「カラスの親指」 道尾秀介著
詐欺師が主人公のストーリーとあったので手にとってみた。
ちょうど、ベネッセの名簿流出が将来の詐欺のネタになりかねないということが話題になっていたので。。。。。
面白かった


・・・・・と思ったら、映画にもなったいるそうで。。。。。
話題の小説だったのね
小説から小ネタをひとつ。
手の指は幼児語で名前がついてます。
そう、お父さん指、お母さん指、お兄さん指、お姉さん指、そして赤ちゃん指。
お父さんは全員の顔と向き合うことができるし、肌を触れ合うことができます。
一方、お母さん指は、お兄さん指とはなんとか触れ合うことができるが、お姉さんと赤ちゃんはちょっと苦しい。
ところが、お父さん指がサポートするとお母さんも全員と触れ合うことができます。
(試してみてね)
ただそれだけのお話。 へぇ~と思ったわけですわ
お父さん指とお母さん指は逆(親指をお母さん指、人差し指をお父さん指)にしたほうがいいんじゃないかなぁ~



詐欺師が主人公のストーリーとあったので手にとってみた。
ちょうど、ベネッセの名簿流出が将来の詐欺のネタになりかねないということが話題になっていたので。。。。。
面白かった



・・・・・と思ったら、映画にもなったいるそうで。。。。。
話題の小説だったのね

小説から小ネタをひとつ。
手の指は幼児語で名前がついてます。
そう、お父さん指、お母さん指、お兄さん指、お姉さん指、そして赤ちゃん指。
お父さんは全員の顔と向き合うことができるし、肌を触れ合うことができます。
一方、お母さん指は、お兄さん指とはなんとか触れ合うことができるが、お姉さんと赤ちゃんはちょっと苦しい。
ところが、お父さん指がサポートするとお母さんも全員と触れ合うことができます。
(試してみてね)
ただそれだけのお話。 へぇ~と思ったわけですわ

お父さん指とお母さん指は逆(親指をお母さん指、人差し指をお父さん指)にしたほうがいいんじゃないかなぁ~


