明日から悪天候が続くみたいなので本日サイクリングに出ることにしました、
だけども若干気温が低く風も強かったので少々大変でした。
ざっくりしたコースは手稲区にある「稲穂ひだまり公園」に寄ってから「石狩
灯台」に向かう、それから「マクンベツ湿原」に寄って茨戸霊園経由で帰ると
いうもの、春の定番コースです。
まずは向かい風の中、国道5号線で手稲本町までやってきた、風が冷たく手指
が冷たくなったね。 nikon D7100 18-200㎜
一本山側の道に移動する。
手稲山は積雪多し。
その昔、友人がロープウェイ駅から真っ直ぐ滑り降り崖を飛んだとの話がある、
ロープウェイ客に目撃されて大騒ぎになったらしい、本人は無事だったが死ぬか
と思ったとかなんとか、そりゃそうだ。
稲穂ひだまり公園に到着、トイレ休憩をしてから園内を周ってみよう。
コジマエンレイソウがあります。
ニリンソウがちらほら。
カタクリ
カタクリは群生してるけど画像ではイマイチ。
満開のようでした。
エゾエンゴサクもたくさん見られました。
稲穂ひだまり公園から石狩方向。
稲穂ひだまり公園を出たら曙通で石狩方向へ進む、道なりに進んでいたら「山口
団地緑地」に辿り着いた。
ここで軽く補給をしながら休憩、トイレもあるしマッタリできる良い公園だった。
今は桜が満開で綺麗であった。
山口団地緑地を出たら国道225号は直ぐである、。
排雪の山である。
新川から札幌市中心部方向。
左前からの風強し。
石狩川放水路です。
札幌市消防局 石狩ヘリポート
東ふ頭に出て海岸線を進む。
「番屋の湯」の横より。
「石狩灯台」に到着、たしか11時過ぎ頃。
昼にはちょっと早いがどこかの外で昼食だと寒いし風強いしで寛げないので
「はまなすの丘公園 ヴィジターセンター」内で昼食タイムとした。
さて、マクンベツ湿原へ向かおう。
石狩河口橋
「マクンベツ湿原」に到着。
花はほぼ終わっており葉っぱが目立ちます。
葉っぱのみでもいい感じです。
さて、帰るとしよう。
「ウイングボーディング」と言うらしい、新し目のスポーツのよう。
水中翼の浮力で水面より上に上がるのだ。
「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」横を通過。
発寒川のサイクリングロードを通って帰宅。
本日の走行距離59.4キロ、平均速度16.6キロ。
サイクリングランキング
写真日記ランキング
だけども若干気温が低く風も強かったので少々大変でした。
ざっくりしたコースは手稲区にある「稲穂ひだまり公園」に寄ってから「石狩
灯台」に向かう、それから「マクンベツ湿原」に寄って茨戸霊園経由で帰ると
いうもの、春の定番コースです。
まずは向かい風の中、国道5号線で手稲本町までやってきた、風が冷たく手指
が冷たくなったね。 nikon D7100 18-200㎜
一本山側の道に移動する。
手稲山は積雪多し。
その昔、友人がロープウェイ駅から真っ直ぐ滑り降り崖を飛んだとの話がある、
ロープウェイ客に目撃されて大騒ぎになったらしい、本人は無事だったが死ぬか
と思ったとかなんとか、そりゃそうだ。
稲穂ひだまり公園に到着、トイレ休憩をしてから園内を周ってみよう。
コジマエンレイソウがあります。
ニリンソウがちらほら。
カタクリ
カタクリは群生してるけど画像ではイマイチ。
満開のようでした。
エゾエンゴサクもたくさん見られました。
稲穂ひだまり公園から石狩方向。
稲穂ひだまり公園を出たら曙通で石狩方向へ進む、道なりに進んでいたら「山口
団地緑地」に辿り着いた。
ここで軽く補給をしながら休憩、トイレもあるしマッタリできる良い公園だった。
今は桜が満開で綺麗であった。
山口団地緑地を出たら国道225号は直ぐである、。
排雪の山である。
新川から札幌市中心部方向。
左前からの風強し。
石狩川放水路です。
札幌市消防局 石狩ヘリポート
東ふ頭に出て海岸線を進む。
「番屋の湯」の横より。
「石狩灯台」に到着、たしか11時過ぎ頃。
昼にはちょっと早いがどこかの外で昼食だと寒いし風強いしで寛げないので
「はまなすの丘公園 ヴィジターセンター」内で昼食タイムとした。
さて、マクンベツ湿原へ向かおう。
石狩河口橋
「マクンベツ湿原」に到着。
花はほぼ終わっており葉っぱが目立ちます。
葉っぱのみでもいい感じです。
さて、帰るとしよう。
「ウイングボーディング」と言うらしい、新し目のスポーツのよう。
水中翼の浮力で水面より上に上がるのだ。
「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」横を通過。
発寒川のサイクリングロードを通って帰宅。
本日の走行距離59.4キロ、平均速度16.6キロ。
サイクリングランキング
写真日記ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます