東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

復習から始める!根本を理解する!基礎を大切にする教室です。

ホームページへは「東京育伸会」で検索して下さい 。メールアドレスはikushin.sakuradai@gmail.comです。よろしくお願いします。 新規入塾生募集中!小・中・高校生の補習から受験までをご指導。 復習が鍵 まずは学年を超えても復習をしましょう!生徒さんとの日々の取組みや出来事を綴って行きます。多くの方にこのブログを購読頂き感謝しております。コメントのやり取りはございませんが、通塾くださっているご家庭からも感想を頂いており励みになっています。これからも楽しく真剣にブログを更新して参ります、よろしくお願いします。教室のホームページもあわせてご覧ください。*記事の無断転載禁止

新春の取り組み

2012-03-09 03:40:15 | 教室便り
期末テストも全終了したので

新しい学年に向けた取り組みを始めています。

各学年、現学年の総復習月刊として始めにテストをしています。

その結果によって先に進むか、復習が必要かを決めているのですが

低学年のお子さんから高学年にかけて全てに言える事は

読解力不足ですね。

書いてあるものを読んで理解する力が他教科に比べて極端に弱いです。

新しい教育にこれでは置いて行かれるばかり・・・

しかも、この分野は兎に角時間が掛かるので

授業と言うより、日々の訓練です。


そこで生徒さん全員に“課題”を出す事にしました。

低学年のお子さんは簡単な短文を作る

小学高学年のお子さんは新聞等の記事を要約してくる

中学生は課題作文

高校生は小論文を書いてもらうようにしようと思っています。


今年は高校受験生が多いので特に新中学3年生には

推薦入試で出された各公立校の課題作文に取り組んでもらいます。


また中学生は一番自覚もなく、精神的にも不安定な思春期となるため

各自報告ノートの提出を義務付けました。

今日の授業内容・理解出来た事・出来なかった事等を箇条書きに書いてもらいます

そうすることで、今終わったばかりの授業の復習になっているのです!

更にそれを要約して言葉にする練習にもなっていますね

みんな面倒臭がりながらも、ちゃんと書いているんですよ

私がサインしないと帰れない事になっていますからね♪

それだけではダメです。このノートが本当に活用されるためには

お母さんのサインが必要なのです!



今年は学年を問わず、読解力を身に付ける事を念頭において取り組んで行こうと思っています。

ご参加お待ちしています。