|
昨日のお話です。
原稿は、深夜、西荻の飲み屋で渡すことになり、
飲み屋で待ち合わせ。
ビールとウィスキーをおごっていただきました。
ごちそうさまでした。
しかし、こういう場合、編集さんにおごってもらうのが当たり前なんでしょうかねー?
昨日なんか、店を出た後も、
僕は「ごちそうさまでした」って言うのを忘れて、
駅までの道の途中で、
「あ、ごちそうさまでした!」
なんて、取ってつけたように発言しちゃって…。
やっぱちょっと、ずーずーしかったのか…と思ったりして。
次は、僕が出した方がいいのでしょうか。
しかし、僕の方が年下だし。
何より、会計の時に、自分がサイフを出して、
「あ、いいです」
とか言われたり、
「いやいや、出しますヨ」
とか言ったりするのが嫌なので、
僕は勝手に、「ごちそうになります!」的な態度に移行してしまうんですが、
やっぱ、ちょっとは払うそぶりを見せた方が、礼にかなっているでしょうか。
面倒でも、そういう何か、そういうお決まりをやった方が、
後日、このように後悔したり悩んだりする事もないぶん、
やった方がいいのかな、やっぱ。
とにかく、今回は、毎日ちゃんと寝て、最後まで寝て
原稿を上げました。
体へのダメージもほとんどナシ。
すばらしい。
毎回、こうありたいものです。

そう言えば、飲んでる時の話題で、
デジタル化しないのか?という話題になりました。
結構な確率で、漫画家さんがたはデジタル化されてデータ入稿されているようです。
う~む…デジタル化かぁ。
怖いなー。
PCに入れちゃうと、やり方わかんないとこがあるからな。
ササーッと削る感じを出す方法とか。
やるなら準備が必要だな。
それにパソコンも新しく買って、2台ないと不安です。
すぐには無理ですね。
…なんか僕って、ずーっと同じような事ばかり言ってますね。
ずーっと同じところで立ち止まっているような気が…。

見る前に跳べ!

動かなくては何も始まらない。
やっちまおうか…何かを。




面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。