常陸の国の鳥だより

常陸の国、茨城県水戸市周辺の季節の野鳥の動きをアップしています。

霞ヶ浦ガンカモ調査交流会のご案内

2013-11-28 08:17:38 | インポート

NPO法人バードリサーチ主催のガンカモ調査交流会が霞ヶ浦環境科学センターで11月30日午後開催されます。参加は自由とのことです、プログラムは下記からご覧になれます。

茨城県のガンカモの状況が報告されます。

http://www.bird-research.jp/1_event/gankamo20131130.html


2013年とちぎ熱気球チャンピオンシップ

2013-11-25 20:02:22 | 日記・エッセイ・コラム

少しアップが遅れましたが今年も2013年熱気球チャンピオンシップを楽しませてもらいました。野鳥を追いかける毎日ですが2013年11月22日那珂市で上空に飛来した熱気球の集団今年も感激しました。かなり以前になりますが那珂市古徳沼にオオハクチョウが飛来した初期段階で多数の熱気球が古徳沼の前の田圃に設定された標的に砂袋を降下した直後バーナーの再噴射で高度を上げることを繰り返しました。古徳沼に定着しつつあるオオハクチョウが驚いて飛び立つのを見て熱気球大会本部に連絡をしコースの変更を依頼しました。本部は快くコース変更を了承、以降古徳沼は平穏に毎年経過オオハクチョウの憩いの沼となっています。今年も22日那珂川から那珂市上空に多数の大きな気球が飛来しまいしたがオオハクチョウは落ち着いていました。熱気球に気が付いたドライバーなど十分楽しませてもらいました。飛来した熱気球の映像を添付します。

Img_4303_edited1

Img_4315_edited1

Img_4322_edited1


那珂川上流、御前山橋でサケが無数に上流に向かっていました

2013-11-23 21:06:17 | 日記・エッセイ・コラム

ここ数年茨城県の大河那珂川を多くのサケが遡上します。昨日、紅葉に燃える御前山上流の河口大洗から80kmの御前山橋上での観察で那珂川を遡る大群のサケが見られました。このサケは更に20km上流の栃木県の大瀬の先まで上ることが確認されています。橋の欄干から川面を覗くと数えきれない位のサケが元気よく上流に向かっていました。本当に数えきれない位です。まだ元気がよく水面で跳ねたりしています。無事産卵を済ませるとトビやカラスの餌になります。カメラの偏光フィルターがありませんので魚影はきれいではありませんが添付映像でもサケの多さがわかると思います。

Dscn0035_edited1

Img_4258_edited1

Img_4264_edited1


2011年に完成した御前山ダムが満水でカモ達多数

2013-11-20 11:46:45 | 野鳥

灌漑用として建設された御前山ダムは2011年に完成されました。堤高52メートル、堰頂長298メートルのロックヒルダムで野鳥の宝庫だった相川をせき止めて造られました。先日久しぶりに訪れると大きな台風が2回通過したためか満水になっていました。周りの木々も黄色や赤に染まり紅葉も始まっていました。カモはマガモが中心ですがホシハジロ、キンクロハジロ、オシドリなどが数多く水面を埋めています。暫くは満水が続くと思いますので探鳥と紅葉を楽しみに訪れてみては如何でしょうか!!!

御前山の帰りに先に本ブログでもご紹介した常陸大宮のお休みところ「ポポ」に寄ってみました。丁度 木工,織りと陶器、手作りバック、無農薬野菜のミニショップが併設されていました。食事のメニューは手作りカレーセットのみでしたが作品を鑑賞しながら頂きました。店内の様子も添付しておきます。

Dscn0021__edited1

_mg_8953

Img_4169_edited1

Dscn0023


2013年初冬今年4回目の子育て中のキジバト

2013-11-16 13:14:17 | 野鳥

2013年11月初め友人から自宅の庭で今年4回目のキジバトの子育てが始まったと連絡を受けました。既に2羽の雛が誕生し親鳥が給餌に時々戻ってくると聞き11月8日お宅を訪問し藤棚の中で営巣中のキジバトを確認、写真に収めました。同時に給餌に戻ってきて巣の上にある電線にとまった親鳥も映像に収めました。友人宅は犬を買っていますのでカラスや4ネコも近寄らないため子育てには快適な環境になっているようです。今日11月16日再度訪問してみると既に親鳥と変わらない大きさと羽も生えそろっているようで巣に近づいて写真を撮ろうとすると巣から出てきます。おそらく近日中に巣立ちすると思います。

131108

Img_131108

131116