ランドナーバーからマースバーに戻しました、理由としてはフロントバッグと
手が触れるから、それとハンドル高さを下げたかったから。
こちらは以前の日東B132AAFランドナーバー仕様、ステムは旧グランコンペの
65㎜(70㎜だと思っていたが)となっている、サドル・ハンドル落差は20㎜ほど。
こちらが昨日交換したサカエのマースバー(ロイヤルだったかな?) ステムは
日東パールの90㎜となっていて実 . . . 本文を読む
今季初のミヤマクワガタ雄です、職場の壁に張り付いておりました。
55㎜とちょっと小さいがまあまあ良い型という感じ。
大あごの形はエゾ型のようで北海道では普通のタイプ。
いよいよ夏本番・・・
この子は知り合いの子供に贈呈する予定です。
自然観察ランキング . . . 本文を読む
キャンプ場の夜は静かでよく眠れた、設置場所の選定は正しかったみたい。
朝食は昨日のダブルラーメンの残りとミカンゼリー・ミニトマト、ついでに
おやつのアーモンドチョコを何個か食す。
本日のコースは月形→北村→新篠津→札幌大橋→新琴似という流れ、65キロ
ほどの走行となっている。
夜露もほとんど無くテントの撤収は速かった、準備を万端整えて7:49分に
出発する。
とりあえず皆楽公園キャンプ場を . . . 本文を読む
金→土で今季初自転車キャンプ、月形の「皆楽公園キャンプ場」へ行ってき
ました。
コロナ感染の緊急事態宣言期間が終了しキャンプ場も再開が始まった、しかし
ながら札幌圏からの来場を禁止しているサイトもまだある状況である。
今回の行き先について支笏湖のモラップと月形皆楽公園とで迷ったが支笏湖
よりか空いていそうな皆楽公園に決定、温泉が近いのも理由の一つだが。
距離はそこそこだし峠も無いので9時に出 . . . 本文を読む
今年もサンスベリアが花を付けました。
茎の長さは16センチほどと成長が悪かった。 nikon D7100 60㎜ f2.8D
花の直径は2センチほどで甘く強い香りが出ます。
こちらは別の株だけどこの状態で既に30センチ近い、まだまだ大きくなるはず。
こちらの株が満開になったら又アップします。 . . . 本文を読む
南22条大橋から「真駒内茨戸東雁来自転車道路」に合流しロイズのあいの里公園店
に向かい走り出す、ロイズまでの距離は20キロくらいでしょうか。
街中でありながら快適絶好調、でもちょっと向かい風。
不思議なことにここを走る時はいつも向かい風・・・
東雁来あたりで休憩。
今回、ギヤ比を変えており48-36-24Tを試している、リアは11-32T。
トップギヤのギヤ比は4.36と昔のレーサ . . . 本文を読む
東区の街中で熊が出て大騒ぎになっていました、全国ニュースになったから
知らない人は居ないと思う、先週だったか茨戸あたりに出ていたクマだと思
うけどその辺に居たとは驚きだ、てっきり石狩川を又渡って当別に戻ったと
思っていた。
そんな中、サイクリングに出ます。
本日のコースは小林峠→真駒内公園→ロイズ あいの里公園店→西茨戸→帰宅。
熊が出た所を遠巻きに一回りした感じですかね。
手稲左股通を小 . . . 本文を読む
前回の記事は3月11日だったからそれから三か月が経過した。
前回の記事では「あと二か月ほどでサナギになるのかな」と書いていたけど
三か月目にサナギになりました。
これは幼虫の頭が見えてる状態。
前蛹といってサナギになる準備中の幼虫、シワシワであまり動かない。
上の個体がサナギになった、仰向けの体勢となっている、右側が頭です。(雌)
上と同一個体、頭が小さいので雌だと分かる。
こ . . . 本文を読む
昨日の金曜日、朝から快晴、本日は暑い一日となりそうだ。
最近のサイクリングはコロナ問題に配慮して観光地をゴール地点とはしていな
い、なるべく人と接することの無いようなコース取りをしている。
本日は今季走っていない「豊平川サイクリング園路」を走ってこよう、コース
としては西区発寒の天狗橋から「真駒内茨戸東雁来自転車道路」に入り新川を
下る、国道225号に合流し少し走り石狩新港方向に曲がる、適当に . . . 本文を読む
本日の午後から三角山を歩いてきました。
いろいろ昆虫が出てきましたよ。
ハナウドゾウムシだと思う。 nikon D7100 60㎜ f2.8D
色違いだけどハナウドゾウムシと思われる。
カタクリハムシ
何星テントウ?
フキバッタの幼虫
アオジョウカイ
ヒゲボソゾウムシの仲間
金色でとても綺麗。
自然観察ランキング
写真日記ランキング . . . 本文を読む
前編があります。
さて、出発します。
定山渓から朝里峠に向かうと定山渓ダムの手前と国際スキー場の周辺が急だけど
それ以外はだらだら上りが延々と続く感じだ、朝里から上るより楽ではある。
札幌湖周辺は歩道がありサイクリングペースなら快適に走行できる。
定山渓天狗山
こちらは5月6日の定山渓天狗山、札幌湖は減水しておりここらは川になっている。
景色を眺めながら歩道を走る。
豊平川 . . . 本文を読む
前日は大雨&強風で台風並みと言ってもいいくらいだった、天気予報では翌日
快晴となっていたが信じられない思いだった。
一夜明けたら本当に晴れていて雨の確率もほぼ皆無、これはもう行くしかない。
一応、計画はしていたわけで早起きしている。
本日は朝里峠を越える、5月6日に朝里経由で越えているので今回は定山渓経由
ということで、距離にして95キロほどの走行だ。
6時前に出発。
早朝は風も無く滑り . . . 本文を読む
本日は一日中雨風が強くて大変な天気だったけど明日は晴れるという、
明日は朝からサイクリングに出るつもりである。
一昨日の午後、ちらっと三角山を歩いてきました。
その時の画像をずらっと並べました。 nikon D7100 60㎜ f2.8D
自然観察ランキング
写真日記ランキング . . . 本文を読む
関係先に居る猫に今年も子猫が生まれた。
「何匹飼ってるの?」と聞いたら、飼っているわけではないとの答えが
返ってきたが、餌も水も玩具まで用意しているのが笑える。
ネズミ対策だと思うけど大事にされているみたい。
母と子 nikon D90 50㎜ f1.8D
仲良し子ニャン。
ここのボス猫だそうです、名前があるのはこいつだけ。
ボス猫とそっくりな子猫。
写真日記ランキング . . . 本文を読む
ここのところ長距離を走れていないのは6週連続週末は雨絡みという天気だ、
雨でも走れないことはないが楽しめないのなら出ないことにしているもので。
本日は久しぶりに朝から晴れていて仕事明けの午後からサイクリングに出るこ
とにした、コロナ関連で出かける場所も限られるので今日の北海道新聞の朝刊
に出ていた「富丘西公園」のスズランでも見てこよう。
自宅から富岡西公園まで10キロ無いくらいの距離だったと思 . . . 本文を読む