オニヤンマ、スズメバチを狩る 2009-08-21 16:02:56 | 野鳥 昼少し前我が家の庭にオニヤンマが何かを銜えて飛来しツリバナの枝先に止まったのを目撃、望遠デジガンを持ってそっと近寄り数カット撮らせてもらいました。そのとき獲物はまだもがいているように見えました。撮影時は獲物は何か分かりませんでしたがパソコン処理をしてみて獲物がスズメバチだと分かりビックリ画像を添付しますがスズメバチも太く長い毒針を盛んに伸ばしているのが分かりました。強力な毒針を持つスズメバチまで獲物にしてしまうオニヤンマは昆虫界の大王ですね « 香港で逢ったアカガシラサギ | トップ | 2009年8月30日水戸市... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 凄い観察力に脱帽です(^^) (Kです。) 2009-09-03 14:59:24 凄い観察力に脱帽です(^^)私の家には青大将が来て、ツバメが2羽食べられ私が見つけた時には、親が身代わりになって食べられている所でした。親は死んでしまいましたが、青大将は追い払いました。その雛も、片親が頑張り、無事に3羽巣立ちました(^^) 返信する Kさん (常陸の国人) 2009-09-03 20:34:09 Kさんコメント有難うございます。そうですか親ツバメが犠牲ですか、考えさせらいますね。でも子ツバメ3羽無事巣立ち情報有難うございます。片親が居なくなると子育て放棄と認識していましたが、そうでは無くてよかったですね、オス、メスどちらがアオダイショウに立ち向かったのでしょうか、素晴らしい話だと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私の家には青大将が来て、ツバメが2羽食べられ
私が見つけた時には、親が身代わりになって
食べられている所でした。
親は死んでしまいましたが、青大将は追い払いました。
その雛も、片親が頑張り、無事に3羽巣立ちました(^^)
コメント有難うございます。
そうですか親ツバメが犠牲ですか、考えさせらいますね。でも子ツバメ3羽無事巣立ち情報有難うございます。片親が居なくなると子育て放棄と認識していましたが、そうでは無くてよかったですね、オス、メスどちらがアオダイショウに立ち向かったのでしょうか、素晴らしい話だと思います。