goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

耳鼻科→図書館コース

2010年04月30日 17時19分45秒 | ふつうの日記
本日東京地方、

サイコーの日。

明日からゴルデンウイクなので、
世の中のすべての動きがストップしてしまう。

今日、耳鼻科へ行かなければ、
ゴルデンウイク期間中の薬が無いので、
仕方なく行くことにする。

しなきゃならない事があると、
その30分くらい前には、
気持ちよくウトウト眠くなってしまうのは癖だろうか。
午後3時、根性で起きて耳鼻科へ。

耳鼻科は混んでいた。
「午前の診察が長引いたため、
午後の始まりは大幅に遅れます」

と書かれた張り紙が…。
「大幅に」というところに「忙しくてヘトヘト」感が出ている。

しかし、受付はしていた。
いつもの、先生の超早口喋りを思い出す。
あの早口も、1秒でも診察時間を縮めたいがためだったのか…。
耳鼻科の先生って、大変なんだな~と思う。

受付に診察券を出すと、1時間待ちと言われたので、
その間に図書館へ行き、4冊借りてくる。
ロトで3億円当てた男の悲劇、
日ペンの美子ちゃん、
柳田邦男、
乙一のブログ本、の4冊。

小説は、どれを読んでいいのか分からない病になっているので選べない。
昔の有名なのからせめてみるか…司馬遼太郎とか。
本格推理は、もう興味がない。

「ロト6で3億2千万円当てた男の悲劇」
をパラパラとめくり、当たった事は、決して幸運という訳ではなかったな、と思う。
改めて僕ならどう使おうか計算を始める。
以前も書いたけど、また書きます。
この男は38歳、独身だから、
100歳まで生きるとして、あと62年。
1ヶ月43万円使って100歳で無くなるという計算ですよ。
うん、間違いないね、この計算で。

仕事をしようが、辞めようが、
毎月43万円の収入が確定されている…一生ですよ、一生。
そんな人生を棒に振ったんだな、この人は。
それが最大の不幸だよ。

そんな事を考えながら家の中を歩き回っていたら、
開いていたドアに、左足の小指を激打する。
骨折したんじゃないかと思うほどの勢い…
うおお…これ程のは二度目だ。

タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

最近イライラしている、と言われる

2010年04月29日 23時33分54秒 | ふつうの日記


とにかく食事の準備がわずらわしい。

夕方6時半になると、強制的に仕事を中断して、
夕食の準備を始めなければならない。
米を研いで炊飯器にセットし、買い物に行きおかずを買ってくる。
帰宅後、味噌汁を作り、すべて食卓に並べるのだ。

とにかく1分1秒でも節約しなければならないので、
あらゆる事を同時に進行させなければならない。
パチスロ漫画の連載をしていた頃を思い出す。
タマネギを切る動作も、ちょっとでも手元が狂えば、
指先な無くなるほどのスピードで手が動く。

ああ、すべてが手元にあればいいのに…。
なぜ冷蔵庫が、2歩移動しなければならない場所にあるのか…。
本気でそう思う。

そんな準備のさなか、
妻に話しかけられても、何も答らえられない。
そこで、言われたのだ。

「最近、イライラしている」

確かに、そうかも知れない。
主婦をしながら、仕事をしている脚本家さんもいると聞く。
こんな感じなのかな。

実は、こんなブログを更新する時間だって惜しい。
そんなこんなしているうちに、夜12時になってしまい、
運動の時間になってしまうからだ。

ああ、一日は短い。
なるべく、のんびりと、淡々と仕事がしたい。
どんなにやる事が溜まっていても焦ることなく、
何も考えず、手だけが動く、そんなモノに私はなりたい。


タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

このところ依頼が…

2010年04月28日 23時59分59秒 | ふつうの日記

今週、
ある編プロさんから依頼が。
4ヶ月で116ページ描いてほしいとのこと。
携帯エロ漫画の連載もあるので、どうしようかな~と思ったが、
5ヶ月でだったら、何とかできるかも、と返事する。

通常なら無理ですが、
ネームは、全部先方で出来てるという話だったので、
何とかなるか、と。

でもこれは、まだコンペ段階。
僕の絵じゃダメだって言われたら、
あと5ヶ月かかっちゃダメって言われたら、
決まりません。
あまり期待しない方がいいかな。

そんで今日、
以前、つきあいのあった編プロさんから依頼。
10ページくらい。
5月中旬締め切り。
携帯エロの仕事と、その5ヶ月で116ページのが決まったら、
もう首が回らないなと思って、即、断る。

う~む、何だろう。
景気が上向いてきた…?
そういう話でもないか。

偶然ですな、偶然。




タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

バス、病院へ

2010年04月28日 19時20分28秒 | ふつうの日記

オス猫のバスを、動物病院へつれていきました。

歯です。
歯の根元が黒くなって、歯槽膿漏みたいになって
下の犬歯の根元には、赤い、プクッという腫れ物みたいなものまで
出来ていたので、つれて行きました。

背負うタイプのキャリーバッグ、
背負うための、2本のベルトと、
手で持つためのベルトが付いてます。

手で持とうと思ったら、そのベルトが、
なぜかボロボロ…。
切れてしまいました。

どうなっとるんじゃー!
ちゃんとした仕事せいやー!

と怒鳴りたくなりました。
おそらく、なんか…合成繊維でテキトーに作ったものだったんだろうな。

背負うためのベルトが、切れないかどうかハラハラしながら、
動物病院まで自転車をこぎました。

診察。

結果は、バスは、全身麻酔をかけて、
3本の歯を抜かなければならないそうです。
そうしないと、歯槽膿漏は、治らないそうです。

ああ…大丈夫かよ、バス。

鼻詰まりの薬をもらって、いったん帰って、
後日、手術のために病院へ運ぶことになります。

疲れました。

タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

何かが変わった昨日の日記

2010年04月27日 08時49分34秒 | ふつうの日記
昨日は、原作者・脚本家たちが集まる飲み会で、
飲んで帰って、ブログも更新せずに寝てしまったので、
朝起きたら8時だった。

いつものように、
深夜の更新だから無理やり昨日の23時59分59秒に更新したことに…
なんて事もできないので、今日のブログに昨日の日記を書きます。

昨日は、僕の中で何かが変わった一日だったかも知れません。
原作者・脚本家が集まる勉強会WCFの、
勉強会後の飲み会に参加してきました。
勉強会は参加せずに、打ち上げのみ参加…
ちょっと肩身狭かったかな?
でも、そんな人も多かった気もします。

若い脚本家と話し、
ストックのアイディア200…?
スゲー。
僕は、あっても9個くらいか…
それも、最初のポッと出たアイディアのみというモノが多い。
プロットと呼べるような形には、到底なっていないモノが…。
僕も頑張らなくては。

飲み会の前に、吉祥寺で、帽子を3つ買いました。
そして本屋で『バクマン』7巻、『弱虫ペダル』11巻も。

さいきん、『バクマン』を読んでいるせいか、
若い頃の自分に戻ったような気分だ。

「絵柄は漫画家の宝物」と以前の日記に描いたけど、
今はまったく違う。
方向転換してしまった。
今は、絵柄に固執してはいけないという考え。
自分の絵柄、個性という名の足かせをはめられていた気がする。
ドロ沼のように、重い抵抗の液体の中を進むような感じ。
もっと自由でいい。

もう43歳だと?
ふざけるな。
その考えこそが足かせなのだ。
なぜ世間で、年齢のいった人間はダメだと言われる?
漫画業界もそうだけど…
「もう俺は○○歳だから…」
という考えにおかされているからだ。
『バガボンド』の武蔵じゃないけど
長年生きてきたオリがたまってる。

それにしても、昨日は、ハメを外しすぎた。
いや、自分の中でって事です。
はたから見たら、いたって普通だったと思います。

一次会で終わって帰ったんだけど、
お金使うだろうなと思ってたら3000円の出費ですんだんで
気が大きくなって、帰路、スーパーマーケットで
日本そば、チキンフライ、巨大ソーセージを買い、
家で、またビールを1本飲んでしまった。
あれは余計だったな。反省。

食ってすぐ寝たから、まだ胃の中にチキンが残っている。
ゲップがチキン臭い。
今日は、断食デーだ。



タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

携帯エロ&『ズバ王』2Pアップ

2010年04月25日 23時59分59秒 | マンガについて

携帯エロ漫画、予定より2日くらい遅れて、
昨日、土曜日の深夜1時にアップ。

原稿自体は、11時19分に完成してたんだけど、
今回、デジタル入稿ということで、
スキャンしたり、
パソコン内でゴミ取ったりセリフ乗っけたりしてたので、
その分、時間がかかってしまいました。

でも、何とかアップ。

問題は、その次の『ズバ王』2Pだ~ッ!
と思ってたんだけど、
時間が無いと思ってやったせいか、
絵柄も簡易なものに自然としてしまっていて、
下描きもスイスイ、ペン入れもスイスイと進み、
1日で終わってしまいました。
深夜12時、時間通りに完成。


なんか、拍子抜けでしたね。
そうか、絵を簡単にすれば、こんなに早く終わるものなのか。
勉強になりました。






タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

飲みながらの仕事

2010年04月24日 14時30分47秒 | マンガについて

昨夜は、締め切り前につき、
最近では慣れてない深夜におよぶ作業。

昨日の深夜に上がる予定の仕事は、
トーン作業に時間がかかり…いや、違うな。
ベタだ!
もっとも想定外だったのが、ベタの時間でした。
髪の毛のツヤを単純化しようと決意したのも忘れ、
シャカシャカ丁寧にツヤを入れていった結果、
とんでもなく時間がかかり、完成時間が遅れてしまいました。

それで深夜に及ぶ作業、となった訳です。

深夜になればビールが飲みたくなるのが人の常。
ビールを飲みながらの作業となりました。
そのうち、ストレスからか、どうしてもおツマミが欲しくなり、
近所のコンビニへとひとっ走り。

気がつくと、いつも飲まない量のビールを飲み干しておりました。
しかし、手はちゃんと動かしてましたよ、寝る直前まで。

それでも、今日は酒が残ることもなくスッキリとした目覚め。
ああ、これも日ごろ運動している成果です。
体育会系の人たちが、めちゃくちゃ酒が強いのも分かる気がします。
運動してると、酒が強くなるんです。

さ、やっと今日で原稿アップです。
まだ完成してないけど…。

原稿は、25日(日)の夕方でいいと言われているので、
何とか安心しましたが、
そのあと、26日(月)の午前中がギリの2ページ漫画があるので、
急がなくてはいけません。

ぐはぁ…キツイ…頑張ります。



タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

ゴミ箱は、いつも満杯

2010年04月23日 23時54分31秒 | ふつうの日記


東京地方は、雨。
まさか…もう梅雨?

今日、やっとこないだ傷めたヒジが回復してきて、
普通に腕を振って投げられるようになりました。
だんだん故障の治し方も、わかってきた感じです。
だからといって、何回も投げてれば、鍛えられて治りが早いかというと
まったく違います。
基本は、放置です。
人体のケガは、時間が治してくれるのです。

-----------------------------------------------
さて、ところで、
ゴミ箱というのは、なぜいつも満杯なのでしょうか。

満杯のゴミ箱の中からゴミ袋を出した直後は、
確かに中は空なのですが、気がつくと満杯…。

いや、気がつくとってレベルじゃないんです。
新しいゴミ袋を入れてから、満杯になる時間が
極端に短い気がするんです。
ゴミ袋入れて、次にフタを上げると満杯…そんな感じです。

でもよく見ると、実際には満杯ではなく、
中はまだ空間があるようです。
それを足でグイグイと押しつぶしながら入れ、
真の満杯になるまで、グイグイとごまかしながらゴミを入れるのです。
だから、ゴミ箱のフタを上げると、常に満杯という印象なのでしょう。

この現象と似たものとして、
水を飲もうと思うとコップはいつも空、というのがあります。

僕の仕事机の上にはいつも、水を飲むためのコップがあって、
足元には2リットル入りのペットボトルが置いてあります。

いつでも飲めるように、コップに水を入れておこうと思うのですが、
水を注いでしまうと飲みたくなり、
グッと一気にほとんど飲んでしまうのです。
だから、いつもコップは空。
時間がたって、喉が渇いた時や、
薬を口の中に放り込んで、コップに手を伸ばした時など、

「また水がねぇ!」

とイライラすることになります。
ペットボトルから水を注がなくてはならないのです。

…ちょっと違いますか?



タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

一日が、とても早い…

2010年04月22日 23時59分59秒 | マンガについて

なんか…

一日が過ぎるのが、すごく早いんですけど。

雨って事もあって、一日中家から出ずに、
ペン入れしていました。

ペンがなかなか思うように進まず…
よく見てみたら、やっぱり背景が多い。

1枚の中で、ガッツシ背景が入ってるコマは、
1コマくらいでいいよ~と思ってたんですが、
よく見たら、3コマあるページもある。

これからは、よく考えて絵を描かないといけません。

当初の予定では、22日、つまり今日中に原稿上げるつもりだったのに、
まだ、やっとペン終わったとこです。
すいません。

しかしベタもかかるぞ~、髪の毛のツヤ。

手を動かすしかないっす。
頑張ります。

しかしまあ…、僕の絵は、古い感じだなぁ…
もっと今ふうの絵にしなくちゃ。


タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。

天気がいい日は仕事進まず

2010年04月21日 23時59分59秒 | ふつうの日記

今日は東京地方、ものすごく晴れ渡っていて、
気温25℃にもなったそうです。

こんな日は、家に閉じこもって仕事なんてしたくないのですが、
何とか、がまんして仕事していたんですが、
夕方になって、どうしても一歩くらいは外に出たいという
どうしようもない衝動に突き動かされ、
自転車で荻窪へ。

0.3㎜のシャーペンが必要である、という
大儀名分を引っさげて、荻窪のタウンセブン内、正育堂へ。

なんで0.3㎜のシャーペンが必要になったかというと、
今まで、B4のコピー用紙をヨコ位置にしてネームを描いていたのですが、
これからは、A4の用紙に描くことにしようか、と思って、
こないだから実践しているのです。

B4からA4になると、当然コマの大きさも小さくなる訳で、
書く文字も小さくなる訳です。
今まで使っていた0.5㎜のシャーペンでは、ちょっと太い…
…気がしたのです。

だから0.3㎜のシャーペンを買いに行った訳です。
しかし、本当の理由は、

外に出たい!それだけなのであります。

買い物を済ませてスッキリした僕は、
何だかボーッとしてしまって仕事になりませんでした。

はぁ…ダメだ。
天気がいいと、まったくダメです。
今日は、太陽を見なければよかった。

漫画家にとって、太陽は天敵です。


タイムマシーン・ジャーナル←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。