ブログ・ランキングに参加中です!→
葛飾区亀有に住む漫画家の方が、引越しをすることになり、
大量にあったコピー用紙がいらなくなったと聞きつけ、
「僕にくださいッ!」
と手を上げて、いただいてきました。
我が家のある杉並区からは、電車で1時間半くらい。
いただく事になっていたコピー用紙は、
B4 9束
A4 5束
A3 1束
B5 2束
これはかなり重いかも…と覚悟して行きました。
B4が5束入るコピー用紙用ダンボールと、
A4が5束入るダンボールを持って行きました。
二つとも、購入した時に入っていたものです。
捨てないでおいてヨカッタ!
そして、リュックにB4を4束入れて
歩いて持って帰ろうという計画。
A3とB5は、現場であきらめました。持つ手段がない…。
しかし、
ああ…
僕は、なんと想像力が無い人間なのか…。
かなり
か・な・り重かったです。
漫画家さんの仕事場から亀有駅までは、
その漫画家さんが自転車の荷台に乗せて運んでくれたので分かりませんでしたが、
まず、乗り換えの西日暮里駅で
「ヤバイ」
と思いました。
電車の中は、床に置いておけるんですが、
乗り換えとかで、駅構内を歩くのがつらかったです。
手が…握力が…肩が…。
これが、全体図。
リュックの中には、B4コピー用紙が4束。
中身がぜんぶ紙だということを想像してみてください。(^□^;)
とにかく重過ぎて、重力に引っぱられて、
まっすぐ地球の中心に向かって落ちてゆこうとするんです。
歩きやすいように手を少し開きながら持てないんです。
結果、ヒザに当たってメチャクチャ歩きにくいんです。
そして、最大の難所。
西荻駅からウチまでの歩き。
うひぃ~何回休んだだろう。
………《ここですいみん休憩。急激に眠気におそわれました

》………
え~と…寝てました。
睡眠発作症のようにグワーと眠気が…。
なんだろ。
まあ、とにかく無事、家までコピー用紙を運ぶことができました。
【宮塚さんへ】----------------------------------
こんなにたくさんいただいて、ありがとうございました。
ひょっとしたら、一生分…?
少なくとも、今のリースが終わるまでは確実に持つと思います。
コミスタも、練習中です。
ネットの「森の熊太郎のコミスタ教室」で。
-----------------------------------------------
以上。
貴重な「紙」を山を越え川を越え
伝説の地まで取りにいく勇者の記録でした。
うおお…やっぱ冒険の旅は、一人じゃ辛すぎる~~
追伸。
これは、電車の先頭車両に乗らざるを得なかったために見られた
ご褒美のような風景。
------------------------------------------
【宣伝】
流星光の漫画
『夫の部下に力ずくで抱かれて…』(全25話予定)
は、
コミックシーモアでご覧いただけます。

携帯電話からしか読むことが出来ませんので、
ご了承ください。
--------------------------------------------
■携帯コミックサイト
「コミックシーモア」
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■USTREAM版「漫画の描き方by流星光」
■流星光のスカイプID:hikaru-n43
■Twitter:<emphasizeman>か「流星光」で探してください!

←流星光のHPです。
■漫画/質問&議論掲示板

←
ランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------