釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

倒れたもちトウモロコシの収穫

2015-08-27 16:32:45 | もちきび

毎年7月中には撤収となるズッキーニ・ゴールドストカですが今年は今まで粘っていました。

と言うか、2本葉枯れたのですが、これは何故か生き残っていました。

花オクラが咲きそうです。

多分明日の開花かな?

 

倒れたままにしていたもちトウモロコシがカラスにやられています。

今日の収穫です。

昨日夕方第2菜園は収穫したので、第一菜園の収穫だけです。

もちトウモロコシの半分くらいを採ってきました。

朝晩かなり気温が下がってきましたので、収穫は二日に一回でいいかな?

アワノメイガの幼虫が蛹になろうとしていました。

すぐに茹でてもらいましたが、ほとんどが紫色になっていました。

23日に収穫した際は、紫色はほんのりとしか出ていなかったのに。

もう少し経てばもっと真っ黒に近くなりますが、そうなると硬くて食べられません(笑)

トウモロコシの本当に美味しい時期は短いですね。

 


台風15号が過ぎ去った後

2015-08-27 11:30:56 | 菜園

24日朝に撮っていたこの画像をアップしていませんでした。

これはなーに?

思わず捕まえてしまいました(笑)

子供たちに人気のカナヘビです。

オクラの葉にしがみつくアマガエル。

こちらは紫莢ささげで眠っています(笑)

一昨日、義母がイチジクを持ってきてくれました。

今回こそは食べてみようと思いましたが、まだ食べていません。

今度頂いたら食べてみましょう。

その晩、隣の地区であった子供向けの花火大会に呼ばれ行ってきました。

わずか30分足らずでしたが子供達には良い思い出になったでしょう。

先日から水に浸して冷蔵庫に入れていたチマ・サンチュが発根しています。

何も植えられていないコンテナにばら蒔いておきました。

昨日の朝は雨で収穫が出来なかったため、夕方第2菜園だけ収穫しました。

これはこのまま天ぷらセットだとお友達に持って行きました。

その第2菜園ですが・・・

バジルが折れて倒れています。

 

枝豆は倒れて聞いませんが、大半の葉が千切れ飛んでいます。

このあと少し収穫して食べましたが、先日のような美味しいものがありませんでした。

伏見甘長唐辛子も完全に倒れています。

これはもう撤収しました。

沢山の実を付けている筑陽ナス。

このままもう少し頑張ってもらう事にします。

 


台風15号の爪あと

2015-08-25 19:23:32 | 菜園

日付が変わる頃から風雨ともに強くなってきました。

朝外に出てみると庭のラティスフェンスが倒れています。

もう何年も経っていますので予想はしていましたがショックですね。

第2菜園の様子ですが、道路から見ただけです。

香芯五角オクラが倒れているようです。

第一菜園の方もほとんど倒れていました。

唯一対策?(葉を余分に切り落とした)をしていた島オクラですが

傾いています。

でも復活はするでしょう。

順調だった里芋赤芽大吉も傾いています。

根元から倒れているのもありました。

石川早生も可愛そうなくらい葉がボロボロです。

 

もちとうもろこしも復活はできそう。

まだ食べていない花オクラも倒れていました。

花が沢山付いていたマンズナルは支柱ごと倒れています。

復活するかなー?

今回強い台風の東側だったので、かなり心配していましたが、

雨も予想より少なく、風も野菜が傾く程度で済んだので何よりでした。

 


ツインズと名水河川プールに 24日

2015-08-25 16:48:30 | 菜園

12日に友達が切ってくれた草がもう伸びています。

あっ!奥が大2菜園です。 

 

三尺ささげに見たことが無い虫がとまっていました。

あっ!下にはアブラムシがいっぱい(笑)

ツノゼミかなと思い調べたところ、テングスケバと言う虫らしいです。

明日の台風対策のため余分に葉を切り落としましたが

今回の台風ばかりは・・・。

今朝の収穫、ナス類を大量収穫です。

その後、車で約1時間の竹田市にある中島公園名水河川プールに到着です。

日本名水百選に選ばれた竹田湧水群の中の一つ河宇田湧水のスライダーで

遊ぶツインズ1。

浮き輪に乗って滑るツインズ2。

そのスライダーの上流でエノハ(アマゴ)がいたと騒ぎ出すツインズと

その仲間たち。

この日は、私とツインズの他子供が4人にお父さん1人の8人で行ってました。

私も泳ごうと用意はしていましたが、この名水プールは水温16度。

私には足を浸けるのがやっとでした(笑)

1時間半ほど遊んだでしょうか?

寒くなったので温泉に行きたいというので、すぐ近くの月のしずく温泉へ。

全て想定内の時間運びでこれからが大人の時間です(笑)

帰りに鶏の炭火焼や豚足を買い込み家で昼間から宴会。

家ではママさんが野菜のてんぷらの他、翡翠ナスのステーキや

ナスの南蛮漬け、ゴーヤ料理、鶏のタタキといろいろ用意してくれていました。

飲み過ぎ?もちろん飲み過ぎたのには間違いありません(笑)

 

 

 

 


お邪魔虫とはこの事から来ているのかな(笑)

2015-08-23 09:54:51 | 菜園

昨日朝収穫したもちトウモロコシ、すぐに茹でていました。

色が余りつかない時の方が柔らかくて美味しいようです。

雄穂を切り取って受粉したり、株を持って揺らして花粉を落としたりしたので、

綺麗に実が詰まっているようです。

さて、今朝畑に行くと土に穴が沢山開いています。

よく見ると中からコオロギが顔を覗かせていました。

ここは枝豆の畝ですが、マルチの下にはコオロギの地下都市が出来ているのでしょうね。

ゴーヤでカメムシが井戸端会議しています。

あっ!よく見るとお取り込み中のところにお邪魔虫が1匹。

こちらのゴーヤにも!

「お邪魔虫」という言葉はこういう行動から来ているのかな?

さて、今朝は成長が早いオクラとシカクマメ、あとは目についたキュウリとナスと

枝豆だけ収穫しました。