常陸の国の鳥だより

常陸の国、茨城県水戸市周辺の季節の野鳥の動きをアップしています。

2015年10月30日古徳沼でカンムリカイツブリとオオハクチョウ

2015-10-31 19:51:34 | 野鳥
2015年10月29日古徳沼地区の中里溜に2羽のオオハクチョウ成鳥入るも30日には行方不明となりました。古徳地区へのオオハクチョウの安定した飛来は何時になるか心配しています。そんな心配のなか翌30日には古徳沼にカンムリカイツブリが入っているのを確認しました。昨年も入りましたが今年も立ち寄っただけのようで31日には居なくなりました。30日に古徳沼に入ったカンムリカイツブリを添付します。
11月1日古徳沼にカンムリカイツブリを確認に行くと今日は沼の中央部で悠々と潜水を繰り返していました。
そして遂に2羽のオオハクチョウも飛来し沼を遊泳していました。常陸の国の住人が今年オオハクチョウを湖面で確認できたのは11月1日今日が初めてです。

涸沼のスズガモの大きな群れと大塚池のオオハクチョウの親子に逢ってきました

2015-10-28 20:12:43 | 野鳥
涸沼のスズガモの群れの飛来をFさんからご連絡を頂きながら観察に出かけるのが遅れましたが今日10月28日涸沼に行ってきました。涸沼大谷川の河口とその対岸にそれぞれ250羽から300羽の2群のスズガモを確認映像に撮ってきました。網掛に立ち寄ってみると2羽のミサゴにも久しぶりの対面です。その後、10月25日にIさんから水戸市の大塚池にオオハクチョウ成鳥5羽が入っていると連絡が入っていたのでお昼頃大塚池に立ち寄ると池の北部で幼鳥3羽を連れた成鳥2羽の家族と3羽と2羽計10羽のオオハクチョウを確認しました。涸沼のスズガモの2群と大塚池のオオハクチョウの家族と2羽のオオハクチョウを添付します。

2015年10月17日古徳沼上空でオオハクチョウ3羽、南に通過

2015-10-17 19:30:11 | 野鳥
2015年10月17日午前十一時、車で古徳沼に向かう途中で古徳沼上空至近距離でオオハクチョウ3羽確認、最近では2009年の10月16日に次いで早い飛来でした。ここ数年は22日から29日と遅くなっていましたが、これは古徳沼に着水した記録で、今日はたまたま上空通過を確認できただけかもしれません。古徳沼南方の那珂市や水戸の大塚池を探してみましたが何れでも着水していませんでした。皆様の近くの溜を覗いてみてください。一関溜に入っていたヒドリガモを添付します。17日以降のオオハクチョウの観察状況は10月24日水戸市大塚池で越夏したオオハクチョウに合流した成鳥3羽が新しく入ったと連絡が入りました。古徳沼を通過した3羽だと思われます。

2015年10月初旬、古徳沼にも次々と冬のカモ達が飛来し始めました

2015-10-09 10:25:56 | 日記
9月30日で水戸市森林公園のタカの渡り観察が終了しました。タカの渡りが終わると常陸の国へカモやオオハクチョウの飛来が始まります。オオハクチョウはようやく北海道に飛来したばかりのようで近日中の飛来が待たれます。そんな中常陸の国の古徳沼に次々とカモ達が渡ってきはじめました。10月7日現在の飛来状況をアップします。確認されたカモはマガモ、コガモ、キンクロハジロです。映像を添付します。

2015年水戸市森林公園のタカの渡りのまとめ

2015-10-01 17:52:10 | 野鳥
2015年も水戸市森林公園のハチクマ、サシバの渡りの状況を8月15日から9月30日まで一か月半行いました。9月前半までは近年にないようなサシバとハチクマの渡りが観察できましたが、9月後半は晴れ間が少なく雨が続き渡りの数は伸びませんでした。それでも連日、多くの観察者を迎えて楽しい観察を続けることができました。時には神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県から訪れる方も居て、森林公園の展望台で情報交換をしながら楽しい時を過ごさせていただきました。今年はサシバが360羽観察でき、その内222羽が西に飛去しました。ハチクマは86羽観察でき、その内55羽が西に飛去しました。その他のタカはミサゴ、ツミ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、チョウゲンボウ、チゴハヤブサ、ハヤブサでしたが、その他の野鳥も展望台近くに出現してくれました。展望台近くに度々訪問してくれたエゾビタキと一か月半のサシバ、ハチクマの観察結果をグラフ化したものを下記に示します。<