本年2打目。
家からそう遠くないゴルフ場だったけど、、、、、
8時前のスタート。
ダメでしょ、真冬にそんな早いスタートを予約しちゃ
5時30分起床、、、6時出発。
暗いし、まだ鳥も活動していない


しかし、幸いにして今朝の外気温は5度。 フロントガラスも凍ってはいなかった
フロントナインは意外にも快適なコンディション。
バックナインは強烈な北風。 でも、そんなに寒くはなかったな
スコアもまあまあ、よしとしましょうかね。
相変わらずパッティングに悩んでいるけど・・・・・
今年は平均スコアにこだわってみようかな。
ハンディキャップに責任を持つためにも。
競技だけでなく、どんな条件のゴルフでも、ハンディキャップなりのゴルフをすること。
それがハンディキャップに対する責任。。。。
遊びだぁ~と思うと、集中しなくなり、平気で叩いてしまうのがおいらの悪い癖
今年はそれをなくす
いまのところ順調(笑)
途中、朝靄の中を走る列車に遭遇。

JR成田線。 単線だす。



家からそう遠くないゴルフ場だったけど、、、、、
8時前のスタート。

ダメでしょ、真冬にそんな早いスタートを予約しちゃ

5時30分起床、、、6時出発。
暗いし、まだ鳥も活動していない



しかし、幸いにして今朝の外気温は5度。 フロントガラスも凍ってはいなかった

フロントナインは意外にも快適なコンディション。
バックナインは強烈な北風。 でも、そんなに寒くはなかったな

スコアもまあまあ、よしとしましょうかね。
相変わらずパッティングに悩んでいるけど・・・・・

今年は平均スコアにこだわってみようかな。
ハンディキャップに責任を持つためにも。
競技だけでなく、どんな条件のゴルフでも、ハンディキャップなりのゴルフをすること。
それがハンディキャップに対する責任。。。。
遊びだぁ~と思うと、集中しなくなり、平気で叩いてしまうのがおいらの悪い癖

今年はそれをなくす

いまのところ順調(笑)
途中、朝靄の中を走る列車に遭遇。

JR成田線。 単線だす。


