東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

自分を追い込む時

2014-01-21 11:14:38 | 受験生さんへ

いよいよセンターが始まり、各入試がスタートしていますね

 

昨日、ある塾の講師の方の記事を読みました

中学受験をご指導されていらっしゃるようです

親御さんに直接言えない、もしくは言っているのになかなか伝わらない本音を書かれていました

「授業が終わればゲームの話、トイレに行っては携帯ゲーム使用、カードの交換等など・・・

親御さんからは強く合格させてほしいと言われていても、当の本人達は・・・」

といった内容でした。

大きな塾の様で、クラスがいくつもありほとんどは社員の講師さんのようです

しかし、この時期にそんなお子さんたちが固まってしまっていて大丈夫?

と思いながら読み進めると・・

「全滅でしょう」と衝撃的な一文がありました

「試験など受けずとも受からないのはわかっている」

そこまではっきりしているのなら、なぜお預かりしているのか?私は疑問です

商売と言えば商売ですし、時には挫折を経験する事も必要ですが

「言って聞かないなら知りません」というほど私は割り切れないんですよね・・

 

さて、当教室の受験生さん達はいよいよ追い込みの時期として空気もだいぶ張りつめてきました

昨日は模試の結果を見ながら一人ずつ個人面談し、意思の最終確認をしました

受験生本人の意思がどこに向かっているのか?

その意思と行動がともなっているのか?

勉強に素直に向き合っているか?

最後の1ヵ月、どこまで自分を追い込めるか?

 

そして生活リズムも細かく指導しています

入試に向けた残り僅かな時間を自分を律して目標だけを観て過ごす

それは受験生達にとって楽ではありません

受験生は今不安や焦りが増幅していますからなかなか素直になれない事もあるでしょう

だからこそ一緒に乗り越えていこうという気持ちを持ってサポートする必要があるんです

ただ、受験するのは本人ですから

サポートする側が先回りしたり、本人以上に焦ったりしている事を悟られないようにしなくてはなりませんよね

ぐっと堪えて冷静を装い支えてあげるのが、この時期の私達大人の役目でしょう

 

早寝早起きをする事、時間の有効活用を心がける事、栄養を摂る事、上手に気分転換する事!!

 

さぁ自分を追い込み自信をつけましょう!今日も頑張ろう!!