常陸の国の鳥だより

常陸の国、茨城県水戸市周辺の季節の野鳥の動きをアップしています。

2011年5月30日常陸の国でカワトンボ

2011-05-30 20:30:19 | 野鳥

最初アオイトトンボとしてアップさせてもらいましたが、「やままゆ」さんからのコメントでカワトンボと変更させてもらいます。カワトンボの図鑑を改めて眺めてみましたが昆虫は難しいと思いました。ここではカワトンボとだけ記しますが皆さんも確認してください。このトンボは本当に綺麗なトンボだと思いました。本blogでは野鳥の他にも野に居る動物、昆虫、山野草などをアップさせてもらっています。トンボもムカシトンボを始め種々アップさせてもらっていますが、今回アップするトンボは青色に光る綺麗なトンボで細い体からイトトンボの仲間だとは思ってデジガンしてきました。体の色からアオイトトンボではないかと想定し図鑑をめくってみましたが、体色はアオイトトンボですが羽色が一致しません。図鑑のアオイトトンボは羽は透明な写真がほとんどで添付映像のような透明な茶色の標本はありません。正式の名前を御存じでしたらコメントをお寄せ下さい。

やままゆさんコメント有難うございます。

Img_1049aoitotonnbo


2011年今年もトビの子育て確認

2011-05-26 11:36:54 | 野鳥

2010年にアップしましたトビの子育て記録、今年も同じ巣で子育てをしているのを確認しました。巣の中のトビの雛はすでにかなり大きくなっていました。雛の大きさから昨年より数日遅いのではと思われます。枝移りから巣立ちまで無事育つことを期待しています。巣に座っているトビの雛を添付します。

Img_0978tobi


飛翔しながら虫を獲るツバメチドリ

2011-05-20 11:02:48 | 野鳥

夏羽のシギチに出逢えないかと久しぶりに涸沼に行ってきました。涸沼も今年は田植えが遅くようやく全面の田植えが終わった段階でした。そんな田圃の上空をツバメよりは大きいが飛翔スタイルはツバメそっくりに田圃の上を飛び回る数羽のツバメチドリを確認できました。地上で採餌している姿は見ていますが空中をツバメと同じように低空で飛び交う姿は始めてみました。飛翔姿を映像に収めようとデジガンを連写してみました。田圃に降りているところと空中を飛び回っている映像を添付します。

_mg_5629tsubamechidori

Img_0910tsubamechidori

Img_0904tsubamechidori


桜の樹に止まるカワラヒワ

2011-05-18 08:03:23 | 野鳥

朝散歩の途中中里の溜の桜の樹の先端に止まっているカワラヒワをデジガンしました。最近は小型になったデジガンを持参していますのでちょっとしたチャンスに野鳥をデジガンできますが、相手は野鳥ですのでチャンスはなかなか巡ってきません。先に書いたガビチョウは10日ほど近くの斜面林で囀っていましたがデジガンのチャンスが巡り逢わずにいなくなりました。カワラヒワは1年中見られる野鳥ですがやはりカメラを向けると直ぐに飛び立つので映像にはなかなか撮れません。冬には集団で田圃の上を飛び回っていますが最近は個体での行動がメインとなります。

Img_0813kawarahiwa


生後10日ほどの子だぬきを保護とガビチョウ情報

2011-05-11 09:24:31 | 野鳥

5月7日家の電話が鳴り公園で小さな動物を保護したとのこと、小さく子猫と同じような鳴き声を上げていました。鳥獣センターに届けると生後10日ほどの子だぬきとのことでした。取得した場所の近くに親がいるのではとのことでしたが運動公園の蓋がされた水路で親たぬきの侵入できる隙間がないところから保護をお願いしました。大きさは15cm位です。デジカメ映像を添付します。

今年は5月の初めから公園近くの林でガビチョウが大きな声で囀っています。綺麗な姿を確認したいと探していますが声はすれども姿は見せずです。昨年までは古徳沼の奥で囀っていましたが遂に我が家の近くまで現れるようになりました。近いうちに映像をと思っています。

Tanuki