東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

模擬テストと競争意識

2013-01-13 07:00:00 | 教室便り

受験生さん達は毎週土曜日にテストを実施しています

都立の過去問を始め、それぞれの志望校の過去問を使ったり、入試対策問題集などを使います

昨日は、今日の都立会場模試に合わせ都立の過去問を実施しました

それぞれの目標点、その結果等を各自確認し、リスニングを含めて本番を意識するように努めています

 

これまでは集中力を切らさない為に休憩時間は取ってきませんでした

しかし、本番の入試では休憩時間がある事から

今回は休憩時間を設け、どう過ごすかを考えるように伝えました

それぞれ、休憩時間にしている事は違いましたが

誰一人お喋りをする事なく、集中力を切らす事はありませんでした(*^_^*)

 

入試当日は何を持っていくのか?

を確認したところ、曖昧な返事か返ってくる生徒さんがいました。

細かい所まで一つ一つ確認しないと、まだまだ危なっかしいですね!!

 

今日の模擬テストで、模擬は最後という生徒さんが多いと思います

今回は、今までの模擬の中で一番受験者数も多いようです

実力を十分に発揮できるよう願っています

 

受験には競争意識が不可欠だと言われます

確かに多少は必要でしょう。

でも、入試が近づき思うのは、他のだれかではなくやはり自分との戦いだという事です。

体力も集中力もライバルがいればより張合いもあると考えるのは

どうも今の世代のお子さんには向いていないように感じます(全てのお子さんではありませんが)

これもゆとり教育の名残なのでしょうか・・・

 

話は少し変わりますが

大津いじめ問題や高校体罰問題から感じた事は

子どもの心の成長が遅いのかもしれないと言う事と

大人が時代の流れに着いていゆけていないのではないか・・

昔のいじめっ子は強がりだけど優しさを持っていて(ジャイアンのような)

昔の熱血先生は一緒になって悩んで泣いて笑ってくれて、厚い信頼のおける人柄だったと思います

見た目は大人と変わらなく成長しても心はまだまだ子どもなんだと

大人がわかってあげなくては今の子どもたちは逃げ場が無いのではないでしょうか?

尊い命を無くされてしまった生徒さんのご冥福をお祈りします

 

話を戻しますと

受験において競争意識を強いるより、自己ベストに向けて支えて行く方が

よりイキイキと伸びていく気がしています。

 

受験生さん達!

今日の模擬も入試本番も、自分と戦い、自己ベストを更新し、合格に向けてファイト!!