ情が薄くなった気がする

なじみのお店に行けば

どんなものが好きで何を食べに来たかも察してくれて

黙っていても出てきた

昨日食事に行ったら

サプライズで頼まないものまでが出てきた

面喰っているとる

きょうはいつも来ていただくので

商売繁盛ってことでささやかなお礼です

ありがたくごちそうになって帰る

江戸時代の商人は

儲けを神社仏閣などに積極的に寄進したり

道路、河川、橋などの工事にも多額の寄付をした

善行によって次の利益がやってくると信じて

このお店のように

商売繁盛は皆さまが来てくれるからと

障害繁盛という言葉に江戸時代の商人と共通する

信念を感じる食事だった

お金は大切

でもお金のためだけに働くのでもないね

***

あさがお

中国南西部やヒマラヤが原産

日本で観賞用に大輪などの花の形や

葉っぱの形が改良されました

もともとは中国から薬用として入ってきました

熟した種子を乾燥させて粉末にして

下痢や利尿剤として使ったそうです

 

ぱふぱふの 

8月の旬な写真だけの

別ブログ・・・FocusTime5

(画面隅のブックマークから行けます)