ここ数日水郡線を走行する蒸気機関車が話題に上がっています。我が家の近くに水郡線がありますので試運転開始の日から気にしていました。23日近くの直販所に車を止めて機関車を待ちました。幼稚園の子供も交え走行する蒸気機関車を出迎えました。近くの駅を通過、上空にヘリコプターを従えて目の前を通過しました。懐かしさがこみ上げます。同じ場所で14年前にもSLを迎えたことがよみがえりました。ブログにアップするかどうか迷いましたが地域を活性化する手段としてはOKかなと本ブログに映像をアップしてみます。12月1日、2日と走行が予定されているようで時刻表を頼りに出かけてみてはいかがでしょうか、下の2枚は12月2日の日立の高鈴山連山をバックに瓜連を走行中のSLを遠望したところです。今日は汽笛が頻繁で見学者が多くサービスしているのかと思いましたが、線路際にあまりにも多くの見学者が居て危険なため徐行を余儀なくされ非常にゆったりした速度で走行ぜざるを得なかったためのようでした。
茨城県那珂市では11月2日に20羽程のミヤマガラスの群れを初認しましたが、11月12日に同じく那珂市で200羽程のミヤマガラスをバスの中から見つけました。当日はこちらも集団行動をしていましたので細部確認ができませんでした。13日まだ居るのかなと12日の確認場所に行ってみましたが見当たりませんでした。しかし、近くを走り回るとそれほど遠くない場所に大きく2群に分かれて200羽程の群れを見つけました。群れの中にコクマルガラスが居ないか探してみると暗色型のコクマルガラス5羽を確認できました。畑の畝で正確さは欠けますが5+のコクマルガラスです。残念ながら白色型(パンダガラス)は見つかりませんでした。映像を添付します。お天気が曇りでしたので畑の中のカラスの映像ははっきり撮れませんでした。コクマルガラスはキジバトとほぼ同じ大きさでミヤマガラスの群れの中でも小さいので見つけ易いと思います。