|
今まで、ぜんぜんプロフェッショナルでもないのに「プロの漫画家」と自称していた自分への戒めとして、
NHK『プロフェッショナル~仕事の流儀~』の公式サイトから、
これまでの放送の最後に
「○○さんにとって、プロフェッショナルとは?」
という質問に対する答えを、まとめてみた。
この公式サイトの「プロフェッショナルとは…」の答え部分は、
テキストではなく、画像なので、いちいち見て、
メモパッドにキーボードで打っていきました。
他にもっと楽な方法があるのかも知れないけど、
僕はそこら辺、よく知らないので、
第1回放送からこないだの第126回の井上雄彦氏の回までのものを
約3日ほどかけて、全部打ち込みました。
ぜんぶ読みながら打ち終わって分かったことは、
皆さん、だいたい同じようなことを言っているということ。
まったく同じではないけど、内容がかぶっている場合が多いです。
それらを大雑把にまとめてみました。
・自分の仕事に誇りと責任を持つ
・仕事に使命感を持ち、きっちり結果を出す
・どんな逆境でもあきらめない
・どんな逆境でも楽しめる
・常に消えない情熱を持ち続ける
・ゆるぎない信念を持っている、軸がぶれない
・自分の限界を決めず、常に向上していく
・そのときそのときに最善を尽くす
・絶対に逃げない、やり続けること
こんな感じになります。
これが「プロ」だと言うのなら、僕はプロではありません。
少しでもプロに近づけるよう、努力しなければなりません。



面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。